• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

鈴鹿国際コース走行会より無事帰着

鈴鹿国際コース走行会より無事帰着 鈴鹿フルコースの走行会、事故やスピンすることなく無事に帰ってきました。(^^

夜半からの雨が心配でしたが、天気予報では晴れてくるということだったので、雨が止むのをまってから出発。

名阪国道はGW初日で車が多いものの渋滞もなく順調に流れてて、鈴鹿に着く頃には青空が広がって絶好の走行会日和になりました。

まっ、結果から言うと走行1回目の予選はコペンの中ではブービー。(笑

走行2回目の模擬レースでは、見事コペンのブービーメーカーでしたぁ。(苦笑

やっぱ予想通り、フルコースともなると僅か64ポニーしかない唯一のノーマルマイコペではタービン交換車とのパワー差は如何ともし難くストレートで置いていかれます。(汗

それでも救いはS字からヘアピンまでのコーナー区間では負けていなかったので自分的には良かったです。あっ、195軍団はお話になりません。速過ぎます・・・

また詳しいご報告は後日。。。

本日参加されたみなさん、お疲れさまでした。

模擬レースで最後まで絡んでくれた、souken部長、乙三さん、楽しかったです、ありがとう。(^^
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2010/04/29 23:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 0:19
秘密レクチャーの威力でGGCCに脅威を与えたな。素晴らしいぞK!
次回は、ビシッと秘密兵器投入だぜ K・・・
コメントへの返答
2010年5月1日 0:25
モビルスーツの性能差が、戦闘能力の決定的な差ではないことを教えてやりました。

てかやっぱ性能差は厳しいぜ、H!(汗

んー、どの秘密兵器を投入しよう、H・・・?
2010年4月30日 0:55
お疲れ様でした!

195軍団、、、

速過ぎ。。。

おいらの℃ノーマルコペじゃ、、、

付いていけません。( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2010年5月1日 0:29
おつかれしたー

まっ、私から見ればどのコペンもみんな速過ぎっすけどねー。( ´,_ゝ`)プッ

上を見てもキリないし、気持ちよく走れたのでOKっす。(^^)v
2010年4月30日 2:15
お疲れ様でした~

観客席目線で楽しませて頂きました。
3台、仲良すぎ(笑)

またいつかご一緒に!
コメントへの返答
2010年5月1日 0:59
どもですー

てっきり一緒に走られるものばかりだと思っていましたが違ったんですね、んー残念。

結構仲良さそうに見えて現実は熾烈でしたよ(苦笑

是非またご一緒しましょー。^^
2010年4月30日 6:25
お疲れ様でしたー

見事なロケットスタートには、やられた~
次回は、通用しないぜ

サーキットでの3台カルガモバトルは、本当に楽しかったです♪
次は、サルのように走りましょうね(笑
コメントへの返答
2010年5月1日 1:03
お疲れさましたー

なんせKCCMの秘策ですから・・・^^
でも、次回はそんなワザが通じないほど乙三さんは速くなっておられますよ。

滅多に出来ないカルガモでしたねー。いい記念になりました、ありがとうございました。
2010年4月30日 7:37
お疲れさでしつぁ~~

熱い走りをさせていただきました
なのでGWはコペンに乗ることなく過ごせそうです(何か?)

さあ!仕事に行ってこよう!
お金を稼いでこよう!
すべて「も。」の財布に吸い込まれていくお金を・・・(涙)
コメントへの返答
2010年5月1日 1:08
お疲れしったぁーー

光った走りでしたねー、勇壮な姿が眩しくて直視できませんでした。^^;;;

まーそんなトコで赤いのにあおいさんと競わなくてもいいのに・・・(爆
2010年4月30日 8:49
雨が心配でしたが、天気が回復してよかったですね。

ノーマルの星パワーを遺憾なく発揮?
カルガモバトル、激写しに行くべきだった。
コメントへの返答
2010年5月1日 1:12
さすが中日本伝説でっす。

フルコースではノーマルパワーを炸裂させても厳しいものがありましたが、3台の165車両接近戦はスナイパーの被写体としては申し分なかったかと・・・^^
2010年4月30日 9:31
羨ましいぞ~(^^)
フルコースでフルスロットルなんて♪
秘密兵器投入計画も早まったのでは(笑)

何はともあれ、無事帰還、お疲れ~(^^)v
コメントへの返答
2010年5月1日 1:17
Oh~!全開だぜベイベー!!
・・・っとほとんどベタ踏みフルスロットルな非日常世界でした。(笑

でもLSD無しでは無常に路面を掻くばかりで立ち上がりで全然置いていかれます・・・

あぁ無事コレ名馬ナリ!
2010年4月30日 11:59
楽しかったですね~♪
しかしコーナーがヘタレ過ぎてご迷惑お掛けしましたw
デグナー、130Rはまだまだ逝けますね!
反省を含めもう一度走りたいっす(^^)v
また絡んで(次回はブッチギルので?)下さいね~!
コメントへの返答
2010年5月1日 1:27
お疲れさましたー、楽しかったっすねー。

私は1~2コーナーも、スプーンもまだまだダメダメでしたわ・・・特にスプーンのブレーキとアクセルポイントが難しい・・・

もはや次回からはsoukenさんの相手にもされないので遠慮なくブッチギッちゃて下さーい。(汗
2010年4月30日 13:05
シグナルスタートはアクセル抜いたら横から赤いのが~。

お陰で2回目は気合入れて走れました(^^)

スピードレンジが高いのでリミッター効かせて走らないとガルドヤがビートになっちゃいますからね(爆

コメントへの返答
2010年5月1日 1:30
ドンピシャのタイミングで出たらあれよあれよと・・・。(笑

中央付近は渋滞してましたもんね・・・。でも1周目のストレートで気持ちよく抜かれたし・・・(^^;;;

みんなチョロQみたくならなくてよかった。。。
2010年4月30日 14:06
お疲れでした^^

先ずは無事の帰着、重畳です。

テクニカルパートでの走りは流石だったのですね。

んでMaxSpeedはどこで、どれぐらいだったのかしらん?^^
コメントへの返答
2010年5月1日 1:38
どもでしたー

私はそんなにスピードが上がらないので・・・、もっとスピードレンジが上がれば難しさも増えるでしょうねい。

MAXは・・・、ホームストレートエンドでスピードメータの針が真下を向くぐらい。(笑)

バックストレートでは130R手前で150km/hぐらいでそこから全開はさすがに恐くてアクセルを少し抜いて140km/hぐらいで130Rに飛び込んでました。^^
2010年4月30日 16:53
お疲れ様でした^^
天気は全然心配してませんでした♪
家出るときに降りだしたのに(爆

レースじゃないんだから楽しく走って
無事に帰宅が1番ですね~
ある意味BEクラスが1番優秀だったかも
コメントへの返答
2010年5月1日 1:41
お疲れさまでしたー
私も天気は全然心配してなくて、雨が上がるのを待ってから家を出発しました。

そそ、経験の浅い素人が舞い上がって熱くなってレーサーの真似事しても危ないだけですからねぇ。。。

ですです。
2010年4月30日 17:40
お疲れ様でした~
いやはや、お見事なコーナリングワークでしたよ~(ピット側の観客席の後ろからダンロップまでの連続チラッと見えました♪)

やっぱり広いところを走るとパワーが欲しくなりますね♪
見ていて「走りたひ~」と心が叫んでいたので、次回は是非参加したいです!
コメントへの返答
2010年5月1日 1:45
どもですー
いやー、ひろさんにそう言ってもらえると嬉しいですが、スピードが上がればまたもっと難しくなりますよねー。

動画見ても、ダンロップの立ち上がりとヘアピンの立ち上がりで圧倒的に差を付けられますわ。

ひろさんの最速ATの鈴鹿フル走行を是非見たいですー。^^
2010年4月30日 21:47
お疲れ様でした。

今回はホイールキャップを外して走行されたようで(^-^)
皆さんがガッツリ走っている頃、自分は休日出勤で仕事していました~

世界の鈴鹿、機会があれば走ってみたいです!
コメントへの返答
2010年5月1日 1:47
どもですー
お仕事お疲れさまでしたーす。ご一緒出来なくて残念でした。。。

キャップはまた家出されると、出費も馬鹿に出来ませんからねぇー。

また機会あると思うのでその時は是非挑戦を!!

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation