• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e2のブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

ウォークマン購入

ネットでボカロオリジナル拾い集めが高じて、今更だがまたいろいろ歌を聴くようになった。

で、折角なんで思い立ってウォークマン購入。
部屋での利用も考えてスピーカー付きのS744、8G。
i-Podにしない辺りがひねくれなんだけど、アウターツールの少なさに辟易している。

今、車内に持ち込んでの試聴用にとFMトランスミッタで充電可能なものを探しているのだが、店舗に在庫がない。

今週末、街のヤマダ電機にでも行ってみて、良いものがなかったら素直に楽天で買おう・・・。
Posted at 2010/03/03 02:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 音楽/映画/テレビ
2010年02月18日 イイね!

心の折れる音

最近、今の職場での業務において、上司の指導と要求に、完全に自分がついて行けず、しかもそれまで出来ていた業務にも支障を来す状態となってきた。

駄目だこのままではと思いつつも何とかかじり付いて頑張ってみたが、立て続けに失敗を繰り返し、遂に話しかけられるのは仕事で何か質問や叱責・チェックのあるときのみとなった。

自分が迷惑を掛けているということは自覚できていたので仕方ないと思って何とか日々頑張ってきたが、今週になって分かったことがあって、それでついには心が折れてしまった。

どんな状態かというと頭の中が真っ白になって言葉が出なくなり、「どう話しをすればこの人は私のやっていることを分かってくれるのか」という文言が頭の中をグルグル回るのみ。

もともと今の職場は極端に繁忙な職場へ応援ということで異動してきた部署なのだが、あまりに専門性が高く、プロパーにとてもついて行けない。 
しかし職級により発しなくてはならない言葉や審査すべき書類が山のようにあり、結果ザルのようなチェックにより上司に迷惑を掛けるコトを繰り返す。

今の直の上司にとっては、「俺のやっている仕事自体が、本当はこの職場にとって不要な、もしくは不愉快なことなのだと思われているのか」という疑念が沸き起こり内心パニック状態になり、「ポキン」と渇いた音がして「心が折れた」。

立ち直るには最低でも数時間必要で、それまで本当に何も手に付かない。
ぼーっとしてしまい、集中力も欠ける。

今日も昼頃話したはずのコトを夜に説明し直す際、「それは聞いていない」と一蹴。
しかし間違いなく話したと「思いこんでいる」俺にとっては、十分パニックするネタとなり、また「ぽきっ」と心が折れた。
遂に俺は頭がおかしくなって話してもいないことを話したと思いこんでいろいろ調整して人を手配し、そしてみんなに迷惑を与えてしまったのか? 

時間外の3時間ほどを無駄にしてようやく少しリカバリ。
今週に入って3回目くらいの心の折れた状態からリカバリを繰り返す。
このままでは、本当におかしくなってしまう。 もう限界だ。 職種を変えようと思う。 ヘタに今のポジションにすがりつくより、いっそ違う部署に異動した方が、今の上司含め皆が助かるのだと思う。

逆境に立っても困難な状態に当たっても、何とか足掻いて藻掻いて頑張ってきたけど、歳のせいなのか、心が弱くなってしまったようだ。

頭が痛くて心臓が苦しくて切なくて、もう駄目だと思う。
なので異動というのはGMに本気でお願いしてみようと思う。

そんな近況の俺なのでした。

Posted at 2010/02/18 02:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2010年01月03日 イイね!

今日で正月休みも終わり

今年は暦の恵まれず、4日からの仕事始めとなった。
今日は軽く家の中を掃除したり加湿器の清掃したりの他、理髪店に行って明日からに備えようかなとか思っている。 あと許されるなら行き付けの釣具店へと・・・無理か?それくらい許されても良いのではないか?? ああ弱い・・・。


2日は家族で初売りへ。 が、狙っていたシャツ類で気に入った物が無く、結局子供を遊ばせただけで終了。
ランチをトマト&オニオンにて頂き(びっくりドンキーよりこっちのハンバーグが好き)、リバーサイド千秋にて子供を遊ばせ、ここで夕食にすき焼き用高級牛肉で肉ドーン!とした。
子供は遊びで、カミさんは肉で各々満足な様だったので良しとした。


外の雪は大分みぞれっぽい感じだ。 冷え込みも昨夜に比べれば大分マシ。 単身赴任先へは4日朝の出発にするか・・・。
仕事始めからトップギアに入れて走り始めなければいけない。
昨年の業務繁忙により崩した体調は復調しつつも心臓付近の鈍痛は治まらず、ドック入りも視野に入れての不安な仕事始めだけど、家族の為にも頑張らねば。





なんて真面目に考えつつも、やっぱ釣具屋の初売り、行きてーな~・・・ダメかな・・・(-_-;)



Posted at 2010/01/03 03:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2010年01月01日 イイね!

平成22年元旦

平成も22年目となった。
昭和の世帯の私も歳を取る訳だなぁとシミジミ。

結婚前から初詣に行っているメジャーな神社にて、既に初詣は済ませた。
願い事は独身時代の仕事や色恋沙汰から家族の事へと変わっている。
家族・親族が何の憂いもなく過ごせることが何より、という様な心境になっている自分に気がつき、やはり歳を取ったなぁと再認識。

精神年齢的には微妙に20代後半だったりして、そこから中々成長していない自分が居て、だけど身体と社会的立場はそれなりになってきていて、やりたいコトを色んなしがらみで出来なくなったりしている現実があって、それでも何とかジタバタ足掻いて藻掻いて生きて家族を養って、その隙間で自身を構成する「モノ」をギリギリ維持して・・・。
なんかもう、あっと言う間に爺さんになる様な気がしてきた。

そんなことを考えつつブログ更新していると屋根の雪が「ズズッ・・・ドンッ」と落ちる音がする。
外は大荒れの様相。 元旦から雪かきかな? それともサボって寝正月か?? どちらでも特に何がどうなる訳で無し、自分のもやもやっとした思慮など関係無しに雪は降り続ける。
今シーズンは仕事が忙しくて、子供と未だ雪遊びをしていない。 雪かきついでに思いっきり遊んでやろうか。 風邪引かないかな? 





どうせ歳を取るなら、現状を明るく楽しく一生懸命生きてみよう、それがきっと自分や家族の明日に繋がっていくと改めて思う、そんな元旦の夜明け前でした。


Posted at 2010/01/01 02:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2009年12月31日 イイね!

大晦日を迎えて

今年も今日で終わり。

今年もいろいろあったなぁと振り返る。

仕事も家庭も忙しくて、それで自分であるために主張する趣味の釣りも、目標回数未達。

数少ない趣味のうちの読書も、長年読み続けていた栗本薫のグインサーガが未完のまま終了。
じつはまだ読んでいない。未完という現実を突きつけられるのが怖い。

今更ハマったアニメつかライトノベルのトラどら!も本編終了、がこちらはSSで未だに楽しんでいる状況。
もっともっと話しを広げられる余地を残したが故に、本編が完結しているにもかかわらずSSやスピンオフやらでいろいろに話を作られるところが良かったのかも。

仕事は…仕事に没入して、ここ数ヶ月間は平均睡眠時間3時間半。
顔が急激に老けてきた気がする。
超専門分野な現在の職務、己にそのスキルが決定的に欠如している状況で、よくまあやってこれたと思う。 得意の「足掻いて、もがいて、誠実に、明るく一生懸命」な取り組みだけを周囲の皆に評価してもらっているだけで、会社的に貢献できているか不明だった。
そろそろ潮時かなとも思う。己の経験則と口八丁のみでは限界。来年は異動の申し出に乗るかな。


家族が増えた都合と前車が人気車だったこともあり下取りが高くついたので、車もデリカに替えた。
8人乗りを選択したことで近場親戚合同の長距離移動時の1台となること確定。
子供が大きくなるまでの10年くらいはもってほしい。


家電の更新が始まり、まずは地デジ化を進めるために大・小型液晶TVとHDDブルーレイレコーダーを購入。 デフレ傾向で物が安いうちに冷蔵庫購入まではやっておきたい。

なんかやり残したことを来年やって、新たに発生する懸案をまた再来年に先送り・・・。
そんな繰り返しなのかなと思う、今年の大晦日なのでした。
Posted at 2009/12/31 09:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 趣味

プロフィール

「軽さを実感 http://cvw.jp/b/376984/47153012/
何シテル?   08/15 22:27
平成21年9月からD:5オーナー、平成31年1月現在で走行距離16万kmになりました。 そして令和元年5月、ガソリンD:5が自爆事故が元で☆になり・・・ 家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WIN'S WORKS SUSオイルキャッチタンク ホース取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:31:16
純正サイドカーテンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:23:17
三菱自動車(純正) サイドカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:20:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年8月に、コルトverRから乗り換えました。 カミさんの所有車歴(全てMT) ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
自爆事故からまさかの二台目(二代目)のD:5、更にディーゼルへ生まれ変わりのオマケ付きw
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトの走行距離も17万kmを超え、4月に車検を通すもタンクホースやガスケットなどからの ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
普通のMT車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation