• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

昭和の香りのする街

昭和の香りのする街 東京、大井町。

駅裏に残る昭和。

言葉は悪いが、場末な雑然とした雰囲気が何故か心地良い。

オジサンには断然こっちやな。

あー、晩飯はいつもの「江戸一」で、いつもの「味噌つけ麺」。ここは冒険しない意外と保守な自分。

ん?江戸一の味噌つけ麺?って思ったアナタは、私の過去ブログのどこかをチェケラ!←携帯の限界で手抜き(笑)
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/03/12 22:25:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

ごもっとも…
もへ爺さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 22:29
京子さんの強固な客引きに負けたのかな?
コメントへの返答
2009年3月13日 0:11
京子さんの店先に立ってた人は何故か片言の日本語でしたが…。
2009年3月12日 22:36
ビールケースで蹴躓いたですか?(笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 0:13
酔いどれオジサン達が沢山徘徊してましたよ。
2009年3月12日 22:53
ボクは西新宿か、池袋ですね。
最後は代田橋でしたが・・・
サラリーマンに終止符打つかなぁ・・・・。
コメントへの返答
2009年3月13日 0:19
常宿が大井町なもんで、品川駅から一駅で何気に便利。でも山手線管内の下町とは雰囲気が違いますね。

自由ほど不自由なものはないのもまた真なり。
2009年3月12日 23:40
ノスタルジックな街♪
昔はこの雰囲気が駄目でしたが、今は分かる自分が居ますwww
一歩、一歩、おじさんの階段のぼってます^_^;
コメントへの返答
2009年3月13日 0:26
戦後焼け野原の闇市から発展し、時間が止まったような街も、行く度にその姿が消えつつあります。やっぱりここも時間は進んでるだなと寂しく思う時もあります。一方で、わざわざ大金を叩いて昭和の街を再現してテーマパーク化してるとこもある。複雑ですな。

なーんて考えたらもう立派なオヤジですな。

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation