
夏真っ盛り
今日も朝から暑いっすねぇー
きのうから10連休に突入したプリプリです
そんな連休ですが~
何処へ行っても混むのは目に見えてて家の近くには八景島シーパラダイスもあったりと家の周囲は


唯一私の相手

をしてくれてた息子も夏休みなのにこの暑さの中、連日部活動

(最愛のカミさんは仕事です


)
なので、これと言って予定も入れて無く~無駄な休みに成らない様に何をすべきか計画を練ってます

そぉそぉ

昨日10連休の初日はタイヤ交換とアライメント調整をして貰いにマイショップ802Customまで行ってきました。
今まで履いてたタイヤがリメイクを期に変更したホイールサイズに合わしたってのも有り、
フロント
9jに225/30-20のNEO GEN
リヤ
10.5jに245/30-20のナンカン
こんな感じでした。
しかしリヤがバンプし荷重が架かると天井にヒット
対策として車高調をちょっと弄ったけど・・・
微妙
乗り心地とのバランスが上手く取れずに放置状態
前置きが長くなっちゃったですが
今回、その対策の一貫

としてサイズを変えてみる事にしました。
フロントは得にこれと言って問題無しですが3000㌔弱しかもたない事とランニングコスト

も含め考え
NEO GEN ⇒ ナンカンへ
若干NEO GENより引っ張り感が甘いですが値段には変えられません。
でリヤについては上記の事を踏まえ・・・
自分の中ではカナリの冒険&デンジャ-サイズ&未知の銘柄
ナンカン→Pinso(ピンソ)
245/30-20 → 235/30-20
組み付け前の第一印象
やけに細い
本当に組めるのか
ハイ

組めました
でもビードがくっつかないみたいでエア圧~~驚愕の7㌔


大丈夫なの?
大分マシになってきたからアライメント取りに行くついでに少し走ろうか

走れば馴染んで、もっとくっつくってカリスマ社長
俺的にありえない=おっかなびっくり状態でした

全て作業終了し、エア圧いつ頃まで7㌔キープ?って俺
一週間から10日位かな!って社長




マジデスカ



その後は何㌔?
ん~~


4㌔半位かな
取り敢えず、昨日の帰り道はビビってスピードも出さずに無事自宅まで辿り着いたけど、この先相当気を遣いそうです。
皆さんは空気圧、一般的な数値より高めかと思いますが私の7㌔はいかがですかね?
賛否両論有りますけど、
10.5jに235/30-20は今後は無しで


Posted at 2010/08/07 12:24:14 | |
トラックバック(0) | モブログ