• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

2輪de散歩

2輪de散歩 天気が良かったので、久々にバイクで散歩に行ってきました。


最近はコペンばっかりでバイクは放置状態だったのですが、そんな私を責めることなくセル一発でエンジンには火が入りました。(^^;;

いやー、久しぶりのバイクはまたコペンとは違う気持ち良さがあっていいっすね。同じ風でも全身で受ける感じ、コーナリングのバランス、停まるときには必ず自らの足を着かなければ自立できない乗り物。これらの感覚・感性はオープンカーとは、ひと味もふた味も違う。

225ccしかないエンジンでトコトコのんびりと山道を流し、ふと目に付いた脇道に分け入っていく。コペンでは到底入れない道、恐らくジムニーでも躊躇してしまうような道でもコイツなら平気。道がなくなればヒョイとUターンして戻ればいい。

んんー、今日はちょっと散歩のつもりが軽いアタック系になっちゃいましたが、いい汗かきました。ご興味のある方はフォトギャラに写真載せましたのでどうぞ。

こちらからフォトギャラへ
ブログ一覧 | 2輪de散歩 | 日記
Posted at 2008/04/27 01:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

娘の車
パパンダさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

September
晴耕雨読さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 7:15
この時季、バイク気持ちよさそうですねえ。
この道、いかにもバイク向き。

潜沈橋って、なぜか好きです。
岐阜、まだありますが、やはり消えてくんでしょうねえ。
コメントへの返答
2008年4月28日 12:31
岐阜にもまだあるんですね。昔は沢山あったらしいですが、今では四万十川に多く残ってるのが有名ぐらいですね。

探せば近畿・中部でももっとあるのかなぁ。コペンで潜沈橋探訪ツーリングなんて企画どうかしらん。(笑)
2008年4月27日 8:22
いいですねー!けにいさんの気持ちよさぴかぴか(新しい)
伝わってきますー(長音記号1)るんるん

道がなくなれば・・・とそのレベルさすがバイクですね
(^ー^)
コメントへの返答
2008年4月28日 12:37
最近はコペンばっかりでバイクの気持ち良さを忘れかけてました。

以前は大型バイクで長距離ツーリングにも出てましたが、さすがに大型バイクでは、こんな道は無理ですね。小さいバイクでご近場探索が楽しいっす。
2008年4月27日 23:42
木津川でしょうか。確か沈下橋があったような・・・。

沈下橋の上でコペンの記念撮影といきたいところですが、立ち止まるのには勇気が要りますね(笑)。
バイクはさすがに機動性に優れてますね。私は免許を持っていないのですが、こういう写真を見ると、憧れてしまいます。
コメントへの返答
2008年4月28日 12:46
ご推察通り!木津川です。

橋の上に車を停めて写真る場合、降りようとしてドアを開けたとたんに足から川へダイブしちゃいそうですね。ネタとしていいかも。。。

↑んなこと、せーへんて?

2008年4月29日 3:46
OFF車ならではのコースですね。
セローならどこまでも入って行けて楽しそうです。

OFF車は乗ったことありません^^;
コメントへの返答
2008年4月29日 23:20
セローの正しい使い方ですね。(^^)

でも最近はどんな山奥でも舗装化が進んでどんどん楽しめる地道が無くなってきました。

道路財源をそんなほとんど人が通らない道の舗装なんかに使わずもっと必要とされてる所に使ってもらいたいもんです。←時事ネタ!

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation