• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

プッシュエンジンスイッチ (キーレスアクセス)

プッシュエンジンスイッチ (キーレスアクセス)













  プッシュエンジンスイッチ



           (キーレスアクセス)




アクセスキーを携帯し,AT車はブレーキペダル,


MT車はクラッチペダルを踏みながら,


プッシュエンジンスイッチを


押だけでエンジン始動が可能です。





便利です。




が,問題点を発見。




アクセスキーを作動させているのはボタン式電池。




ボタン電池は色々な種類があります。




で,




なぜか,あまり出回ってない CR電池でした。




型番は CR-1632 です。




電池切れを起こすとまずは,




ドアのロック解除でできなくなります。




あとは,エンジンが絶対にかかりません。 (キッパリ)




電池切れでもアクセスキーに付いている,




シリンダー型の鍵で室内には入れます。




たまたま,自宅でその症状になったので,




スペアのアクセスキーでエンジン始動はできました。




これが,出先だったら ・・・・・・・・・・・




どうなったんでしょう 




電池探しのため数軒お店に探しに行ったのですが




見つかりませんでした。 




送料がかかるのですが,ネットで探すことにしました。




楽天で検索して一番安いショップから購入することにしました。




アフェリエイトでポイントがある程度たまっていたので,




ポイントを全て使い購入しました。




注文してから,わずか2日で納入されました。




電池切れは,,滅多に無いはずですが




予備電池は持って出かけることにしました。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/18 20:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 21:17
ぴんぽーん
コメントへの返答
2010年1月19日 4:10
電池 1年10ヶ月の寿命でした。
2010年1月18日 22:49
私は購入時に電池切れの場合

「キーをスイッチに近づけてプッシュすればエンジンは掛かる」

と説明されましたよ。

実際のトコロどうなのかは試してませんが。。
コメントへの返答
2010年1月19日 4:09
そうなんだです。
知っていれば試したかった。

残念!
2010年1月18日 23:27
↑で らぼさん が仰ってる事が取説にも書いてあったかと。

同じく試してませんがw

この間ハンドル周りバラシた時にコネクターは有ったのでスペCとかのシリンダーだけ追加すれば付属のキーでかけられるようになるのかなぁ?

そうなるとキーもシリンダーにあわせて作らないといけないし・・・

便利なようで不便ですやね^^;
2010年1月18日 23:28
あ。
あとTのDでメカ勤務の義弟が言ってましたがキーレスは無線LANとか電波出してる様な系統の機器のそばに置いとくと電池無くなるとの事でした。

プロフィール

「タイヤ 欲しい (笑)

何シテル?   09/30 22:08
納車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ECOに開花(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
改造日誌・用品・ショップ 改造履歴です。自分で良いと思ってやってみました。 納車は2月1 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4(AT) 2.0GT speac.B tuned by Stiに取り付 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
改造の始まり 2000.11  某営業所にて   レガシーBG5C型GT-Bリミテッドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation