• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

『七転八起』~今日を生きる~心音

 こんばんは。。。

 毎日、いろんなことがたて続けに起きる 最近は上手い事凹んだときも
 前向きに前向きに 人生そんなに投げやりになったらあかんって思ってる。

 転んだら時間掛かっても また起きるだけ 後はゆっくり考えよう…

 でも気持ちとはウラハラに なんだか身体の具合が悪い

 17歳ん時に突然発症した発作が ときどき急に襲ってくる

 でも いい加減もう慣れたと思ってたら 今日の午前中は長かった。。。

 旦那か友人にメール打とうかと思ったけど、心臓のバクバクが妙に早くて汗もダラダラで
なんだか文字がうまく打てない(;△;)シンドイヨータスケテヨー

 携帯もったまま コタツでうずくまってたら 玄関がガチャガチャってして
『嫌ーーーっ!(((;ゝдゝ))) 怖いッ!!! 誰?何?』っと思ってたら、旦那だった。


 今日は、出張先が家の近くだったから 朝元気なかったし、お昼に一緒に食べようと思って帰ってきてくれたらしい…


 何だろう?この安心感は。。。しばらくしたらバクバクも治まった。

 あかんね 旦那に仕事中も気を遣わせてるようじゃダメやね(;ω;`)

 SOSのテレパシーが届いたのか、自称霊感があるらしい友人からも偶然?
『今呼んだやろ?どうしたん大丈夫?』ってメールが送られてきた^^i


 でも もう現在は 大丈夫っ!

 
 ってことで、音楽で表わすならこんな感じにテレパシー飛ばしてたんかな?

 どうぞぉ~ 






  心臓がバクバクが急に始まった時を音楽で表わすなら こんな感じ?

 どうぞぉ~






  それにしても このPVはアニメとの合成っ!良く出来てるなぁ~
 高校ん時に流行ってた曲だけど 今聴いても新鮮なのは何故だろう?
ブログ一覧 | ダメ人間ですわぁ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/02/26 22:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 23:31
ABBAwwwwナツカシスwwwwww

んで、Take On Me?
流風ゃん、やっぱ歳を誤魔化してない?w
コメントへの返答
2009年2月27日 16:45
ABBAwwwナツカシイッショwwwww

はいっ!Take On Me~ですよぉ♪
えっ!? 歳ってここで公表してない
はずだけど…いくつだと思われてるんだろう
^^iアセアセ
最近、自分でもどこまで時代さかのぼって曲とか知ってるんだろう?って
思うから本当いくつなんだろう(爆
2009年2月26日 23:38
霊感・・。
何故か当時は多かったなぁ・・霊感がある知り合い。
入鹿池とか連れてったら反応し出してマヂ焦ったりw

この辺で妹が洋楽に入りかけてたのを思い出しました。
深入りせず邦楽に戻ってしまいましたが(汁
コメントへの返答
2009年2月27日 16:51
一年にひとりは、自分は霊感があるって言う人が現れるんですがw

実際、ここの道はなんか危険な感じ
するって言ってた次の日に陥没したり
てのはあったのであながち嘘では無い
のかなとは思ってますが…

洋楽って、入りかける時ありますね
私もこの頃だった気がしますが、
やっぱ気付いたら邦楽に戻ってる
(^^i
2009年2月26日 23:55
大丈夫でしたか!?(>_<;)

いつでも常に流風さんのことを一番心配していらっしゃる旦那さんの気遣いが本当に素晴らしいと思いました!!

洋楽も70~80年代の名曲はいつ聴いても新鮮に感じますし古臭さがないですよね♪

>「七転八起」
人生が転ぶ回数は七回どころじゃ済まないんだなと最近思いました。。。
転んでも起きるスピードが初めよりだんだん早くなってきたのは苦難を乗り越える経験値が増えてきたからでしょうかね?(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月27日 17:09
ご心配お掛けしました
今日はもう大丈夫ですっ!

この時は、もう声も出ないんですよぉ
クラクラしますし、変な話、心臓が
飛び出てくるんじゃないかってくらい
ドラムがすんごい勢いで鳴ってる感じ
なんです(>_<;)

主人には本当いつも申し訳ないくらい
心配掛けてしまっています(;ω;`)
仕事中でも、マメに私の体調気にして
くれてるので一日でも笑顔で健康体で
側にいてあげるのが日々の目標ですね

>洋楽も70~80年代の名曲
そうなんですよね~センスがあると言うか、廃る感じが全くないんですね

>人生が転ぶ回数は七回どころじゃ済まないんだなと

運がいいのか悪いのか、転ばない人は
本当上手い事人生の波に乗っちゃって
一回も転んだこと無いって人もいますけど、神様がいる前提で考えて何回か
試練が襲ってくる人は、自分は神様の
使者だと勝手に思っています。
 人生で学ぶべきことを天国にくるまでに
いくつも学んでこいよっ!って
言われてるんじゃないかと...

あの出来事が無かったら、自分は今ここにはいなかったってことありません?
 案外、トントン拍子にいってたら
出会ってない人もいっぱいいるんですよね
自分の場合。

...なんか、ごめんなさい
返事がもう全然的外れになってますね
^^i



2009年2月27日 0:07
「がんばらなくてもいいんだよ!」
っていうCM好きです(^-^)

ほのぼのとね(^0^)
コメントへの返答
2009年2月27日 17:12
バルボンさん こんばんは~
う~~んと、車のアルトのCMですか?
全然違うかな?

『いつも見てるよぉ~♪
頑張ってる君のことぉ~ いつも守ってあげたいから~♪』ってのだったらわかります



2009年2月27日 0:21
Take On Me ♪

この曲はUPと削除の攻防戦が
激しいですよね!!(●^o^●)
コメントへの返答
2009年2月27日 17:16
Take On Me ♪ですっ!

そうだたんですかッ!?
どうりでなかなか探してもいいのが
無かったわけなんですね!!
大好きなブライアンアダムスも
削除が激しいので最近はカバーで
上手い人の聴いています。。。
○ジテレビの『僕らの音楽』のも
必ずUPと削除の攻防戦が激しいですよ

(●^o^●)
2009年2月27日 0:38
こんばんは♪

大丈夫ですか?無理なさらずにゆっくりして下さいね!
でも大変な時に旦那さまが帰ってきてくれて良かったです(*^_^*)

好きな音楽でも聞いてリラックスして下さいね。。。

ABBAいい歌~歌いますよね!
映画マンマミーア・・・楽しいですよ(^-^)
コメントへの返答
2009年2月27日 17:35
こんばんは♪

ご心配お掛けしてごめんなさいっ!
今はもう大丈夫ですっ
旦那が帰って来た時は、助かったって
本当思いました…
それだけに、いつも心配ばっか掛けて
仕事に集中出来ない日もあるかも知れないんで申し訳ないなって思います

ありがとうございます
若干精神的なものから来る発作なので、気持ちをゆったりもって過ごして
います。

ABBA今またブームが来てますよね
マンマミーア楽しそうな映画なんで
気になってました♪ まだ上映してる
のかな?
2009年2月27日 2:33
体調どうですか??
無理しないで下さいね。
しんどい時、誰かいないと余計不安になって、ドキドキが増しますよね…( ̄‥ ̄;)
旦那さんと流風さんの、お互いを支え合っているバランスの取れた夫婦関係をとても羨ましく感じます。
コメントへの返答
2009年2月27日 17:42
心配お掛けしてごめんなさいっ!
今はもう大丈夫ですっ
本当、お茶碗洗ってたり特にコレ
っていう激しい動きをしてるわけじゃ
ないのに、ドカドカってめちゃ早く
激しいドラム叩くような心臓が飛び
でてくるんじゃないかってくらいの
発作が始まるんで、ビックリするんです^^;
誰かが側にいてくれるだけで、全然
不安感って減ってくるから不思議です

>お互いを支え合っているバランスの取れた夫婦関係
 ありがとうございますっ!
迷惑ばっか掛けてるダメ嫁をコントロール出来るのは、旦那しかいないので
『アンタ、見捨てられないようにしなさいよっ!』
って実家の両親には良く言われます
(爆

 
2009年2月27日 9:12
その後の体調はどうですか?旦那様が傍に居てくれて治まるとは、伴侶とはよく言ったもので、羨ましい限りです~全国の皆さん、流鏑馬のココ空いてますよ!【byオードリー】(*^。^*)

以前は転んだら無理矢理に起きて、また倒れる~の繰り返しでしたが、最近は「時間を掛ける」ってのが、出来る様になってきました!勿論、気持ちとはウラハラに痩せていきますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月28日 21:44
こんばんは
ご心配お掛けして申し訳ありません
昨日、今日は何事もなく穏やかに
過ごせていますので大丈夫です
ありがとうございます。
 気の持ちようなのかも知れませんが、傍に居てくれるのと居ないのとでは安心度が全く違うので、もう大丈夫
って身体のなかで思うんでしょうかね?
(*^。^*)

>以前は転んだら無理矢理に起きて、また倒れる~の繰り返しでした

私もそうでした!心が立て直しされて
ないのに、「今立ち上がらないと当てにされなくなる」っていう危機感を感じてしまって、結局すぐ倒れて余計に周りに迷惑を掛けるの繰り返し...
 
何度もそういうのを経験して、要約
自分のペースでタイミングでこころの
基礎が立て直されたと思ってから、
ゆっくり起き上がろうって思えるようになりました。

>勿論、気持ちとはウラハラに痩せていきますが(^_^;)
 自分にも言えることですが、身体ってどうしてこう前向きにって気持ちを踏みにじるんでしょうかね^^i
 でもそれだけ、身体は正直ってことなのかも…(爆




2009年2月27日 9:32
a-haいいですよね!
オイラ、中○生トキにコンサート行きました♪
アノ頃が一番洋楽に嵌ってたなぁ
ペットショップボーイズとかさぁ
ナツカシスw
コメントへの返答
2009年2月28日 21:50
こんばんは
a-haもわかりましたか!
でも、中○生ん時でしたか…^^i

しょぱぱさんがいくつかわからない
ので、ABBAやa-haがわかるのは一体
年齢いくつくらいからだろう?
私より2歳~4歳くらい年下かな…

ペットショップボーイッ!!!
いいですよね~ナツカシイ~
今度いいの見つかったらUPしますね♪
2009年2月27日 11:14
この当時って、こういう
洋楽に対抗できるだけの邦楽が
少なかったですよね
コメントへの返答
2009年2月28日 21:54
こんばんは~
この当時の日本で流行ってた曲が
思い出せない

...ってことは結局、AUTOさんがおっしゃるように洋楽に対抗できるだけのが少なくて
印象に残ってないってことなんですよね~
(;´・ω・`) 


2009年2月27日 12:40
ウチの親方がよく言いますが
人には五感の他にも
いろいろとあるそうです

それは平々凡々と過ごす中で
人類が退化してしまい
五感という言葉で
リミットを決めたような…

今の仕事についで
もうすぐ半年になります

目も手もだんだん慣れてきて
今まで見てた1ミリよりも
大きく見えるようになってきました

それは…使えてなかった部分が目を覚まして
逆に猛てくるからなんだと思います

うまく言えませんが
旦那さんはアナタに対する感が
猛て来たんだと思いますョ

それだけ
よく見てるんだと思うし
それは意識してる訳じゃないから
めちゃめちゃ幸せな事だと思います

感謝する気持ちが大事ですねっ

意味不明ですみません(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 22:35
こんばんは
きいろ号さんが転職を決めた頃、
お互いいろいろありましたね^^i

それだけに、もうあれから半年も
時は過ぎてたのかなって思います。

当時のきいろ号さんのブログを拝見
する度に、逆境さえも味方に変えよう
とする力強さ、家族への感謝、愛情
そういったものをヒシヒシと感じて
、反対に自分が励まされてました。

>目も手もだんだん慣れてきて
今まで見てた1ミリよりも
大きく見えるようになってきました

私もうまい言葉が見つからないので
、表現が意味不明で申し訳ないですが
自分の持ってたのに眠ってた潜在意識のなかの何かが、きっとこの半年の間で目覚めて身体に刻み込まれたんでしょうかね...

いつもお仕事の内容のブログを拝見
する度に親方さんとの関係が本当に
素晴らしいなって思ってました。
『遼くんだって…』の話とか…温かい
言葉ですよね

「人には五感の他にもいろいろとある」ということをなかなか一般企業にお勤めしてる方で上司から聞くことなんてないんじゃないでしょうか…
きっと、きいろ号さんがご自身で、
1ミリの大きさが違って見えてることに、親方さんはいち早く気付いて、
出た言葉なのかなと思います。



旦那と結婚し、かれこれ10年は過ぎ
ました。。。
 >旦那さんはアナタに対する感が
猛て来たんだと思いますョ

ありがとうございますっ!
私以上に私のことを理解してるんじゃ
ないかって思うとき多々ありますね
 父親かと思うくらいの大きい愛情を
感じます。
 
 本当に有り難いことだなぁ~って
感謝してます。
 それだけに、そこにずっと甘えるん
じゃなくて旦那が涙するときには、
半分背負うくらいの強さと愛情で自分もそれに応えていきたいです。



意味不明だなんて、そんなっ!
とんでもないですよ。
きいろ号さんからのコメント読んで
、涙がジワ~ってきました...
なんだか、この10年のいろんなこと
が走馬灯のように流れてくる感じで…
嬉しかったです 本当に。


 
 

 
2009年2月27日 13:03
流風('-^*)v@アイカタ☆組長さま

こんにちは。

大変でしたね、でも ご主人がよく
帰って来て下さったものですね♪

やはり、見えない糸でつながって
らっしゃるんだ!!ハァ~ト♪

人それぞれ、抱えている悩みは
違えど、それを和らげる術を持ち
合わせて、手助けして下さる方が 
傍に居られる事ほど 幸せな事は
無いですね♪
どうぞ、お大事にして下さいませ♪
コメントへの返答
2009年3月1日 19:31
hebimetaoさま

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ありません
でした…

ご心配お掛けしてごめんなさい。
本当に、このままバクバクが治まらなかったらどうしよう~って、呼吸は苦しいしクラクラするしで気を失うかなって思って何とかメールで助けを呼ばなきゃって思ってた矢先、主人の姿がそこにあったときは安心から助かった~ってホっとしました。

一年の大半は何かしら体調を崩し、
寝込みます。
持病の喘息は、ある程度予測や予防を
して最悪を免れていますが、この発作
だけは、いつも突然何かのはずみだったり特に理由は見つからなかったりで
起きるので、本人以上に周りが驚き
オロオロする人もいます。

しかし、彼はシンドクてゼェーゼェーしながら号泣してもどっしり構えていてくれるので、こういう人が傍に居てくれることを幸せに感じなきゃ、大事にしなきゃいけないと思います。

でもあまりにも依存心が強いと、主人
の重荷や負担になってしまいますから
、元気なときは思いっきり一緒に遊び
楽しむ時間を持つことで体調悪い時の
ことをカバーし、上手くバランスを保って過ごしています。。。

一年のうち、彼の隣でなるべく笑顔で笑ってられる日があるようにしたい
ですね♪




2009年2月27日 16:09
きっとそのお友達とは波長が合うんですね~
私も霊感みたいな?ものがあって、予知夢とかたまに見るけど、決まった人しか予知出来ない。
とりあえず、体調が落ち着いてよかったです
コメントへの返答
2009年3月1日 19:42
こんばんは~
お返事が遅くなってごめんなさいっ!
この友人とは、何故か長時間一緒に
過ごしても気疲れしないんですよね

 
でも、そんなにしょっちゅう会ったり
していないんです。
何ヶ月か会っていなくてもメールもなくてもどこかでお互いのことを気にしあってるというか…

いつもタイミングよく、呼んだ?とか
そろそろ会いたいって思ったやろ?
明日あたりどうや?とかコチラの想いが届くというかのかなぁ~ うん。


まさに、波長が合うっ!その言葉が
すごくしっくりきます。

体調ご心配お掛けしてごめんなさいっ
楽しい時間を持つのも健康な身体が
あってこそなので、なるべく笑顔で
笑ってられる日が今年は増えるように
していきたいです。

2009年2月28日 12:59
色々有りますが 今は元気そうで

良かったで~す(^ω^)/
コメントへの返答
2009年3月1日 19:44
こんばんは~
ご心配お掛けしてごめんなさいっ!

今は大丈夫ですっ!
ありがとうございます(^ω^)/
2009年2月28日 19:48
人間つーのは、霊感の有無に関わらず
「念」っていうのはあるみたいですよ。
だから、
みんなに嫌われてるや悪いことしてる人とかって
その「念」でけっきょく
不幸になったりするんだってね。

逆にこの「念」っていうのは怖いものでもあるから
やたらと人を恨んだりするといけないらしいね。
コメントへの返答
2009年3月1日 19:56
こんばんは
「念」を飛ばすって昔からよく
言われてますよね…

ウチの死んだ祖母が子供ん時に、
良く言ってました。
人を嫌えば、自分も同じように誰かに
嫌われる。

自分のしたことは、良い事も悪い事も
いつか必ず自分に返ってくる。

誰かに何かしてあげた場合も『して
あげた』じゃなくて『させてもらった』っていう風に思わなきゃダメだ。

『してあげたのに…』的に相手に見返りを求めてるうちは、幸せなんて運ばれてこないよっ!


邪悪なこころが顔にも行いにも特に
女は現れやすいから、気持ちをいつも
『無』に『真っ白』でおらんと神様にも仏様も救ってくれんばかりか、一番
大事な人から見捨てられるよって…

祖母が言ってたことが、本当に良く
わかるような歳になりました。

あぁぁぁぁ~ なんだか、今日も的が
外れまくりなお返事になってますが
どうかお許し下さい。



プロフィール

「おはようございます ご無沙汰しております...久々にブログあげました
良かったら読んでやったって下さい それでは皆さん今日も一日頑張りましょう♪」
何シテル?   10/06 06:19
超マイペースでさびしんぼですが、自分の考えはある程度は ちゃんと持っている方だと思います(ぉ キャラとしては、戦隊物で例えるなら黄色です(滝汗 非常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIONオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/08/02 05:02:26
 
BLENKY JET CITY オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:18:59
 
 hide    オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:04:48
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
週に1回くらいしか自分では運転しないけど、 週末は旦那ちゃん運転で遊びに行ったりで大活躍 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation