• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

レスキューコール

仕事が終わった我が家のかわぃぃ愛娘から、
『お父さんフィガロがおかしいから帰れない。』という連絡がありました。


我が家のかわぃぃ愛娘の一大ピンチ。


ミドリさんでフィガロん♪の所に行くと、


ありゃまタイヤがペッタンコ。
(-_-;)



愛娘が嫌がるので画像はありませんが、ホイールカバーを外し、ジャッキアップしてタイヤを外しました。

(↑外したタイヤ。)

昔はスタンド使い、





もとい、
スタンド勤めだったので、スペアタイヤの交換なんて超楽勝♪
o(^-^o)ィェィ!!(o^-^)o


『JAFさんを先に呼んだ方が良いんじゃないの?』と、
心配そうに聞いてくる我が家のかわぃぃ愛娘に良い所を見せたくて(←ここ重要w )、
手際良くスペアタイヤの交換終了☆彡
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ほれ♪終わったべ?w


と、
頼り甲斐のある お父ちゃんっぷりを、たっぷりと見せつけてあげました(笑)。





そんでもって

外したタイヤのサイズが165/70ー12。


原因はタイヤの側面に亀裂が入ってしまい、そこからエア漏れしていたみたい。

本人はぶつけたり、何かに乗り上げたりはしていないという。
タイヤの山もほとんど無くなりかけていたので、とりあえずタイヤを2本用意してもらう事になりした。



まぁ我が家のかわぃぃ愛娘の為なら、手が真っ黒になったって全然へっちゃらなバカ親でした。
オシマイ。

Posted at 2021/01/23 22:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月20日 イイね!

セキュリティー・・・?

ミドリさんに悪い事がおきないように、パトカーを配備しました。










もちろんパトカーはZ32w







静岡県警に何度か上納金を納めた事があるので、これくらいのお茶目は許してもらいましょうwww




もちろん夜もパトロールしてもらいます(笑)。
Posted at 2021/01/20 00:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月18日 イイね!

意外・・・?

今日 愛妻(?w )の付き添いで病院に行ってきました。



診察を駐車場で待っていると、






左にダイハツ タフト。






右にトヨタ ライズが停まりました。





まぁ最近はこの手の車が

流行りっちゃ流行りなんですけれど、






ミドリさんの車内から見ると、






↑タフト。


↓ライズ。



たぶんタフトもライズもノーマルだと思うんですけれど、それにしてもライズはともかく、軽自動車のタフトの方がラシーンよりもベルトラインが高いって。
f(^_^;





もちろんミドリさんも(今のところw )車高はノーマルです。
(^_^;)a


半分 愛妻(?w )の、

↑こんな感じで遊びたいという希望を汲んで我が家に来てもらったミドリさん。



5cmくらい車高を落としたくらいじゃ大丈夫だよね?www


もちろん我が家のかわぃぃ愛娘には内緒です。



他にも、
あれもしたい!
これもしたい!
もっとしたい!
もっともっとしたい~!
ってのはたくさんあります。




僕みたいなのをダメな大人って言うんでしょうね。
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/01/18 19:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

ありゃま。

天気が良かったので、

赤Z様を洗車しました。


去年の9月8日の交通事故以来、洗車をする間隔がけっこう空いてしまっていたこともありますが、今回の目的は事故前にエアロを缶スプレーで塗装する際にした、マスキングの跡がラップ塗装したかのように残ってしまったので、

それを何とか元の状態に戻そうとしたのが運のつき。







ここと、



ここを

削り過ぎちゃった・・・。
・・・(;´Д`)



近々 直す予定です。
(-_-;)








ついでという訳では無いのですが、ミドリさんも洗車しました。




相変わらずルーフに艶が無いので、洗車の度に軽くへこみます(苦笑)。


水を拭き取りした後は、

こんな事もできます(笑)。





そんなミドリさん。
最近 知ったのですが、





何と!?







ラゲッジルームが、








ではなく、





二重底でしたぁ~♪

o(^-^o)(o^-^)o




そんなのラシーンに乗ってりゃ知っていて当たり前だよと、笑われてしまいそうですが、また1つ、ミドリさんの魅力に気が付いてしまいました♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ウェ~イ ☆彡



全体的にやれているミドリさんですが、ロアーラゲッジスペース(?)は やたらきれいでした。


もしかしたら 、前オーナーは20年間 1度も使わなかったんじゃないかと思います。
Posted at 2021/01/17 22:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

ABS に救われました。

いつものように去年の事故のリハビリに向かう途中。
いつものように いつもの道を使いました。

本日の沼津市は雨のち曇り。
路面はウエット。



このような場所を通ります。

A~Bの道は片側1車線ずつの対面通行(センターラインあり)。


A~Bに突き当たるCからの道(丁字路)にセンターラインは無く、道幅はおよそ4メートルと、対向車がすれ違うにはお互いがゆっくり走らないとミラーが当たりそうな程度の道幅です。



僕がAからBに向かって走っていると、Bの方向から来たシルバーのラスェスタが、

ウインカーも出さずに、僕の目の前を急にCの方向へと向かいました。




ラスェスタは右折。
ミドリさん(仮)は直進。


ところがCからA~Bの道に突き当たる所にはノア(?)が止まっていたので、ラスェスタは僕の目の前を塞ぐ形でいきなりの停車。



ミドリさんにABS が付いていたおかげで、ラスェスタにぶつからなくて済みました。

とは言え、その場所はちょうど鉄板の上だったので、もう少し僕の反応速度が鈍かったらラスェスタの左リアフェンダーに突っ込んでいました。


もしも事故になっていたらと考えると、やっぱりこういう時にドライブレコーダーが付いていたらとつくづく思います。

ちょっとした事情で、すぐに装着はできないのですが、春先くらいまでにはドライブレコーダーの装着をしようと思います。


以前 納車されたばかりのイチゴちゃんがバイクにオカマを掘られた事もあったので、

やっぱり前後録画できるやつの方が良いんですかね?



ドライブレコーダーを装着されている皆さんはどのような物を付けていらっしゃいますか?
おすすめのメーカーや本体に工賃込みの値段まで教えていただけるとありがたいです。
m(__)m
Posted at 2021/01/12 23:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation