• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

第3回焼き牡蠣を猿のように食べまくるオフ

第3回焼き牡蠣を猿のように食べまくるオフ ←あれ?

←牡蠣は?






某党首の我が儘で(爆)、年内早期開催となった第三回焼き牡蠣食べ放題オフ。

しかし今年は夏場の高温被害で種牡蠣の半分がダメになって漁獲量は例年の約半分とのことで
早目に来てよかったかもね。。。

去年は震災時の津波が伊勢湾の牡蠣養殖筏にまで被害をもたらし大幅に漁獲高が減ったので
二年連続の不漁ですが、それでも値上げせず例年と同じ料金で頑張っているのが素晴らしい。

そんな、お猿のオフの様子はコチラ⇒フォトギャラ

今回はわざわざ、この焼き牡蠣のためだけにkeikeiさんご夫妻が埼玉から参戦して下さいました。
keikeiさん&奥様、お疲れサマ&ありがとうございました。
焼き牡蠣は堪能して頂けたでしょうか?
何分、適当な幹事で行き届かぬ事もあったかと思いますがお許し下さいませ。

また、牡蠣の後にわざわざ、温泉に入る為だけに参加して頂いたType-Rさん、
お疲れサマ&ありがとうございました。
短い時間でしたが楽しまれましたでしょうか?
次回の弾ツーは是非フル参戦をお待ちしております。一緒に猿のように走りましょう。


他の皆様もお疲れサマでした。
今回も、えいっ!やー!っで前の晩に適当にルート組んだ割りに上手くいきました。(マテ
これも皆様のご協力のお陰です。

ありがとうございました。
ブログ一覧 | 弾丸ツーリング | 日記
Posted at 2012/12/02 00:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 1:50
お疲れ様でした♪
いや~牡蠣堪能させて頂きました!
しかし皆さんの装備、年々熟成の域に達している様な?
相変わらず楽しい弾ツーでした。
まぁ、今回は450キロしか走ってませんが・・

また宜しくお願いしますね(^^)v
コメントへの返答
2012年12月3日 12:30
お疲れサマしたー♪
例年より時期が早かったのでどうかな?って思いましたがいつも通りのプリプリでしたね。

極力服の点数を少なくしつつ燻された服はその場で全部脱ぐ!が正解かも。

ウチはたった400kmでした。<一般常識からの乖離(爆)

今回は温泉情報ありがとね、助かりました。

またよろ~
2012年12月2日 8:39
お疲れ様でした~

ワイフ共々とても楽しく美味しく涙を流しながら喜んで食べていました~
今年1年分のカキを食べさせて頂きました。
途中からはイーティングマシンとなり、煙から逃れて食べまくってました。

帰りはフェリー出発2分前に乗り場に到着、飛び乗りました。
フェリーを使ったおかげで940kmしか走っていません。なぜか?帰りは全く渋滞が無く豊川から4時間で帰宅できました。

楽しい1日でした。

またよろしくお願いいたします。。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:31
お疲れさまでしたー。

遠い所から来て頂いて限られた時間の中でツマラナかったらどうしよう…と、密かに心配していましたが、楽しんで頂けたご様子で良かったです。てか、お二人の”楽しんでやろう!”ってバイタリティーの凄さに感心しきりでした。

牡蠣はしばらくはもういらないって思うのですが不思議とまた直ぐに食べたくなっちゃうんですよねー。

順調にご帰還出来てなによりです、フェリー利用と展望台での勇気ある撤退判断が良かったですね。

意外と近かったでしょ?機会あればまた弾ツーに来て下さいませ!

2012年12月2日 19:17
お疲れ様でした!!

初牡蠣オフヽ(゚∀゚)ノ
めっちゃウマくて楽しかったです♪

今度は自分の車でw
コメントへの返答
2012年12月3日 12:31
お疲れさまでした。

お怪我を押しての参加、ありがとうございました。
温泉入れないのに予定に組んじゃってゴメンね。

また全快の折には、是非ご一緒しまっしょい。
2012年12月2日 22:30
お疲れサマンサ〜

イヤー会を重ねる事に進化するお猿さん
打ち合わせ無しで、衣装が同じなのは
頭の中身はヤッパリ同じナノねー^^;

今回はファイヤーブースターという新兵器も
大活躍でしたね。。。(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年12月3日 12:32
お疲れタバサ~

うーむ、自分ひとり出し抜けたと思ったのに…。
長く一緒に猿をやってると思考がシンクロするんでしょうか?

今回は前日の雨が曲者でしたな。
そんな手があったのか?!って目から鱗でしたが、現地もアノ状況は手慣れたモンなんでしょうね。^^

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation