• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

スキー、すきー、スキー

スキー、すきー、スキー みんカラコペンクラブ・スキー分科会の皆さん(いつのまにそんなん出来たんや?)、滑ってますかー?!

なんだかんだでタイミングが合わなくて、2月の今日になって今シーズン初めてのスキーに行ってきましたぁぁ。

←今庄365スキー場


日中は雲ひとつない快晴で、無茶苦茶気持ちよかったです~。

風もなく暖かですっかり春スキーの様相ですね。

でも、寒くないのはいいんですがゲレンデコンデションは、ザラザラのシャーベットとその下はアイスバーン。所々土が顔を出してます。周辺の道もまったく雪がなくて、やっぱ暖冬なんですかね?お陰で、もー雪が重くて重くて太股がパンパンです。

しかし、スキー場も高速も空いてますねー。今日なんて絶好のスキー日和なのにほとんどリフトの待ち時間は無し。昔じゃ信じられん。。。

スキーも車と一緒で動き出すと止まらない、猿のような、けにーですので休憩する事無くひたすら滑っておりました。

明日の身体は無事か?
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/02/07 23:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 23:31
スキーいいですねぇー
もう何年やってないか・・
昔はシーズン券買ってまで行ってたのに

しかし、今年は雪が少なそうですね
コメントへの返答
2009年2月8日 18:57
私も10年位やってなかったんですが、3年程前からまた復活しましたー。

11月末の雪で期待したんですけどねー。
2009年2月7日 23:36
スキーといえば
リフト待ち
ゴンドラ待ちが当たり前でしたがねえ・・・
やはりスキー人口かなり減ってるんでしょうねえ。
コメントへの返答
2009年2月8日 19:00
昔は並びましたよねー。

その当時に比べれば減ってるんでしょうね、幾つもスキー場が潰れてますし。

でも白馬なんて外国客が増えてるなんて不思議です。
2009年2月7日 23:42
スキーかぁ
もう何年滑ってないだろう(^-^;
背中に若葉マークつけて滑ろうかな♪

ここ数日良い天気が続いてますから
雪も溶けてるんですかね
コメントへの返答
2009年2月8日 21:25
復活しましたが、流石に長い板ではなく、気軽な1m以下のショートスキーです。

先週雪予報もあったのですがスキー場では結局降らなかったようで、積雪も減ってるみたいですね。
2009年2月7日 23:45
ありゃ?
以前そこに行った記憶が・・・

あ、スキーではなくて麓の温泉に入りに(^^;
コメントへの返答
2009年2月8日 21:26
今庄に温泉ありますね。

そばでも有名なので、今度ここへ温泉&そばツーへ行きますか。
2009年2月7日 23:52
相変わらず元気ですね~
でも、明日クラッチ踏めますか?(爆)
コメントへの返答
2009年2月8日 21:30
元気があれば、何でも出来る、元気ですかー!?

今日は太股の裏がちょっと痛いです。んー明日以降、時間たってから痛くなるかなぁ。
<年寄り?
2009年2月7日 23:57
もう20年近く滑ってません^^;
明日?は筋肉痛間違いなしですね!
コメントへの返答
2009年2月8日 21:34
我々の若い頃は夏はテニス、冬はスキー、そして車が必須科目でしたからね~。(^^

最近、筋肉痛は2日目以降がお約束…。(悲
2009年2月8日 0:42
一昔前なら滑っているより並んでる時間の方が長かったですよね。
ゲレンデコンディションは春スキーのような感じですね。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:35
リフト待ち30分、滑り降りてくるの5分ってのが普通やったっすねー。

もうシャリシャリですね。
2009年2月8日 0:45
私もずいぶん行ってないですねー

ゲレンデマジック怖いからw
行ったらコケまくって翌日はお尻が筋肉痛間違いなしです...
コメントへの返答
2009年2月8日 21:38
最近の若い人はやっぱ行ってもボードなんですかね?

コケると起きるの大変だから、意地でもコケません。(笑)
2009年2月8日 20:04
スキー良いなぁ♪ここ数年行って無いですねぇ・・
行こうかな?と思っている内にシーズンオフ^_^;
岐阜はスキー場いっぱいあって良い所なのにねぇ・・勿体無い!
コメントへの返答
2009年2月8日 21:40
そうっすよ~、関西から見れば岐阜が羨ましいです。日帰り圏内に雪質のいい大きなスキー場が沢山あるんですから。。。

勿体無い!(^^
2009年2月8日 21:19
あ~スキーいいね~
やはり関西系は雪質が重いですか?

久々にやりたいけど、今では足の車もないしね~
(^^;
コメントへの返答
2009年2月8日 21:46
そうですねー、関西周辺のスキー場はどこも湿った重い雪ですねー。

復帰してからは日帰りばかりで遠征してないので岐阜や長野へも行ってみたいです。

ウチもスダッドレス履かせた普通の車ですよ。だから豪雪地域への遠征が怖いんです。(^^;;;
2009年2月8日 23:31
長野でよくスキー場のバイトをしてました。20年ほど前のことです・・・。
最近??はスキースタイルもぜんぜん違って、初心者にコーチするのも資格がきちんといるとか・・・。もうスキーは出来ない体になってますなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年2月8日 23:54
我々は「私をスキーに連れってって」世代ど真ん中なもんで、何が無くとも冬はスキーでしたが。。。

松任谷由美を聞いてー
ペンションに泊まってー

あぁ、あの頃の原田知世ってば可愛かったなぁ…。(爆)

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation