• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリプリザエモンのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

発売して10日…

発売して10日…



経過しちゃいましたが


カーオーディオマガジン7月号の

新連載、新企画

Car Audio & Visual “ゲキマブ” Sellection

に選んで頂き、有りがたい事に

#001を命名☆


オマケニ

所属チーム名の『Empty Head 』を超デッカク入れてくださってるし(照)




オーディオの知識は全然無い自分ですけど

オーディオの深い泥沼!?に嵌まらない様に自分好みの音作りをして行けたらなぁ~と思うところです(笑)







報告まで…




ではまた(゜∇^d)!!
Posted at 2012/06/09 22:50:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

廻って来ちゃいました(笑)

病んでる!?ブログから数日…

皆さんからの暖かいコメント・賛同を頂き気分が上向きなプリプリです。

前回のコメ返して無いのに新たな記事!?
云っちゃいます♪




自分の所属するチーム⇒Empty Head の富山支部長で有り
同じ製作ショップ繋がり…

愛嬌有り憎めないキャラの斬り込みトマホークミサイル?事、ちび平ちゃんからパスが来たので

簡単ですが答えさせて貰います。





1. あなたの愛車は? →オデッセイRB1

2.新車?中古車? →新古車

3.いくらした? →280万ポッキリ

4.一括?ローン? →金利2.4%のニコニコローン♪

5.年式は? →平成18年

6.今、走行距離は? →5万弱

7.乗って今年で何年目? →4年と7ヵ月

8.いつまで乗る予定? →息子が大学卒業するまでのつもり(笑)

9.愛車のテーマは? →なんちゃってユーロスポーツ

10.エアロのメーカーは? →リーガーチューン加工

11.ホイールのメーカーは? →リバーサイド

12.ダウンサス、車高調、エアサス? →車高調

13.洗車は月に何回? →3回~4回(雨降らなきゃ、ほぼ毎週)

14.燃料費は月いくら? →2万ちょい

15.一番高かったパーツは? →ホイール

16.今まで総額いくらかかった? →年収+α

17.この車で良かった事は? →歳の差を超えて良き仲間と出逢えた事・会社の守衛さんに車の事気にかけて貰える事・飽きのこないデザイン&フォルムetc.

18.この車で悪かった所? →近所のスーパーの立駐に入れないorz

19.一番のお気に入りポイント →斜めからでは無く、正面から見たフロントマスクとキャンバー

20.一番キライなポイント →ナビがフィルムのせいで機能しない

21.次に乗るなら何に乗る? →今は無いけど、ゆくゆくは、L28改のS30Z

22.愛車以外で好きな車? →???

23.奥さんに乗って欲しい車 →やっぱ真っ赤なS30Z

24.次に解答して欲しい人 → Empty Head 繋がりで何ですが、“かず+さん”

同じくEmpty Head 進入会の“わきわき”



よろしくおねがいします♪
Posted at 2012/06/05 22:57:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

日曜日…

日曜日…おはようございます。


中間管理職二年目の私です。



ここの所、週末にゆっくり休んでも何だかパッとしない日々



昨年度の3月末までは昇給初年度と言うのも有り、心身共に気が張っていた為か何とか凌いでいたけど

ここ最近、周りからの風当たりが物凄く強く、心が折れる毎日

上から文句を言われ、配下社員にはヘソを曲げられることも多々…

会社の動向に関するトップシークレット!?的な内容
自分がぺーぺーの時は、気が付かなかった色々な裏事情も含め、上手く噛み砕いて説明しなくてはいけない苦労

そして何より、上手く伝わらず、誤解を招き、ひたすら頭を下げ謝り、物思いにふける俺


夜勤を抜けた事により給料は以前に比べマイナス10諭吉さん以上なのに溜まるストレスは、プライスレス


これじゃ、ストレス発散!?の趣味にかけられる¥も抽出出来ない状況です(涙)

このままでは、冗談抜きにメンタルヘルスの門を叩きそう

マジで深刻…






暗い内容ですいません。









実は、自分には中3の一人息子が居まして

今日は朝からバタバタ

修学旅行に旅立ちました。

場所は九州

!?

カレコレ20数年前、自分らが中学の時に行った修学旅行って
京都・奈良だった気が

九州は高校の修学旅行!?

しかも行は新幹線!?
帰りはフェリー!?


今の中学生(中学校)は、違いますね。

新幹線じゃ無く羽田空港から飛行機なんですょ!!

時代の流れって恐い


朝、最寄りの駅まで送ってあげ意気揚々とクラスメイトとの待ち合わせ場所に向け絵顔で旅立っていきました。

人生初の飛行機、九州楽しんで来いょ(o^-')b !





そろそろフライト予定時間



おれがドキドキしちゃう(*≧∀≦*)

いくつになっても親バカな悩める中間管理職でした。



車ネタでは無いのに、お付き合い頂きありがとうございました。





Posted at 2012/05/27 08:00:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

昨日に続き、連投でイッちゃおう!






今日も変わらず朝5時起き♪


休みだというのに寝ていられないわたしです。




珍しく連チャンですが、今日1日かけて頑張った事柄を!



嫁さんは仕事、息子は学校な訳で

構ってくれる人誰も無し(汗)




丸1日、自分の時間が持てたので

約半年以上放置で見るも無惨な状態になっていた水槽を

フルリセットしました。



今でこそ、60㎝の規格物しか所持していませんが

一時期、レッドビーシュリンプのブリーディングに嵌まり

大小合わせたら12~3本の水槽を管理しつつ、自分の好みの

個体を掛け合わせ、育てる…

俗に言われるブリーダーみたいな事を4~5年やってました。


最盛期には、どうでもよい個体も入れると1000匹近く居て

水換え、餌やり、室温と水温・照明時間・水質の管理と他に

も上げれば切りが無いくらい…

家族そっちのけで寝ても覚めても『エビ』『エビ』『エビ』
ってな感じでした。


今考えると、水槽機材・餌代・電気代・水道代・毎週のよう

に熱帯魚屋さんにも通ってたから、そのガソリン代・まだ何

かあるような気がします(〃^ー^〃)

車弄りと一緒でかなりの大枚叩いてたなぁ~

夢中になると突っ走ってしまう私…

家族の目には、どんな風に映っているのか(/´△`\)


恐くて聞けませんけどね。


いきなりですけど掃除後




濾過装置⇒設備はと言うと

以前は、これでもか!! って位のやり過ぎ過剰濾過状態だっ

たので今回は、水槽用クーラーを経由する用に

エーハイム2215+プレフィルター2213を2個、

エビ水槽で砂利では無く、ソイルなので

エアーリフト式底面フィルターを1本コーナー部に

物理濾過とエアレーションも兼ねて

テトラのスポンジフィルターを1個

こんなシステムでやってみます。



水槽用クーラーですが作動音がうるさくてイマイチ

もう少し良いの買えば良かった(汗)



ここからが我慢なんですが

まだ水作りの為、生体は入っていませんが1週間ほど放置し

てバクテリアが沸き、環境が整ってから御無沙汰の行き付け

熱帯魚屋さんへ行きたいですね♪



最後に私がエビに嵌まり始めた頃から使っているアイテムを

興味無い方も居るとは思いますけど紹介します♪♪


先ずは、これ



『ビタミンミネラル』と言います。

エビを飼育しだして毎日1滴づつ添加していると、何故か調

子がイイんです(o^-')b !

うんちくも色々書いてありますが…


続いて



その名も『微生物の素』

この米糠みたいなのは餌にもなるし、何より稚エビの餌にな

る“なんちゃら”って微生物が湧きます。


また次


『怪しい粉』…



ホント怪しいです(; ̄ー ̄A





まかり間違うと、鼻から吸い込んだり…はしませんが、




こんなの携帯して運転中に職質された日にはorz (ToT)



でも水槽に振りかけると中々どうして

あれ不思議☆☆☆



みたいな現象が起きます。







どんな趣味にも言えると事ですが、のめり込むとお金が幾ら

あっても足りなく切りがないですね。



以上ですが最後に

このボトル





ただの黄色い液体に見えますが

『S.M.W』⇒スーパーミネラルウォーター



¥8,000なり





高っ…




Posted at 2012/05/02 20:29:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

GWですね♪

GWですね♪
の画像、春ドレ♪での退場時のヒトコマ

あまりにも自分の好きなアングルでかっこよく撮ってくれて

た方が居たんで無許可ながら勝手に使わせて頂きました。

これ、撮ってくれてた人、無許可ですいませんね!

有りがたく使わせて貰います。



さて

こんにちわ♪

世間はGW♪

自分も先週末の土曜から日曜日まで9連休なんですが
今日、明日と暇してます。

長期連休と言うことで一応、予定を立てたつもりでしたが休みの後半のみ、群馬に嫁いだ妹の家に三男の初節句のお祝いがてら息子と遊びに行く位でして(ーー;)





電車も好きな私ですが(子供の頃はテツでした(汗))……


群馬迄は当然、オデで爆走♪

捕まるの覚悟!?で都内→環八抜けて関越→藤岡→轍たっぷり下道でガリガリ(><*)ノ~~~~~






タイヤもフロント裏組したし、リヤは新品に交換

まぁ何とかなるでしょう(笑)


しかし今回はリヤタイヤが思いの外もったのは、自分もビックリでして

フロントに関しては、
いつも通り1500㎞位でオシャカ( TДT)


215のナンカン減り半端無いっす。。。










ここで今日(今)までの日記!?的な内容を☆☆☆






土曜日

朝、5時起きで実家で毎週恒例の洗車

昼頃帰って来て飯食った後、昼寝zzz

夕方から、嫁さんの誕生日なのてホルモン焼き屋さんに外食しに♪
それだけじゃ足りなく(オイラが)ラーメン屋へ♪♪

財布は空っぽになっちゃったけど、お腹は、はち切れそうでした┐('~`;)┌


酔っぱらって帰って来て息子に絡み…


面倒くせ~( →_→)って言われた気が(爆)

就寝チ~ン




日曜日


埼玉県川越の某スタジオに☆☆☆

ドレスアップとはまた別のジャンル( 〃▽〃)

昨年末に作り直したオーディオ☆☆

製作ショップのサウンドプログレスさんの計らいも有り

カー☆ーディオ☆ガジンさんの取材を受けさせて頂きまし

た。

正直、ドレスアップの事すら微妙なのに知識の乏しいオーディオ系は、どんなこと聞かれるかドキドキしてましたが気さくな編集長とカメラマンさんのお陰で終始なごやかムード

色々と聞かれましたが“素”の自分を出せたと思ってます(笑)



残念なのは…


華やかな場面には必要不可欠な



水着のお姉さんが居なかった事ですかね(/▽\)♪



こんな感じで撮影

↓↓↓↓↓







月曜日


の昨日は、チョー久し振りにバス釣りに

足繁く通った山梨県は山中湖に渋滞覚悟で行って来ました。

いつもの場所に着いたのは10時前だったかな~!?

入漁券買って~

いざ湖畔へ

………(; ̄ー ̄A







大増水してるし




まぁ、立ち込んでウェーディングするから関係無いかな!


入水してみたら


水温低くー

ツメタイ(><*)ノ~~~~~


実釣2時間程でしたが膀胱が耐えきれず4,5回

寒さと冷えで縮んだポークビッツを惜し気もなく

観光客に御披露目したのは、事実です(照)


釣りの結果の方は、ボートでやっている人多数のなか

何とか1匹GET☆

粘ればもっと釣れそうでしたが、これ以上私の

ビックマグナム改め、ポークビッツを世にさらすと

捕まりそうなので撤収ー


行きは東名道だったから帰りは中央道と決めてた手前、

いつもの場所でタイヤ交換&裏組して帰宅♪


帰ってからは、またまた飲んじゃいました(笑)



火曜日


今日は、朝から(いつも通り5時に起床)ダラダラと準備し

て会社へ行って連休前にやり残してた残務をこなして先ほど

帰って来ました。

この連休中も、我が職場の若い衆が休みたいのを我慢、協力

してくれているので頭が下がる思いです。


自分も残りの休み、無駄な時間を過ごして後悔しないよう計

画的に行きたいですね♪





長くなりましたが


読んでくれた人、ありがとうございました(@^▽゜@)ゞ













Posted at 2012/05/01 13:08:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫だったか?師走だけに世間は慌ただしいから気をつけて!@ヘボ乗り 」
何シテル?   12/14 20:09
E51エルグラから後期型RBオデッセイに転身。 免許取って初めて買ったCRーX以来のホンダ車ですがイイッスね~オデ もっともっと弄りを加速したいですが家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

326POWER タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 07:58:32
2012 DSU ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 16:38:07
3/23は上里です☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 20:53:38

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってすぐに乗ったCR-X以来のホンダ車です。 ミニバンなのにらしくない走りとスタ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
一度は乗ってみたかったビッグバン(ミニバン?!) 着座位置が高いので運転はし易かったです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation