• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

einahtewaのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

写真が届いた

納車まで内緒にしようと思っていたのですが、写真が届いたので、やっぱり公開しますね。とりあえず顔とおしり。




このチャージャーやチャレンジャーに通じる自己主張の固まりのようなテールランプがたまらないです(笑)

2014 Dodge Durango R/T 5.7L HEMI

現在ロサンゼルスで整備中。タイミング良くコンピューター系のリコールがあったらしく、対策整備してからの船積みになるそうです。船積み後でなくて良かった。。。


このドノーマルの状態の写真もこれっきりなのかも。日本に着いたらあれしてこれして、、、、、
Posted at 2014/05/10 14:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

発注!

サインしちゃいました。

納車は2ヶ月後くらい。今はまだアリゾナあたりのディーラーにあります。。。来週頭にはロングビーチに陸送されるはずです。
今回もまた一目惚れなんですよね〜 ただ、アメリカでも見たのその1台だけ。日本でも街で見たのも1台だけ。
やはりどうしても稀少車を好きになってしまうみたいです(笑)

気になる燃費はFXと同じかちょっと良いかも?ということで、最近のアメリカンV8って良くなったんですね〜

またしばらくアメリカから宅配便が次から次へと届く家になります。早速eBayポチリまくりです。

詳しくは納車になってからね〜
Posted at 2014/04/25 13:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

おあずけ〜

次期マイカー候補の希望仕様が在庫無く、結局FXは車検を増税前に滑り込みで通しました(笑)現在7万5千km、8万km行かないうちに乗り換えることは決定ですので、早く決めなきゃなーと思いつつ、、最初にもくろんでいた車種以外に浮気心が、、、

もともと考えていたのは、5.7L HEMIの並行車。浮気心が沸いているのは、6.4L HEMIのディーラー車。
ディーラー車のほうは家から歩いて10分以内のところにあって、並行車のほうは他県まで行かねばなりません。
でもディーラー車の方が車自体がお高いのと、右ハンドルしかない(笑)。うーん悩む。

まぁ、どっちにしろエコとはほど遠い地球に全く優しくないモンスターです(笑)
結局、消費税3%アップしても、取得税が2%下がり、大騒ぎするほどの差が出ない(税の対象になる金額が違うので、正確な計算ではないですが)ので、車屋さんから、そのくらいなら値引きますよ、、、ということで急いでほしい仕様でない車を買うことはないかと。

おっと、HEMIということはメーカーはわかりますよね?そのメーカーで並行しかないのとディーラーで扱っているのとエンジンのサイズで、わかる人にはわかっちゃいますよね(笑)
どちらにせよ、毎日東京都内(特に目黒・渋谷・六本木界隈)を走っている僕でも、両車とも過去1台づつしか見たことありません。そのくらい稀少車です。こんな馬鹿な車は買わないと言う方が正しいかも(笑)

そんな中、アルマダなんかどう?という悪魔のささやきが。。。

Posted at 2014/03/31 14:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

まさかの!?

さぁ、本日突然FXさよなら計画が勃発!増税までにNEW CARになるのか!?
アメリカから帰ったら、車検の予約しますね〜などとFXを購入した車屋さんと話をしていた矢先、先週ラスベガスのアナログレコードやさんの駐車場に留めてあった某アメ車に一目惚れ〜

さぁどうなることやら、、、、

あ、FX用の21インチの新品タイヤが会社の倉庫に置いてある、、、どうしよう、、、、これはこれで売るか。。。


今回もレンタカーのタホでネバダの荒野とアリゾナの荒野へ土埃舞上げながらいってきました〜
Posted at 2014/02/28 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

ミッション交換?

我が家のGOLF6 Highlineですが、先日遂にジャダーが出始めたので入院。コーナリングでアクセルオープンすると「ゴゴゴゴ」という症状。
ミッションを対策品に交換したんだと思うのですが、いままで不満だったDSGのフィーリングがすべて解消!
気持ちよくスタートダッシュしてくれています。購入したのを後悔したほどだったのに、、、、こういうもんですとディーラーさんも言ってたのに。。。

納車になって2年ちょいで、やっとこの車が最高に思える日が来ました。。。

Posted at 2013/12/26 18:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車購入しました。また沼にハマる車です。これが最後のガソリン車でしょう。アメ車暦5台目、4.0→5.7→6.4→5.2→6.4。あー地球と財布に優しく無い俺。。。」
何シテル?   03/31 16:49
車歴 1987-1989 日産・スカイライン HGC2110(通称ジャパン) 1988-1989 マツダ・ルーチェバン 1989-1991 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

einahtewaさんのダッジ デュランゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 13:34:59
cCc / シースリー ワンオフ ブルーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 06:45:27
VW純正(フォルクスワーゲン) リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:11:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2023 Rubicon 392 xtreme recon package Color ...
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
2003年式Dodge Ram どんどん見た目変わってます。次はアルミとタイヤ、そしてブ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初見は、2015年1月にサンフランシスコ空港からI-101を南へ10分ほど行ったところに ...
ダッジ デュランゴ ダッジ デュランゴ
2017年夏、遂にSRTが発表され秋からのデリバリーと言うことを知ってから、R/Tからの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation