• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e2のブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

軽さを実感

この価格帯で代わりがないから仕方ないけど、コンパクトスポーツを求めているなら他に選択肢が無いのが現状。 前車のコルトverRの方が広かった。 3ナンバーでなければなお良かったかな、というところ。
続きを読む
Posted at 2023/08/15 22:27:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年05月14日 イイね!

久し振りの報告は!

デリカ、自爆にて終了。 で、また中古で買い直しです。
続きを読む
Posted at 2019/05/14 17:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

オイルフィラーキャップ締め忘れの後日談

先日のDラーオイル交換時のオイルフィラーキャップ締め忘れ・オイル吹きこぼし事件で入院中だったD5が返ってきました。 どうもオイル交換の時にキャップをワイパーの付け根のところに置いて作業したとのことで、他のプロの人に言わせると「あそこに置くと忘れやすいので、必ず作業トレーとか工具トレーに置く」との ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 08:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

信じられない・・・

先程アップしたタイヤ・ホイールの記事。 実はDラーにてこのタイヤ交換と合わせてオイル交換してた。 dラー出てから「排ガス臭い?前のトラックのせいかな?」とか思ってしばらく走ったが臭いとれず、「こりゃオイル交換でエンジンにオイル垂らしたな?」と思って、何気にボンネット開けてみたら、オイルキャ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 18:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月05日 イイね!

デリカ入院中

デリカD5の走行距離が14万kmに近づき、色々ガタが出始めた。 ロワアームのブッシュにひび割れがあったり、足回りからの「バキッ」という不気味な異音が不安を煽る毎日。 そこで思いきって、ディーラーに足回りのブッシュというブッシュ全てを交換というオーバーホールに出しました! ただ心配なのが、ディーラ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 10:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月21日 イイね!

エアバッグ リコール作業

本日ようやくエアバッグのリコール作業。 命に関わるパーツだけに、早く対応して欲しかったが、まぁ、タカタは民事再生手続き・・・。 とりあえず月末の琵琶湖遠征までに対策出来て良かった。
続きを読む
Posted at 2017/06/21 11:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月01日 イイね!

ブレーキキャリパー ピストン固着

カミさんがコルトに乗って帰宅後、夜勤明けで仮眠取っていた俺を叩き起こし、ブレーキが変だ、焦げ臭いし加速が悪いと騒ぐので、どーせブレーキ引きずっているんだろ?と実車を確認。 案の定、運転席側のフロントタイヤホイールが異常に熱い。焦げ臭い。 生憎今日はディーラーは休みなので、馴染みのカーコンビニ倶 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/01 16:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

左フェンダー修理

左フェンダー修理
今月の始めに峠道で前方を走る軽トラが加速直後にフルブレーキングで道路を塞ぐ形で止まりやがって、それを避けようとブレーキングしかし間に合わず左側の雪壁に当たった拍子に左フェンダーが欠けてしまった。 フェンダー交換見積りでDラー行くと、新品交換で98千円だとΣ(゜Д゜)! んな金ねーよ・・・ とい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

リコール当たった~(T_T)

デリカD:5のリコール対象でした~(T_T) GW前に対応して欲しかったけどDラーの準備が整わずGW明けだってさ。 それはそうと、そろそろ税金くるな・・・(-_-;) D:5は良い車だけど、もっと低燃費で維持費安い安い車作れないのかな~ D:2を三菱技術で作って1500~1600位のエンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 01:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2015年04月08日 イイね!

バッテリー放電の原因は・・・?

バッテリー放電に至った原因が掴めない。 バッテリー上がりが発覚した朝は特に寒かった訳でもなく、OBDⅡ接続のコムテック製レーダーのせい?かなとか(やけに遅く立ち上がり、逆にキーをOFFにしても暫くついてるので)、配線がショート気味になっていたのかなとかいろいろ考えるが分からない。 まだ、バッテ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 00:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVR | クルマ

プロフィール

「軽さを実感 http://cvw.jp/b/376984/47153012/
何シテル?   08/15 22:27
平成21年9月からD:5オーナー、平成31年1月現在で走行距離16万kmになりました。 そして令和元年5月、ガソリンD:5が自爆事故が元で☆になり・・・ 家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WIN'S WORKS SUSオイルキャッチタンク ホース取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:31:16
純正サイドカーテンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:23:17
三菱自動車(純正) サイドカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:20:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年8月に、コルトverRから乗り換えました。 カミさんの所有車歴(全てMT) ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
自爆事故からまさかの二台目(二代目)のD:5、更にディーゼルへ生まれ変わりのオマケ付きw
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトの走行距離も17万kmを超え、4月に車検を通すもタンクホースやガスケットなどからの ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
普通のMT車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation