• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

エアコンフィルター交換。

エアコンフィルター交換。 先日のDMSミーティングでDスポの出展ブースでシフトノブと一緒に「SCF スーパーキャビンフィルター」も買ってました。

いわゆるエアコンフィルターですね。

夏本番を向かえてスパ西浦へ行く時に今シーズン初めてエアコンを内気循環全開にしたのですが、な~んか臭い。。。

いや、絶対に加齢臭ではない!はず・・・

どうしようかなぁーって思ってたら。高性能脱臭機能付きのエアコンフィルターがシフトノブと同様に半額!!で売ってるではあ~りませんか!!!で、2,100円と安かったので即お買い上げでした。(^^


左が新しいフィルター、右が古い方約3年、3万キロ以上は使ったかな?一瞬、真っ黒に見えますが元々ねずみ色のフィルターです。(^^;;;


↑スーパーキャビンフィルターのコチラ面は「アレルバスター」とか言う高機能集じんフィルターだそうです。^^

3年放置だとさぞかし酷い状況かと思ったら、普段から基本オープンでエアコンは殆どつかってなかったので多少埃や植物の綿毛が付いているぐらいでした。元がねずみ色フィルターなので実際どのくらい黒ずんでいるのかは不明・・・(^^;;;;


で、裏側。↓


一般的なフィルターと随分違いますね。コルゲート構造の高性能脱臭フィルターになってるんだと。
でも、古いほうも、単なるフィルターじゃなくて何んちゃらって高機能が付いていたはず・・・?


んで、3年ぶりにフィルターの蓋を開けたので。ついでにBOX内のエバポレーター?を洗浄することに。

家庭用のエアコン洗浄スプレーを蓋の穴から突っ込んで、フィンめがけて、、、

ブシューーーーー、とな・・・


これで、気分も臭いもリフレッショなのだーーー!
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2010/07/31 14:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 15:14
マイコペのエアコンフィルターそう言えば開けたコトない( ̄- ̄;)
きっとタバコのヤニまみれなんだろなあ(^^;)
コメントへの返答
2010年8月1日 0:51
車内で喫煙される方は、、、恐そう。。。

でもコペンで普段から閉め切って吸ってます?
2010年7月31日 15:31
これ、ついてなかったんですよね。
エアコンの効きが悪いのはこいつが汚れているせいかなぁと、あさってたら・・・・『ない』
あわてて、買いにいきましたとさ。
コメントへの返答
2010年8月1日 0:54
そうそう、オープンカーだからかコペンは元々がレス仕様でフィルターが無いんすよねー。

メーカーもコレぐらいは付けてくれててもいいのになぁ。。。(^^
2010年7月31日 15:35
いや、加齢臭だってw

僕は華麗香って感じ~?

フィルター売ってましたね!
でも枠って言うか、ベースが無いので買いませんでした・・
コメントへの返答
2010年8月1日 0:57
う”っ・・・やっぱり?(ーー;;;
実はそうじゃないかなぁーって思ってたけど気づかない振りをしてました・・・

ほう?ジャコウネコの香り?

あれ?フィルターのベースも同じ場所に並んでセール価格で売ってましたよ。(^^;;
2010年7月31日 17:39
現場を見ていて思わず手が出そうになりましたが・・・。

おいらのも着けてから3年は放置状態ですw
コメントへの返答
2010年8月1日 0:59
うんうん、ちょうどワルさんと一緒にブースを見てた時でしたね。

私も、ワルさんの買ったドライビンググローブを買おうかどうか迷って買いませんでした・・・
2010年7月31日 19:03
数年前にコペンのエバポを洗浄しましたが
汚れた液がタラタラ~と(汗

オープンで走ってるから気にしない
と自分に納得させてたのは内緒♪
コメントへの返答
2010年8月1日 1:01
一時、エバポレーターの洗浄が流行ってた時期がありましたねー。(流行モンか?

基本、オープンカーにクーラーは要らないんでしょうが、コペンって雨が降ると曇りやすいから除湿にはよく使うんですよねー。

まっ、気にしないのが最強かと。。。
2010年7月31日 21:19
竜之介のフィルターも、なんか機能があったなぅ。。。

たしか、光で色々分解するらしい。

しかし、アソコは光が当たらないと思うんだけどw

仕方ないから、外して洗って日光浴しちゃろ^^
コメントへの返答
2010年8月1日 1:04
光触媒機能って紫外線が当たらないと意味がないのにねぇ。

そんなのに限って日光なんて当たらない場所に使うのが多い。

虫干ししなさいってコトですねぃ。

でも虫干しするんなら最初っカラそんな機能イラネーし。。。(爆
2010年8月1日 16:40
シフトノブくらいしか見てませんでした、、、

しまったなぁ、、、

って、、、

おいらそもそもフィルター付けてないや。。。

基本オープンで走るんで、、、

加齢臭なおっさんに騙されない限り。(クドwwwww
コメントへの返答
2010年8月1日 23:49
エージェントたるもの常に周囲の様子に気を配る・・・、それが戦場で生き残る術さ。

世間に対して常にフィルターをかける・・・、それが社会で生き残る術さ。

可憐な香水には騙されてみる・・・、それが男の生きる術さ。

覚えときな、ボーヤ。( ̄一* ̄)キラン
2010年8月1日 16:55
なんと!?このフィルターも半額でしたか!!
ワタシもシフトノブしか見てなかったですぅ~(´・ω・`)ショボーン

このフィルター使ってますが、既に交換時期過ぎてます(ノ∀`)アチャー
コメントへの返答
2010年8月1日 23:49
ブースの隅にうず高く積まれてまひた。
奥まったとこだったので気が付かなかった人が多かったのかも?

まー、まず3年は大丈夫ですってー。(^^;;;
2010年8月1日 23:38
うちのコペンも最近加齢臭が・・・
フィルター交換してないからかな(^^;

新車2年目でエバポ洗浄した時に出てきた黒い水をみてビックリ!
想像以上に汚れてました。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:52
あらまっまだそんなにお若いのに?
それはイケマセン。相方さんに嫌われないうちに早くフィルターを替えなさい!!

そそ、案外汚れてるんすよねー、やっぱエバポも定期的に洗ったほうが、加齢臭もマシですよね?(^^;;;

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation