• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトモのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

ここもアルミが欲しぃ~♪

 こんばんは!カトモです。

昨年8月にブレーキペダルと
アクセルペダルにアルミペダルを
装着して~



気分は「G'Z&プチ高級&プチスポティ~」(大爆)。

と喜んでましたが~、
フットレストはまだでした(爆)。

あれから約半年経過し、
最近やたらアルミ化したく
なっちゃったのね(爆)。



フットレストは、
フロアカーペットに
包まれてるだけ。

これをアルミ化したいのね♪



めくってみると、
ナカは発泡スチロール(爆)。

流用パーツとして~

ヴェロッサ

レクサスIS

など候補に挙げましたが
デザインがイマイチ・・(汗)。

そこで目に止まったのが、
Ct200hでした♪

早速流用パーツを調べました♪

・フットレスト
・フットレストパネル
・スクリュー3本

が必要なようです。
まだ発注してませんが(爆)。

果たしてうまくいくかなぁ~(謎)。
多少の加工が必要な予感・・(汗)。



最終的には、
こんな感じになれば最高なのね♪
Posted at 2011/03/02 22:07:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 141Gフィールダー | クルマ
2011年03月01日 イイね!

逆戻り~(爆)。

逆戻り~(爆)。 こんばんは!カトモです。

スマホからケータイへ
逆戻りしました~(爆)。

スマホも便利ですけど、
ケータイも便利だなぁ~
と改めて知りました(爆)。

さすが世界の最先端を
行くガラパゴスケータイ(大爆)。

ネットとメールだけだったら、
ケータイで充分ですね♪

そうかと言って、
IS04をやめたワケじゃ
アリマセン(汗)。

1日を外で仕事して、
充電環境が無いと、
スマホは厳しすぎるので(汗)。

そうそう99年製のIDOの537Gと
auのSH007を比較してみました(爆)。

10年前のケータイの
小ささが分かりますね♪

一応「プチメール」機能付です♪

ディスプレイは、
白黒のドット表示のLCD(爆)。

現在のケータイの必需機能の
「おサイフ」「Eメール」
「赤外線」「ワンセグ」「カメラ」は
全く付いてません(汗)。

ホントの携帯電話です(爆)。

030&040のアナログ時代が
懐かしい~(爆)。

とマタ懐かし話ね(大爆)。
Posted at 2011/03/01 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「ゲッチュ(≧▽≦)」
何シテル?   11/20 18:00
 こんにちは!カトモです。 カローラフィールダーHVから 快適カローラワゴンを目指します(^-^)v 目指せ!!ニュージーランド仕様(爆)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 78 910 11 12
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ムーヴキャンバス 
カテゴリ:クルマ
2018/07/07 23:02:14
 
トヨタカローラ南茨城(株) 
カテゴリ:クルマ
2010/01/25 17:11:57
 
パッソ 
カテゴリ:クルマ
2010/01/25 17:09:31
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ボディーカラー シャイニングホワイトパール W25 使用期間 2021年1月30日~
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンちゃん♪ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
オクサマ専用車♪ 初パワースライドドア 初LEDヘッドランプ 初ASV(スマアシⅢ ...
トヨタ パッソ パッソくん (トヨタ パッソ)
3代目パッソです♪ ムスコ専用車♪ イジル予定はアリマセン?? ボディーカラー ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド カローラワゴン(カロゴン) (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
私&我が家のメイン車両です♪ 主に通勤、買い物、オフなどに使用してます♪ 目指すは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation