柿本改カスタママフラーからまたHKS製のマフラーに交換しちゃいました。
なかなか五月蠅い (爆)
柿本改カスタママフラーより五月蠅く,室内にも音がこもります。
高回転域では,なかなか鋭い加速をしてくれます。
交換してだいぶ立つのですが,家族は未だにわかっていません。(笑)
ストレート構造は高音が消しやすいという特長がありますが車内に入り込む低音のコントロールが難しく、
不快感をあたえる「ボー」と鼓膜を圧迫するようなこもり音が多く発生しがちです。
サイレントチャンバーはこの音を大幅に緩和することが可能です。
また、内部を行き止まりにすることで、
排気ガスはほとんどサイレントチャンバー内を通過せずに排出されるため排気抵抗も少なく、
サイレントチャンバー有無によるエンジンの出力の差異は有りません。
● 「JASMA基準」認定品。
● 素材はステンレスSUS304とし、美観と耐久性を追求。
● 消音材には実績の「Advantex*グラスウール」(連続繊維グラスウール)を採用。
● SUS304/Advantex*グラスウールの使用により、高品質を約束する2年・3万kmの保証を実現。
● 一部車種及び箇所に中空フックとプレスフランジを採用し、更なる軽量化を実現。
● シェル内部の構造を見直し、性能と美観の向上を追求。
Posted at 2010/03/07 21:01:29 | |
トラックバック(0) | クルマ