• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

ドアミラーウインカー(汗)。その2

こんばんは!カトモです。

16フィルハイのドアミラーウインカーは、



昭和のバルブ(電球)です( ̄∇ ̄;)

これのLEDウインカーは
どっかから出てないかなぁ~?
とイロイロ調べてたら、



ValentiからLEDウインカーが
販売されてるではないですか!!

ジュエルLEDドアミラーウインカー
TOYOTA type3
2LED BAR

しかもウェルカムランプや
マーカーランプ機能付きね♪

価格はオープンですが、
16000円~17000円前後( ̄∇ ̄;)

チト高い...(汗)。

ドアミラーウインカーをLED化すると
フロント・リアウインカーのバルブとの
点滅が統一出来なくなるので、
LED化したくなる(爆)。

バルブのままだと、
点滅は統一されるので、
気にはならない。

ウ~ンまた悩みが増えた(爆)。

納車まで時間はタップリあるし~、
しばらく悩むとしよう!!
ブログ一覧 | 165GフィールダーHV | クルマ
Posted at 2013/11/30 23:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 23:58
初めまして。
電球をアンバーのledバルブ(T10?)に変えるのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2013年12月1日 0:09
valvematicさん、こんばんわ~♪

どうもはじめまして♪

あのドアミラーの
バルブウインカーは、
レンズごと溶着されてる為
バルブを変えるには
カラワリが必要になります(汗)。
バルブはT10です。

バルブが切れたら
レンズごと交換です。

ワタシにカラワリの技術は
アリマセン( ̄∇ ̄;)
2013年12月1日 15:30
こんにちは。

悩みすぎて、円形脱毛症になぞならないでください。
でも、嬉しい悩みですね。
コメントへの返答
2013年12月1日 20:43
☆ちーさん、こんばんわ~♪

悩みすぎてますけど
ストレスにじぇんじぇんなりません(爆)。

とても楽しい悩みです(爆)。
2014年1月23日 22:23
ココにこっそり。
ノア、ヴォクシーはLEDだという事がわかりました♪
形状一緒かなぁ~?
コメントへの返答
2014年1月23日 22:34
むしくん、

ホントにコッソリだね(汗)。

ノアの実車を見たけど、
形状は異なるのよね(残念)。

プロフィール

「ゲッチュ(≧▽≦)」
何シテル?   11/20 18:00
 こんにちは!カトモです。 カローラフィールダーHVから 快適カローラワゴンを目指します(^-^)v 目指せ!!ニュージーランド仕様(爆)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムーヴキャンバス 
カテゴリ:クルマ
2018/07/07 23:02:14
 
トヨタカローラ南茨城(株) 
カテゴリ:クルマ
2010/01/25 17:11:57
 
パッソ 
カテゴリ:クルマ
2010/01/25 17:09:31
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ボディーカラー シャイニングホワイトパール W25 使用期間 2021年1月30日~
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンちゃん♪ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
オクサマ専用車♪ 初パワースライドドア 初LEDヘッドランプ 初ASV(スマアシⅢ ...
トヨタ パッソ パッソくん (トヨタ パッソ)
3代目パッソです♪ ムスコ専用車♪ イジル予定はアリマセン?? ボディーカラー ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド カローラワゴン(カロゴン) (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
私&我が家のメイン車両です♪ 主に通勤、買い物、オフなどに使用してます♪ 目指すは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation