• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

【観察日記】初日・田植え

【観察日記】初日・田植え 日曜日のオフ会に参加した時、青霧島さんから"青霧島米"の稲の苗を分けて頂きました。

オフ会から家に帰る途中、ホームセンターに寄ってゴミ箱(プランターだと水抜きの穴が開いてるのでNGの為)と、培養土を買って水田を作り、早速に田植えをしました~。

これから不定期ですが、観察日記を付けてみようかと…。
うまく育つかな?うまく育つといいな。

楽しみ~。

青霧島さん、ありがとうー。(^^)/
ブログ一覧 | 観察日記 | 日記
Posted at 2008/06/23 00:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 2:07
品種違うと色々やり方異なるのかな?
えせ農家ですので詳しくないです(^_^;
コメントへの返答
2008年6月23日 18:58
寒さに強いとか、やっぱ品種毎の特徴があるんですかねー?和歌山なんかは豪く刈入れが早い印象がありますわん。
2008年6月23日 10:48
田植え乙です(^^)
日当たりが良くて水さえ切らさなければ
秋にはお米が収穫できますよ♪
直径10cmぐらいの株になります。
頑張って育てて下さいね!

コメントへの返答
2008年6月23日 19:00
一株だけの田植えとは言え、やたらと緊張しました。(^^;;;

日光と水ですね、了解!
また分からない事あったら教えて下さいねー。
2008年6月23日 13:41
わー、かわいい!!

日記たのしみ♪
コメントへの返答
2008年6月23日 19:03
なかなか楽しいイベント(?)でしょ?

ウチに帰って成長を見る楽しみが出来ましたぁ。(^^)/
2008年6月23日 19:32
何か育てるのは
楽しみですねえ。
私もこちらへ来て
いろいろ野菜を植えてます。
こういうことは、滅多にしなかったんですが
やり出すと面白いです。
コメントへの返答
2008年6月23日 23:50
なかなかキッカケが無いとこういうことってやり始める難しいですが、一旦始めると楽しいですね。

野菜の収穫も楽しみですねー。(^^)
2008年6月23日 19:58
これで収穫できるまで観察日記アップが義務になりましたね♪
コメントへの返答
2008年6月23日 23:54
あちゃー、そういうプレッシャーが…。<罠?

ボチボチと不定期ですが、気が付いたら観察日記をアップしまーっす。乞うご期待。
2008年6月23日 20:30
むかーし中学時代(約11年くらい前)に学校で
バケツで育てた事がアルのですが
最終的にどうなったか…覚えてないっす(汗
いったいどうなったんだろ~後片付けもしてなかったような(爆

あと1ヵ月半早ければ自分もやってみたかったなぁ~
コメントへの返答
2008年6月23日 23:58
え?え?最終的にどーなったんすかぁー!?

そこが今、一番知りたいとこっすっー!!!

場合によっちゃ秋に籾殻付きの米を買いにい…(コラ
2008年6月24日 21:05
 おおっ日本人の原点ですよね!!
 ナツも近づく八十八夜!!
 近くの農家と契約して少し自分で作ったことがありましたが。。。
 農家の方は大変だぁ!!って実感してからは、ご飯を大切に頂くようになりました。
コメントへの返答
2008年6月24日 23:56
やっぱ日本人はお米ですよね。炊き立ての美味しいご飯を食べた時こそ、日本人に生まれてよかった~と思います。
2008年6月24日 22:19
青霧島米、彼方此方で根を張っておりますね(笑)
我が家の青霧島米も、田植え完了しました。
不定期に庭の様子と併せてブログアップしていきたいと考えています。
無事育って収穫が済んだら、「収穫祭オフ」でもやりましょうか(笑)
コメントへの返答
2008年6月25日 0:04
りょう☆さんの所も田植え終了しましたか。お互い頑張って育てましょう。

秋には里子に出てる青霧島米が一同に会して「収穫祭オフ」ですね、了解っす!(^^)/
2008年6月24日 22:57
なんだか夏休みの日記っぽくていい感じ♪

放置プレイにならない程度にUp頑張って下さいな~(^-^)b
コメントへの返答
2008年6月25日 0:03
絵心は無いので絵日記には出来ませんがシャッターを切るぐらいなら…出来る…かな…?(^^;;;

何せ初めてのモノなので上手く行くかわかりませんが、頑張って育てまっす。(^^)ヾ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation