• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月13日

『葛藤』~ひとりごと真夜中の孤独~流風のこころの鍵

 真夜中に本当ごめんなさいm(u_u)m

 えっと最初に断っておきますね。
 これから書くことは 感情ブログです(^_^;)
 皆さんが 読むのは朝になると思いますが、心ん中が落ち着かないし、
 寝れないし、今もすごく何だか泣けて泣けて仕方ないんで、
 申し訳ありませんが綴らせて下さいっ!

 最近、本当にいろんなことに行き詰まりを感じる。

 一番は...誰しも一度は悩んだことがあると思う。
 『人間関係』

 これが、自分はどうも子供ん頃から苦手だ。うん。うまくいかないなぁ~

 距離感がうまく計れない。あまり近づきすぎちゃいけないと思ってると
「流風ちゃんは、私のこと何も聞いてくれないし、興味を持ってもらえてないのかと心配になる」って言われ、近づいてしまえば「ほかっといて」って思われる。

 相手に誠実でありたいと思うがあまり、余計なとこまで世話焼きすぎて
しまい、ちょっとそこまではって感じでドン引きされてしまうこともしばしば...。

  土足で相手のこころん中までズケズケと入っていってしまったつもりは
  決してないんだけど。。。
  結局んとこ、私の【想い】が相手には【重い】ってことなんだろうなぁ~
 
  ぜ~んぶ自分本位、自己満足に過ぎないことやってカラ周り。
  はぁ... うん。きっと昔から私、学習能力ゼロって事なんだ...

  


  

  







 ちゃんと相手をよくみて知って付き合ってない証拠?...のような気もする。
 時間掛けて向き合ってれば、自然に相手がどうしてほしいのかがわかっても
 いいはずなのに、自分はどうもそこの部分をいつも間違えてしまい失敗する。
 
 いや、う~ん。でも自分以外は全て他人だ。
 そうそう相手の心の中までわかるはずないから別にいいんだっ!
 ...って自分を自分で守る為に安全のところに心落ち着かせてみたり。


 なので、友達と呼べる人は本当に少ない。
  
 極度の人見知りもあって、大勢人が集まるところとかはどうしたらいいか、誰に 話しかけたらいいのかわからずに身体が固まってしまう。
 
  まったくもって借りてきたにゃんこ状態。
 

 何やってるんだろう自分は。本当にこんなんでこの先も大丈夫やろか?

 自分、何がしたいんだろう?こんな公共の場使って何が訴えたいんだろう?
 
 もう本当に自己嫌悪だ。。。(;△;)
  
 最愛のパートーナーに多大な心配を掛けてしまう ダメな最低な嫁です。
 嫁たるもの 笑顔で家庭を守らなければ いつも明るい太陽のような存在で夫を
 支えないといけないのにね... よく泣いてばっかでhappi☆を困らせてしまう。
  ...ごめんなさい







 起用に人間関係までも世渡り上手に生きていける人が本当羨ましい。
 
 
 

 もうちょっとだけでいい 自分の心が強くなりたい!
 いろんなことが気にならなくなって 前向きに輝いてるそんな人に
 なりたい。

 
 

 今はただ。。。何事にも与えられた事を【一生懸命】やり通す。
 これを頭に忘れないようにだけいつもしている。

 そうすれば いつかきっとこのモヤモヤも打破出来る!
 うん。。。。。そう信じてみよう!   
 もう手遅れかもしれないし、この歳では無理かもしれん。
 
 



  でも最後は自分を変えれるのは自分でしかないんだから。
  

  こういう愚痴なんて 誰も聞きたくもなければ読みたくもないだろう。
  だから しばらく封印する こころに鍵を掛けておきます
  
 



 

 

 
ブログ一覧 | ダメ人間ですわぁ | 日記
Posted at 2008/08/13 04:21:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2008年8月13日 6:50
さりがいるからっていったじゃん。
かなしーことや愚痴は全部聞いてあげるからメールかいてってば。

さりは流風ちんはすごいと思うよ。
鈴鹿のときにさ、にこにこしててすごいなって思ったよ。
さりは人見知りだからさ、金子キャメとかのみすけおとうちゃまとかしか話せなくって、いいなぁって思ってたよ。

がんばれ!
コメントへの返答
2008年8月16日 23:27
さりちゃん ありがとう(;△;)

ごめんね ずっとウジウジが続いて
メール受け取る方もしんどかったと
思う...

いつも短いメールでズバッって言いにくい事もはっきり伝えてくれたり、
なだめてくれたり、丸ごと受け止めて
くれて感謝してます。

鈴鹿んとき、本当に緊張してたの。
ニコニコしてた?本当に?
夜の反省会ん時、ウチの旦那チャン。
自分が楽しむこと優先で私連れてきた事を忘れたかのように、はしゃいじゃってて、傍から見ててちょっと嬉しい反面寂しかったのね。
でも、さりちゃんが花火誘ってくれて
本当嬉しかったんだよ。
あれが一番 楽しかった(^O^☆)

今思い返しても年甲斐も無く私めっさはしゃいでたし...
今こうやっていろんなこと話せること
が本当にうれしく思ってるんだよ。
 こんな奴だけどこれからもヨロシク
お願いしますm(u_u)m
2008年8月13日 8:40
うーん(^^ゞ
とりあえずメールします(^_-)
コメントへの返答
2008年8月16日 23:34
姐ゃんさん
メールありがとうございました。
うん。まったくそのとうりです。
人の目が気になって気になって
仕方ない自分がいます。

結局、どれが本当の自分なのか
いや、全部自分に違いないんだけど。。。
もう頭ん中も心ん中もぐっちゃぐちゃで整理が今できないんです。

落ち着いたらちゃんとした返事返します。
本当にごめんなさいm(u_u)m
2008年8月13日 8:44
おはようございます♪
いろいろとご苦労様でした。。。

人間関係って 確かに難しすぎるね!
幾つになっても 解決しない悩みだね。。。

私も親友って呼べる友達って 少ないよ!
でも本当のことを 分かってくれる人は
一人でもいい と 自分は思いますね!

モヤモヤ打破できるよ!
自分は自分 変えなくていいじゃん!
分かってくれる人 自然によってくるよ!

封印 鍵 必要ないよ ありのままでいこうよ!
また疲れちゃうよ。。。

なんかジジイの説教みたいだねm(__)m
あまり考えすぎず 自然体でいきたいものですね

また宜しくお願いします♪




コメントへの返答
2008年8月16日 23:48
サンマルさん
こんばんは。

人間関係。友達。このふたつの言葉は私の中で永遠に苦しむことになると思います。
自分をどう周りに理解してもらえば
いいのかもうわからないです。
一緒に怒ったり泣いたり笑ったりを共有出来る理解してくれてると思った人は年々、天国へ逝ってしまいました。



>ありのままいいじゃん
 ありがとうございます(;△;)

自分で自分の存在に疲れてしまって
ます。

自然体。。。そうとう自分に無理
してたのかなぁ~

説教だなんて思ってませんから
ありがたいと本当に思ってますよ。

必ず打破します!
これからもヨロシクお願いします
m(u_u)m



2008年8月13日 18:05
皆さんも素敵です(^-^)

自分を出すということは
一番勇気のいる事だと私は思います。

だから、本当の自分を見せる為に
この「ブログ」があるんではないでしょうか!?

姿・形は見えなくても、言いたい事が言える。
想像の服を着せる事も出来る。
ありのままの自分を見せる事も出来る。

素晴らしいですね(^-^)
コメントへの返答
2008年8月17日 12:29
カフェド バルボンさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ここのところずっと、自分のブログの
方向性が見出せずに変なところで
悩んでいました。
自分はどちらかというと、感情のまま
に今回のようなブログを挙げてしまう悪い
クセがあります。
 正直に言うと、文字打ってるあいだに気持ちが楽になる事が多いんです。

しかし、読み手にしてみたらきっと
暗い重い嫌な気持ちにさせられてと
思うんです。


 で、自分は音楽が好きなので、
youtubeで気に入ったものをブログに
挙げる方向へ持って行きました。
 これなら誰も傷つけず、喜んで楽しんでもらえると思ったんですね。

 しかし、携帯ユーザーの方が見る
事出来ないことやPCの機種によっては
固まって電源が落ちてしまうことを
知って、どういう自分を見せていけば
いいのか もうわからなくなってしまいました。

自分の為のブログでいいのか?
そうすると、感情ブログ中心になってしまう。。。
みんカラとは本来、みんなのカーライフの略なんですよね。
私のは 主人のサーキット走行前後に
多少クルマ関係の事を書くくらいなので、そこからしてもう違うというか。。。

結局、何が今言いたいのかわからない返事になってしまいました。
本当に申し訳ありません。

ゆっくり時間掛けて 自分のことですし考えていきます

もしよろしければ、今後もお付き合い
いただければ幸いです。
2008年8月13日 18:55
ダメ人間なんかじゃないよ。
みんなきっと いろんな悩みを持ってて
ダメ人間だって思ってるけど
誰かに必要とされ、誰かを必要としてる。
本当のダメ人間には、そういう人も
居ないと思うんだ。
るかゃんは、必要とされてるんだよ。
忘れないでね。
コメントへの返答
2008年8月17日 14:18
おもゃん♪
本当に毎回毎回ごめんなさい!
自分の存在価値がもうわからんやんね

自分が何したいのか、どうしたいのか
まとまってないっていうのかな?
こうありたいと願う理想の自分と現実の自分のギャップの大きさに悩んでも仕方ないんだけど、もしかしたら気づいてなかったんだけど私プライドが高いんかな? 悔しいことにさぁ~、
自分の中でうまく色んな事が消化出来ないんだよ(号泣)

頭ん中で理解できても気持ちがそこに
追いついてこない。。。

本当に心配掛けてごめんなさい!
でも、絶対に負けない!待っててほしい!
2008年8月14日 0:49
いつも元気で、誰にも明るく接してる
女の子も、実は内心悩んでる。
いつでも元気だなんて有り得ないって。
でもみんながそれを望んでるって。

そういう姿を見ると、つい恋に落ちる
ジロャソであった(´ω`)ノ
コメントへの返答
2008年8月17日 14:28
じろゃんさん
いつもありがとうございます。
おっしゃってること、うん。わかります...
身近にそういう女の子結構いますから...
 自分には持って無い部分への憧れ
ももちろんあるけど。。。
 はぁ~ なんかもうシンドイです。

 あ~もう、本当に最悪だ私。
 ごめんなさい
今はそれしか言えないです。
2008年8月14日 8:07
割と・・・似た道を通ってきたんで、気持ちは分かりますよ。

それでも、誰かがそんな自分を必要としてくれる一瞬を大事にしながら生きてますw

どうしても距離感って考えちゃいますけど、考えずに人付き合いしてるときが一番自然なんでしょうね~
コメントへの返答
2008年8月17日 20:52
Humさん

こんばんは。コメント本当にありがとうございますm(u_u)m
お返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

私の勝手なイメージで申し訳ないんですが、Humさんはネットで感じる印象と実際に会った時の印象が、まったく一緒なんじゃないかと思うんですね。
 とにかく相手の気持ち側で物事を
捉えて傷つけないというか。。。
 でも自分は人一倍傷ついてしまう
というか、決してそれをまた人のせいにしない。 そんな印象があります。
 

 それだけに、きっとこのブログをもし見て下さったなら、少しは気持ちわかってもらえるんじゃないかという気はしていました。

Humさんを必要としている人は、いっぱいいると思います。
 実際に私がそうです。
未だにネットのみのお付き合いしか
してませんが、いつもあたたかい言葉
を送って下さって今回のこのブログへのコメントも「気持ちは分かりますよ」の一文に、これはもう十分すぎるぐらい自分は救われました。
 どっかで誰かにそう言ってもらいたかったんだと思います。
 ありがとうございました。

自然体。いろんな方からメッセージ、直メールで言われてます。
 自分にムリしすぎってのもありましたね(汗


 今後もヨロシクお願いします。
2008年8月18日 21:38
おおおおおおお
実家に戻られて
リフレッシュされましたね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2008年8月18日 22:11
EVOMANIAさん

こんばんは~。
はいっ!ありがとうございます♪
ご心配お掛けして申し訳ありませんでした。
一番尊敬する人。父上に会ってきました。
で、物凄く激しい喧嘩しました。
 久し振りに厳しい喝入れられました
(;△;)


でもやっぱり父上はかっこえぇ”漢”です。

生まれ育った場所は、なんだかんだ言ってもやっぱり気持ちが落ちつきます。

こういう性格なので、またすぐウジウジ
するかと思います。
でも乗り越えます!頑張ります!
2008年8月20日 2:03
二泊三日の旅行から
帰ってまいりました!


自分の存在価値なんて
答えが出ないもんですよ、ほんと。
みーんな悩んで
乗り越えて、また悩んで
の繰り返しだと思います。
「存在の価値」なんて自分で考える
もんじゃないと思いますよ、
それは生まれた時点で「ある」からだと
思いますので。

家族や親友にとって
流風ゃんさんの性格もひっくるめて
掛替えのない存在に
決まってるんですから。
コメントへの返答
2008年8月20日 23:58
男ガールさん
お帰りなさいっ!ゆっくり家族と
過ごせましたか?
どこに旅行されてたんだろう(笑

はぁぁぁぁぁ~(溜息
うん。実家帰った時にね、ちょっと
いつになく自分反抗期の子供みたいに
家族にイライラしてあたっちゃったの
特に姉のちびっこ達に『うるさい!
あっち行けよ!』とか言っちゃったの

そしたらね。父上に説教部屋(あっ、
お仏壇があるお部屋の事)にこっそり呼ばれてね。
『何があったかは知らんけど、周りを
心配の渦に巻き込んだり、悲しませたりするなっ!お前は見た目自体がちっせいのに、人間性までちっせい奴になるなっ!』って
すんごい勢いで注意された。。。(;△;)

もうね。この歳でね 父上にね叱られるなんてでら情けないし。。。

父上に「自分の存在価値」について
泣きながら聞いてしまったよ。。。
いろいろと諭された。

で、約束させられました。
父上がもし、この世からいなくなったら私が『喪主をやれっ!』って。
そのためには『親より一日でも長く生きる努力をしろっ!』

本当にね。あぁぁぁ~この人の子供
として育ってよかったなって思うし、
父上が母に出会って、結婚して私がこの世に命があることに感謝せなあかんと考えさせられたよ。

お盆で帰って以来ね。毎日父上が
『大丈夫か?』って日中電話くれるの。
あかんね いつまでも本当心配かけちゃ。。。



なんだろうな 
このブログもそうなんだけど、
その先のことまでちゃんと考えて行動せな
あかんなって本当思った。

みなさんには本当ご心配、ご迷惑を
お掛けしたこと申し訳なく思ってます














 
2008年8月25日 22:06
こんばんは。
コメントありがとうございました(^^)

私も流風さんと似たようなことを考え
行き詰まってしまった経験があります。
何年もかかって、いろんな回り道をして今ここにいます。
どんなきっかけで楽になり始めたかは覚えていませんが、
もがいてもがいて溺れそうになって
必死になってるうちにいつの間にか少しずつ楽になっていました。

月並みな言い方しかできませんが、
肩の力を、ほんの少しだけ楽にしてみませんか?
ありのままの姿でいいんだと思います。


初コメで偉そうなことを・・・
すみません。。
コメントへの返答
2008年8月26日 20:27
こんばんは。
いえ、こちらこそありがとうございます('-^*)
お返事が遅くなって申し訳ありません。
サクラさんにも、今の私のような経験
がおありだったんですね。
先日、ざーっっとですが、ブログを
拝見させてもらいました。
そのブログから受けた優しさは 過去、行き詰って何年か掛かって乗り越えてきたなかで自然と身についたものなんでしょうね。

ありのままの自分。
いえいえ、全然偉そうだなんて思って
ませんから。
むしろ本当嬉しいです(;△;)

肩の力、ちょっと入りすぎだったの
ぶっちゃけ自覚してなかったんです。

みなさんから 楽にしたらって言ってもらったり、ありのままでいい、
変える必要ないって言ってもらって
そこではじめて自分というものに気づいたんです。

私もサクラさんんのように 回り道
してでも本来の自分に戻していきます
本当にありがとうございました。

また、ブログ遊びに行かせて下さいね♪



プロフィール

「おはようございます ご無沙汰しております...久々にブログあげました
良かったら読んでやったって下さい それでは皆さん今日も一日頑張りましょう♪」
何シテル?   10/06 06:19
超マイペースでさびしんぼですが、自分の考えはある程度は ちゃんと持っている方だと思います(ぉ キャラとしては、戦隊物で例えるなら黄色です(滝汗 非常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIONオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/08/02 05:02:26
 
BLENKY JET CITY オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:18:59
 
 hide    オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:04:48
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
週に1回くらいしか自分では運転しないけど、 週末は旦那ちゃん運転で遊びに行ったりで大活躍 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation