• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

関西人の夕食

関西人の夕食    
    当然、


    たこ焼きは夕食


    足り得ますが、


    何か?
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2008/12/13 21:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

3回目
ターボ2018さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 22:26
食卓に たこ焼き器連装って凄すぎw

まさかソレをオカズにゴハンとか…?
有り得ないですから^^;
コメントへの返答
2008年12月13日 22:38
まだ、ガス火タイプのたこ焼き器とアウトドア携帯型がウチにはありますが?

えっとー、ご飯と味噌汁が付きますが?
2008年12月13日 22:26
ははは
ウチは今晩
お好みでしたー
もちろんご飯も食べます。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:41
焼きそば定食(ソース焼きそば、ご飯、味噌汁)

↑普通ですわな。

お好み焼き定食(お好み焼き、ご飯、味噌汁)

↑当然ですわな。


ラーメンライス(ラーメン、白米)

↑有り得ん。。。

2008年12月13日 23:02
おいしそうですねえ。
たこ焼きはおかずだと聞いたことありますが、本当ですか?
コメントへの返答
2008年12月13日 23:07
自分で焼きながら食べると美味しいですよ。タコ以外にも、チーズ入れたり、ソーセージ入れたり。

おやつにも、おかずにもなります。

たこ焼き定食がありますし、新大阪駅にもたこ焼き弁当が売ってますよ。
2008年12月13日 23:05
大昔に大阪でお好み焼き定食を見てびっくりしましたが
まさかたこ焼き定食も・・・


コメントへの返答
2008年12月13日 23:10
うどん定食(うどん+ミニ丼)もあるし。

同じやないですか。

今度関西にいらっしゃった時にどうぞ。

2008年12月13日 23:24
ようするに、ソース味のものは全部おかずと(爆)
コメントへの返答
2008年12月14日 22:41
んーでも、ソースせんべいはおかずにならんぞ。。。。
2008年12月13日 23:32
僕の家も同じ光景ありますよ~♪
確かにタコ以外にチーズ入れたり、ベーコン入れたり、しょうゆ味にしたり、だし汁につけたり・・
たこ焼き用の鉄板2枚と電気調理器ありますよ~。

大阪に住んでるときには普通に駄菓子屋でたこ焼き売ってました!
しかも1個から買えるしwww
コメントへの返答
2008年12月14日 22:45
しょう油を掛けて、七味と鰹節だけで食べるのがGood.

だし汁に浸けて食べるのは、たこ焼きとは配合が違いますねー。卵の分量が圧倒的に多いすよね。
2008年12月14日 12:26
炭水化物に炭水化物は…ヤバイです!

でも止められないんだな~♪コレガ!(b^ー°)

でしょ?でしょ?
コメントへの返答
2008年12月14日 22:46
えー、なんかヤバイことありんですかー?

よっちさん何したんですかー?

えー、やめられない?中毒っすか?

ビバ!!炭水化物on炭水化物!!

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation