• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

einahtewaのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

キャリパーは完成

キャリパーは完成
さてさてホイールも換わったところで、あとはブレーキを完成させればもうやること無しになるのですが。。。 取り急ぎ、キャリパーはしのぽんちょさんのをパクらせて頂き、赤のパールにしました。ロゴは会社の備品のカッティングマシーンで作成。 偶然にも僕のFXがあったロサンゼルス郊外のチェリトスのUPSを経 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 23:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

キャリパー到着

キャリパー到着
昨晩ニュージャージーからはるばるキャリパーが届きました。重!デカ! さて他のパーツが届くまでに塗装に出そうと思います。色どうしよう、、、
続きを読む
Posted at 2011/04/29 13:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

売るのが惜しくなることありませんか?

売るのが惜しくなることありませんか?
以前ムラーノに付けていたFX45純正20インチですが、ガリっていたところもあったのでそのまま売るにはちょっとな、、、と思い、修理に出したのです。売る前提での修理だったので、戻ってきたら早速オークションに出品と思っていたのですが、本日修理上がりのホイールを見たとたん、、、、 美しい やっぱりこの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 23:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

クロームピラー

クロームピラー
ジュリーさんのブログを見ていて段々僕も付けたくなり、ポチッとやっちゃいました。。。 送料入れて9000円弱・ニューヨークのショップから。。。
続きを読む
Posted at 2011/04/25 13:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

部品到着待ち

部品到着待ち
今回のFX35はあまりいじる気はありません。まぁ、前のムラーノもそれほどいじったわけでは無かったのですが、人から見ればいじっていたことになっていたようです。。。 さて、現在はFX50の21インチをミシガンの中古ホイールショップから届くのを待っています。実はムラーノに付けようと半年くらい前からオー ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 14:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

超久しぶり&さよならムラーノ

さて、1年以上放置していましたこのサイトですが、4月からはまた頻繁に更新することになりそうです。 というのも、本日正式にハンコ押してきました。納車は4月中旬です。今現在、その車両は太平洋を渡っている最中なのです。 ということで、4月に入ったら、ムラーノの部品を売り出します。 ・マーカー加工済みヘ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

インテリジェントキーのシリコンカバー

インテリジェントキーのシリコンカバー
知り合いから頼まれてシリコンキーカバーを個人輸入しました。 ついでに写真の4カラーを余分に取りましたので、欲しい方がいらっしゃいましたらメッセージにてご連絡下さい。1つ1200円+送料です。
続きを読む
Posted at 2009/02/08 09:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月04日 イイね!

コストコ!

ここのところ毎日くそ暑いので、スタミナつけるためにもうまいステーキを思う存分食べたい!ということでコストコ(横浜市金沢区)に行ってまいりました。 買ってきたのは1.5kgのアメリカ牛リブロースの塊です。帰ってきてすぐ6枚にスライスします。それでも1枚あたり2cmはあります(笑)計算すると1枚600 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/04 22:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月24日 イイね!

フロントマーカー2

フロントマーカー2
やっと助手席側のマーカーレンズが手に入ったので、とっとと完成させました。だんだん作業が早くなってる!! で、車両側の配線も済ませて、いざ点灯チェック!! 完璧です!! ELのインバーター兼スイッチは運転席に設置しました。 ちなみにファイヤーウォールの配線またぎはカントナさんのページを参考に助 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/24 23:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月17日 イイね!

フロントマーカー

フロントマーカー
遂にはじめました! まずは殻割りから。カントナさんに割り方を教わって、一気にバコッ! さて、内部の様子をうかがいながらどうやって光らすか考える考える考える、、、、 考え抜いた作戦は、一応成功のようです。 ただ、分解中にオレンジ色のマーカーのレンズがボキッ、、、、 情けない、、折ってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 02:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新車購入しました。また沼にハマる車です。これが最後のガソリン車でしょう。アメ車暦5台目、4.0→5.7→6.4→5.2→6.4。あー地球と財布に優しく無い俺。。。」
何シテル?   03/31 16:49
車歴 1987-1989 日産・スカイライン HGC2110(通称ジャパン) 1988-1989 マツダ・ルーチェバン 1989-1991 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

einahtewaさんのダッジ デュランゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 13:34:59
cCc / シースリー ワンオフ ブルーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 06:45:27
VW純正(フォルクスワーゲン) リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:11:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2023 Rubicon 392 xtreme recon package Color ...
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
2003年式Dodge Ram どんどん見た目変わってます。次はアルミとタイヤ、そしてブ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初見は、2015年1月にサンフランシスコ空港からI-101を南へ10分ほど行ったところに ...
ダッジ デュランゴ ダッジ デュランゴ
2017年夏、遂にSRTが発表され秋からのデリバリーと言うことを知ってから、R/Tからの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation