• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e2のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

パッソ ドナドナ・・・

年末、パッソの走行距離も10万kmを超え、来春には足回り交換かなと画策中、何を血迷ったかかみさんが
「コルトバージョンR(の中古)を買う!」
といきりはじめ、ほぼ契約まで行き着いてしまいました・・・(-_-;)

今冬にパッソ用の新しいスタッドレス買ったり来春用に新品ノーマルタイヤ買ったりしたばかりなのに・・・

パッソ、いい車だったんだけどな~・・・

ま、財務省がそういうんなら仕方ない、反論できません。

パッソから後付の補強関連部品、とっぱらわなきゃな・・・
Posted at 2014/12/27 14:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

何も追加しない車検でした→仕上がり86,450円

先日車検に出したパッソが帰ってきた。

全く何も手を加えない、安さだけを追求した車検。(割れたフロントバンパースポイラーの補修が入っているが)

ホントは足回り・ブレーキからギヤ比変更までいろいろやりたかったんだけど、これからの生活考えるととてもとても・・・(-_-;) 車検通すだけで精一杯です。

で、費用的にはコミコミ合計86,450円。付き合いもあるんだけど、整備能力がもともとt高い人が勤める馴染みのカーコンで通して貰った。Dラーで通すよりも当然安いと思っているんだけど、実際は他で見積もり取っていないから分かりません。

安いとは思うんだけど、社内清掃はかなり気合い入れてやってもらっているし、水洗いだけど洗車もしてくれた。ブレーキの分解してディスクの清掃まで・・・。車検後のブレーキがパッド変えたのかと思うくらい効きが良くなっていた。車検整備手数料は実質2万円位なのに良くやってくれていると思う。ありがたいことです。


さて、世間的には本日でお休みのGWは終わり。私的には仕事のGWが終わり。
また明日からパッソで通勤かな。
ガソリンの燃費とタイヤの目が減るのが勿体ないので攻める走りは出来ないけど、せめて顔を上げて前を向いて一所懸命頑張ろうっと。

Posted at 2011/05/08 05:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

ボディ補強計画その2

いろいろみんカラにて勉強させていただいて、正攻法の補強バーでの対応と、
変則的ながらクリップ補強という技も知った。

とりあえず購入すべき補強バーを列挙すると、
ストラットタワーバー:Dスポ Boon用 流用
フロントロワアームバー:同上
センター部補強:同上
リア:Beatrush (レイル) リアフレームエンドバー

なんだかんだとDスポからは離れられないという結論に(^_^;)

これだけかっちり固めると、きっとタイヤにも不満が出るのだろう・・・
いまから185/55R15のタイヤ・ホイールセットを探しておこうかな。
Posted at 2010/04/04 04:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2010年04月02日 イイね!

ボディ補強計画

カミさんが遠出をするということで、いつもはD:5に乗る私が通勤用にパッソに。

で、とにかく恐い。
とにかく剛性が低い。捻れる。コーナーで膨らむ。アンダー出まくる。
スタッドレスを装着しているから尚更。
しかしリアドア付近の剛性の低さは異常と思えるくらいだ。
これでよく売れるなあ・・・。

ジーノの剛性アップ感に慣れてしまっていたのもあるのだろうけど、このままではとても恐くて通勤に使えない。

どうせタイヤは純正サイズの14インチで175/65なんて高扁平タイヤ使うんだから、剛性アップしてもさして乗り心地は悪化せんだろうと思い、早速みんカラにてお勉強。

やはりブーンのパーツはほぼ流用出来そうで、兎に角最初は下回りの補強に着手することにする。
ま、カミさんは喜ぶんだろうな、どうせ。
Posted at 2010/04/03 00:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2010年03月16日 イイね!

パッソのパーツレビュー アップ

昨夜未明、パッソのパーツレビューをアップした。

使い勝手優先のパーツ装着となるが、イジリ始めると虫が騒ぎ始め……ない様に締めていかないと。



でもタワーバーとアーシング位なら良いか、な?
Posted at 2010/03/16 12:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「軽さを実感 http://cvw.jp/b/376984/47153012/
何シテル?   08/15 22:27
平成21年9月からD:5オーナー、平成31年1月現在で走行距離16万kmになりました。 そして令和元年5月、ガソリンD:5が自爆事故が元で☆になり・・・ 家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WIN'S WORKS SUSオイルキャッチタンク ホース取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:31:16
純正サイドカーテンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:23:17
三菱自動車(純正) サイドカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:20:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年8月に、コルトverRから乗り換えました。 カミさんの所有車歴(全てMT) ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
自爆事故からまさかの二台目(二代目)のD:5、更にディーゼルへ生まれ変わりのオマケ付きw
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトの走行距離も17万kmを超え、4月に車検を通すもタンクホースやガスケットなどからの ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
普通のMT車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation