• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

僕と音楽~心に染みる音楽を君に~偽りの心の爪痕

 こんばんは。。。

 明日から、世間一般的には
 
 三連休ってのに突入するらしいですね

 ふ~~ん。あっ、そうなんだね

 今回、あんまし何か関心が無い

 はぁ~ぁ、 なんだろうなぁ~

 最近の自分、浮き沈みがでら激しいなぁ~

 なんだか最近は 人に会うたびに疲れる

 そんな自分もきっと 知らぬ間に

 どこかで誰かを 疲れさせてる 

 面倒くさい奴って 思われてるんだろうな


 先日、昔からの友達に 変な例え方された

 《友達》『流風は、お弁当ん中のごはんだと思う』

 《流風》『ん!? んんん??? 何だそれ?
     どういう意味なん?』って聞いてみた

 そしたら、こんな答えが返ってきた

   
 《友達》仕切りのないお弁当箱ん中に
 
     流風っていう、真っ白いご飯を詰めてたら

     もうそんなに隙間がないのに、

     ギュウギュウに、煮物やとか漬物とか

     色移りするおかずも詰めこんじゃって

     結局、白いご飯のまま保てなくて

     その味にその色に染み込んじゃう

     ご飯のままで、充分美味しく食べれたのに

     隙間の余裕を間違えたばっかしにさ

     全てが台無し...って感じ?

     ご飯はご飯のままでおらないかんに...』
だって。


     結局んとこ、彼女の言いたかったことは
    あれもこれも引き受けすぎるなってことが
    言いたかったんだろう

 
 
     なるほどねぇ~ 面白い例えするなぁ~


     ほぃで、

     シンドイん時は 無理して笑う必要ないでって

     誰もアンタのこと認めてくれんでも

     自分が認めたったらえぇやんっ!

    
     人に必要とされたいのは わかるけど

     アンタが何かしてあげた分、何も相手から
     
     返ってこんかったこと多いやろ?


     割り切れる性格なら えぇけど

     アンタはどっちかって言ったら そうやない

     だで、自分が辛なるんやで...って。


     はぁ~、なんかもう よう見とるなぁ~ 

     ようわかっとるなぁ~


     そうかぁ~ そんな嫌なとこ自分持ってたんか...
    って落ち込んだら アンタは人によく思われたい願望が
    どっかで捨てきれへんもんで あかんのや...

     誰でも 少なからず見返りを期待する心は持ってるって
    100%純粋に何か人のために動ける人なんておらん
    

    そんなに都合よく、自分が何かした分返ってこうへん

     さみしいけど 現実ってそんなもん...

 

     でも、もっと自分信じてえぇよ

     褒めたりん、労わったりん

    わかるひとには 流風の良さも わかるから
って


   

    ...ありがたい。

    
    こないだ 必ず這い上がったるって書いたばっか...

    それが、整理整頓ついてないのも お見通しやった

    嘘ついたつもりは 全然ないっ!

    ごめんなさい もう少し、時間掛かるわ

    やっぱ、そんな自分強くない...

    ごめんなさい ここ見てくれてる人

    相当 なんなんやコイツ!って 疲れさせとるね


    

    ハッキリ言ってくれる人がいて 良かった

    
    そしたら、この曲が思い浮かんだ





  SIONさんと福山さんのコラボ、そしてこの楽曲。。。
  
  夢のような競演だなぁ~ 

  SIONさんには他の曲も歌詞に ジ~~ンとさせられる




  《追記》
 
 こんな素敵な曲、誰の心にも届いてないってことなのかな?
 誰かひとりくらい感想くれたらいいなって、思ってたから残念でした…^^;




ブログ一覧 | my choice music | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/07/17 20:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 21:10
ボクは、白いご飯の・・

焼き肉とか、梅干しとか
味のしみたとこが好きですよw
コメントへの返答
2009年7月17日 22:45
…結構予想通りのコメントだった

必ず、白いご飯におかずがしみたのって
美味しくないですか?僕すきだけど?
みたいなのひとりは書き込むって思ってた

まっ、お弁当や白いご飯そのものの話に
すりかわるのは仕方ないっすね

…ってか、今回ちゃんとYoutubeも聴いて
もらえてますか?

出来れば、本当に良い曲なんで聴いてもらえたらうれしいんですけど…


2009年7月17日 21:30
↑梅干しの所はうまいですwわかりますw


白ご飯って、基本的に何にでも合うと思いますよ。
いろんな意味で(^^
コメントへの返答
2009年7月17日 22:50
…あぁ~もう!ここにもおった^^i


そうね~いろんな意味でね
だからその”何にでも合う”ってのが、
今日のこのブログで挙げた例え話ネックの場合もあるんだよっ!てことが友達が言いたいとこなんだと思う…

恐らく、合わせ過ぎるから疲れるんだと…
2009年7月17日 21:42
むりしたらあかんよ(ToT)
コメントへの返答
2009年7月17日 22:53
…ごめんなさい。。。

必要とされたりとか、頼まれたら出来ませんとは言いたくなかった

ただ、それだけやったのに
自分の力量以上に引き受け過ぎてパンク

マヂでコイツは救いようの無いアホかって話。。。
2009年7月17日 22:08
そう簡単に心の整理できませんよ…(´ω`)
そんな時、私は窓際にねっころがり、空を見上げて、流れる雲をボーッと見ます(。・ω・。)雨の日だったら水溜まりをボーッと眺めながら、雨の音を聞いています。
考えちゃダメと思う程、考えてしまう…そんな時は、ボーッとしませんか?(´∀`)
コメントへの返答
2009年7月17日 23:13
やらなきゃいけないことがありすぎて
どこから手をつけていいのかわからない
って時に、人からも頼まれてたことも
あって、それが偶然にもいくつか重なって
しまって、自分の力量以上に引き受け過ぎて
結局、全部が中途半端になってしまった気がします…

自分で自分の首を絞めてるなって、途中
これはヤバイって気づいた時には引き返す
ことは無理でした…

ここで、投げ出したら信用失うってのが
異常なほどに怖かった…


そんな時に、挫折感に襲われるようなこと
が立て続けに起きたんです

でも、もう自業自得だなって強い自分で
いなきゃって、気持ちの切り替えを早く
せんとっていうのがあったから這い上がったるっ!!!とは書いたものの

心の中身は実はもうグッチャグッチャ…
しばらくボーーーーっとします

空を見上げたりとか、雨の音に耳を傾ける
大事なことですよね

自然から受けるものに何かを感じ癒されて
元気を取り戻そうと思います




2009年7月17日 23:30
『引き受け過ぎる』『真正面から当り過ぎる』『流されない人だね』と言われ続けてきました。当の本人は、“八方美人”的に、皆に少しずつ気を遣ってきているつもりなのに・・・「解ってもらえない」と思っていたのは若い時で、今となっては、気持ちは周囲に勘付かれているんだな~なんて思ってみたり。。。

不必要と思われたくない気持ちと、依存されるのは嫌!という気持ち、、、シンドイ時こそ笑い飛ばしてブツカりたい気持ちと、ムクレっ面のまま、独り逃避行とイキたい気持ち。。。

ままなりませんが・・・理解者が周囲に居ることは、とても、有り難いことですね♪

コメントへの返答
2009年7月18日 21:04
こんばんは
お疲れ様です

。。。流鏑馬さんとは、こうして残して
頂くコメントやブログなどを拝見させて
もらうたびに、今まで通ってきた道が驚くほど似ているのではないだろうか?と感じることがよくあります。

自分は、今自分のしてることやってることは
所謂、”八方美人”って奴なのか?って
こんなことばっかしてたら気を遣ってきてるつもりでいても、反対に相手に気を遣わせてるだけなんじゃないだろうか…って
思う今日この頃ですが、そこからどしたら
いいのかわからない…

自分もいろんな気持ちが、交差してます。


大勢でワイワイとするのは慣れるまでに
時間掛かるからそこに行き着くのが今は
本当シンドイし、だからといって

ここにこういうこと書くと、誤解を生む
かもしれないけど、誰にも必要とされなくなったら人としてお終いだ…って思う気持ちがなんかわからんけど昔っからあるんです

結果、言い方悪いんですけど、見る人から見たら
『アンタ、いい加減目を覚ませよっ
!それってさ、ただ利用されただけじゃんっ!本当に馬鹿じゃないのっ!』って怒られたり思われても繰り返してしまってる
情けない自分。。。

『流風のそういうみんなにいい顔するとこが、大嫌っい!』って離れていった子も
…うん。正直いますよ

そんななかで、半ば呆れつつも言っても
わからん救いようのないアホっ!て知り
つつも真剣に向き合って言わなきゃならんこととして、ハッキリ言ってくれる理解者がいることは本当に有り難いことだと思ってます。









2009年7月18日 3:08
お弁当での例えがすごくうまいなあと思いました。

「幕の内弁当」って一つ一つのおかずが仕切られて適量が収まるようにちゃんと整理されているけど、仕切りのない一つの容器に全部詰めたらもう「幕の内弁当」ではなくなっちゃうんですよね。いざ食べる時にはただの「全部載せ丼」になっちゃって作った自分でもどこから食べようか訳が分からないものに…。

まさに「全部載せ丼」は6月初め頃の仕事の状況そのものでして、全く整理が付いてない不味そうなそれを食べながらも新たにエクセルで入庫管理をしっかりしてだんだんと「幕の内弁当」にしていくのに約一ヶ月かかりました。

ぐちゃぐちゃな状況の時にはそれ以上詰め込まないようにしつつも目の前のことを毎日休む暇も無く片付けないといけないから、休みの日も自宅にいるとなかなかそのことから頭が離れず完全な気分転換って難しかったです。そんな時は近場で無理に楽しもうとしても心から楽しめてないから逆に疲れることもありました。

日常とは離れた自然の中で時間を気にせずボーっとすることってこんな時一番効果的だと思うので、滝を見に行ったりするとマイナスイオン効果があって良いかもしれませんよ♪
コメントへの返答
2009年7月18日 21:32
あっ、どりさんだ。

海外から帰ってきてるの?
お帰りなさい…お疲れ様でした。
…ってか、いつもながらの長文コメント
ありがとう

いや、うれしいんだけどね。これ結構返事に悩むんだよ本当に...(汗

仕切りのない「幕の内弁当」が「全部載せ
丼」になったとしても、それが器用に要領
よくこなさせてしまえる人には問題ない事
なんやけどさ、それってある程度の人生経験とスキル上がってないと出来ないことやんね

自分の場合、どっちも持ち合わせてへん
無駄に年齢いってるだけやのに、どっかで
頼まれたこと全てにって意味じゃないけど、なかには「頼まれてるってことは能力見込まれてる?」
って、勘違いや自惚れで『はいっ!喜んで♪』って、営業マンか何かになったのつもりの如く引き受けてしまったこともあって結果、ブログのこのありさまです...(苦笑)

日常とは離れたところに、たった一日でも
身をおける日があったら、ボーっとして
きます。。。










2009年7月19日 19:31
でも「ご飯」ってどんなオカズにも
合うし、
無くてはならない物っつー考えもあるw

福山とSIONって確かに凄いコラボよねぇ!
SIONって昔っから声変わんないよね~、
あの声には何か引き込まれるっつーか。
コメントへの返答
2009年7月21日 13:51
とこゃん。。。こんにちは
お疲れ様ですっ!

また、誤解を生むような馬鹿なことを書いちゃうんだけどさ...

相手がどうコッチのこと思ってようが例え
”利用できる者は利用したれ!”ぐらいのつもりで、
何かを頼んできたことがわかってもさ...

それを知った直後は立ち直れなくて
ショックなんやけど、その時どんな形であれさ
必要とされたんなら、もういいかなって
思う自分もいるのね。。。

自分がその時、相手のことを何とも思ってなくて、やりたくなかったらしたくなかったら何も力も手も貸さなかっただろうし
...

八方美人、良い子ぶりっ子って言われたら
それまでなんだけど、誰かに何かを依頼された時の相手の気持ちよりさ、自分の気持ちのが大事やもん

ただ、自分ひとりで済むことと周りをも巻き込む可能性があることによっては、誰か
から何かを引き受けるにしても
「見極め」は、本当にこれからは大事にしていきたいなって思ってます。

>福山とSIONって確かに凄いコラボよねぇ!

とこゃん、本当に本当にありがとうっ!!!
誰かひとりは、この曲を聴いて感想残して
欲しかったんだ...
この番組、余所ではなかなか見ることが
聴くことが出来ない、この番組だから実現出来たコラボなのかな~って感動しました

だから、コメント本当うれしいですっ!


SIONは、自分いくつで知ったか忘れたん
ですけど…

近所の多分?バンド組んでたと思われる
ギター弾きのお兄さんがLPを良く爆音で流してて、聴こえてくる歌声に子供ながらにかすれたハスキーなえぇ声の人だなぁ~ってのと日本人離れしたルックスに、この人なんかわからんけどカッコえぇなぁ~って衝撃受けた覚えがあります

哀愁漂う歌詞に、またこの声が聴き手を
より引き込ませてる気がします。


そういえば、春夏秋冬も泉谷しげるさんよりも、SIONのカバーをたしか先に知りましたね…


2009年7月20日 0:28
会社にいるオバサンなんですけど。
20も歳の離れた別の娘達と平等に女として接しないとグレますw
ちょっと褒めるのサボっただけでw
でも、そのせいか確かに。
歳を感じさせない愛されオーラとかフェロモンも凄い出てます。
女性ってそんくらいで丁度いいのかもしれないですね。

動画、のんびり空の下でビールでも呑みながら聴くのにイイ感じでしょうかw
コメントへの返答
2009年7月21日 14:04
酸素さん こんにちは…
う~んとね。そのオバサン?
…っていくつかわからないんですけど、
お気持ちはよくわかりますよ

全ての男性がそうだとは言いませんけど、
世の中には明らかに若い10代や20代の娘
さん達と30代より上の女性の扱いを変えて接する方がいらっしゃったり、可愛い子と
そうじゃない子にもあからさまに態度が
違ったりってありますからね…

女性はいくつになっても、気持ちや外見
からでも若くありたいって思ってるもの
なのです。

だから、平等ではないってのは非常に傷つくんですよ

優しくされたら、それなりに愛されオーラ
やフェロモンって意識しなくても出てくる
ものじゃないのかなぁ…多分、うん。
まっ、ようわからんけどw


>動画、のんびり空の下でビールでも呑みながら聴くのにイイ感じでしょうかw

酸素さんもちゃんと聴いて下さったんですね
ありがとうございますっ♪

ハンモックに寝そべりながらこの曲をBGMに流しながら夜空を見上げたら、もう号泣しちゃいそうですw




プロフィール

「おはようございます ご無沙汰しております...久々にブログあげました
良かったら読んでやったって下さい それでは皆さん今日も一日頑張りましょう♪」
何シテル?   10/06 06:19
超マイペースでさびしんぼですが、自分の考えはある程度は ちゃんと持っている方だと思います(ぉ キャラとしては、戦隊物で例えるなら黄色です(滝汗 非常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIONオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/08/02 05:02:26
 
BLENKY JET CITY オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:18:59
 
 hide    オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:04:48
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
週に1回くらいしか自分では運転しないけど、 週末は旦那ちゃん運転で遊びに行ったりで大活躍 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation