• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

おはぎゅう + マッタリ + らーめん

おはぎゅう + マッタリ + らーめん今日は雲ひとつ無い快晴のお天気。

予定通り、おはぎゅうへいってきましたぁ。



本日の参加者は、、、
お仕事お疲れ様おひさしぶりのkei39さん、早朝(ほぼ深夜)からタイヤローテのwoody中尉さん、狼の皮を被った心優しき羊の、とも@ならさん。そして私けにいの4台でした。

いや~やっぱ、おはぎゅう気持ちいいー。

今日は比較的に道も空いていて、青空のもと終始快適なペースで走れました。最近は色々あったし、走行会を経験したりして、もう公道では目を三角にして走るんじゃなくて、無理せずそれぞれの気持ちのいいペースで走るのが楽しいなぁーと、再認識できましたわ。

それにしても、ほとんど天然セミスリックなwoodyさんのタイヤは凄いっすねー、あれでグリップするんだから驚き。ともさんもタイヤ交換直前だったので今日はペースセーブされてましたねー。

それぞれが、その日のコンディションに合わせて安全マージンを持って走る。今日のメンバーはそれが出来る人達だったので、私も後ろを気にせず自分の車と対話しながら気持ちよく走ることが出来ましたー。(^^

そんなこんなで、いつもは折り返しポイントの駐車場で少し休憩してから、茶屋か足湯に向かうのですが、今日は爽やかな風が吹き抜ける車脇の木陰に座り込んだらお尻に根が生えちゃって、そこでずっとお喋りしながらマターリとした時間を過ごしました。


↓本日のらーめん。私は定番の"塩"ではなく"味噌"。


マターリタイムを満喫した後は、ひさしぶりに「いごっそ」へラーメンを食べに行くことに。ここでwoodyさんは村の寄合い出席の為に途中離脱。お疲れさま~、またタイヤ交換したら走りましょうねー。(^^)/

ともさん、keiさん、私は「いっごそ」へ、奈良市内を向けましたがやっぱり今日は車、少なめですねー。

開店前に店に着いたのですが、既に数人の人が並んで待ってました。あいかわらずの人気ですね。

しかし、開店直後でまだ大将がノッてないのか、リズムが戻らないのか、出てきたラーメンは少し手間取ってる間に茹で過ぎて麺は柔らかいし、味がいつもに比べて薄い。ちょっと残念。

そして味噌を食べたkeiさんと私の意見は、やっぱココは塩ということで一致。次は大将がリズムに乗った頃を見計らって塩を食べに行きまっす。(^^;;

本日参加の皆さん、お疲れさまでしたー。

またね~。
Posted at 2009/05/10 18:40:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2009年05月09日 イイね!

日曜、おはぎゅう散歩予定

日曜、おはぎゅう散歩予定そろそろ、柳生の里は平穏を取り戻したじゃろか…?

てなわけで明日の日曜(10日)は天気が良さそうなので、久しぶりに「おはぎゅう」に早朝散歩に行ってきま~す。

もし、ご一緒される方がおられましたら、朝7時にいつものコンビニです。(^^
Posted at 2009/05/09 01:01:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2009年04月04日 イイね!

ひとりぎゅう+桜+ラーメン

ひとりぎゅう+桜+ラーメン

↑いつものダムと茶屋の休憩ポイントでの桜。共に8分先かな?

今日は、久しぶりにCDをレンタルしたのでHDDナビのミュージックサーバーに落とす為に、ひとりおはぎゅうしてきました。

ウチのナビはHDDに曲を溜めれるのでCDを持ち歩かなくていいのは便利なのですが、録音速度が4倍速ぐらいとは言え、実際にCDをかけながら走らないと読み込まないのは少々面倒。

しかも、CDのタイトルや各曲題名を自動表示させる為に、事前にパソコンからメモリースティックを媒体としてデータベースを落としておかなければならないのが結構面倒くさい。。。こっちの方がCD読ませるより時間が掛かるし…。

只単に、無駄に走り回ってももったいないので、先日取り付けてもらった、もりもっちゃん3点セットの効用をいつものおはぎゅうコースで確認。3点セットでシャシーセッティングが変ったので前後サスの減衰調整とのバランステストも兼ねてのドライブです。

リアは、おしりかじり虫でスタビ効果が出たっぽいのでその分、柔らか目にセットし8段階調整のソフトから3段目でほぼ決定。問題はフロントやなぁー。フロントも柔らか目で4段階調整のソフトから2段目が好みなんやけど、ロール時にタイヤがフェンダー内側に当たりやすい。かといって3段目では一般道では少々固いな。出来れば中間の2.5段目位が欲しいなぁ。2で行くか3で行くか、これはもうちょっと悩もう。。。

因みに、今回レンタルしたCDは、、、

Crystal Kay 2枚 (前回借りて結構良かったので。)
Bennie K 2枚 (最近のお気に入り。)
いきものがたり (少し前に流行った?)
Greeeen (セカンドアルバムが出てたので。)
JUJU (よく知らないけど、今月の人気アルバムランキングが上位だったので。)
Aquatimez (これは全然知らないけど、これも上位だったので…。)

昼からは雨が降り出したので、久しぶりに 神座(かむくら)へラーメンを食べに行きました。↓


ここのラーメンは、写真の見た目では彩華のスタミナラーメンに似ていますが味はかなり、あっさり味です。いろいろと評価の分かれる店(特に支店は)ですが、私はここのラーメン結構好きですよ。
Posted at 2009/04/04 23:01:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2009年03月01日 イイね!

2009おはぎゅう本格始動

2009おはぎゅう本格始動本日、2009年のおはぎゅうが本格始動しました。


今日の参加台数はなんと11台です。


陣容は、コペン9台、RX-7、エクリプス。



朝、今日はちょっと早めに集合場所に行ったら沢山のコペンがいたので、てっきり別のグループのオフ会があるのかと思っちゃいました。(^^

でもよく見るとgas-oさんが手を振ってるしぃ-。。。

どうやら、おはぎゅうで間違いないみたい・・・です。(滝汗

ご挨拶をしつつお話を伺うと、関西コペン倶楽部メンバーを中心としたいつもは「おはみの」に集まっておられる方々が「おはぎゅう」まで遠征しに来て下さったようです。

おぉー!インターナショナルー!!!(違

そんなこんなしてると、いつものように時間ギリギリにやってくる常連メンバー。(苦笑)

はじめて…、おはぎゅうで出発のドラミしましたよ。(汗

つっても、”路面濡れてるから気をつけようね”と”ウサギさんチームは青さん、カメさんチームは私に付いて来てね”って2~3言の超簡単バージョンですが…。

っで、いつものフルコースへ出発。『あー、少年。ウサギさんチームに付いて行っちゃたよ…、大丈夫かいな…?』って心の中で呟いていたのは内緒。(爆)

↓復活なった黄色い狼さん。迫力満点で格好いいー!!


やっぱり、「梅まつり」真っ最中なので早朝でも車が多くて思うように走れませんでしたねー。路面も濡れていたので、いつもより慎重に走ります。

ダムで休憩した後は茶屋まで行くのですが、今日は人出も多いし、こちらも大所帯なので茶屋はパスして直接、足湯へ行きました。今日はここでも催し物があるので、人が多いです。

一時間ほどまったりと、足湯で温まりながらお喋りして、混雑してきたのでここで解散となりました。

↓足湯の駐車場にあった梅の木。枝垂桜みたい…。


↓その後は、集合場所まで戻った組は、そのままラーメン組となり、奈良では有名なとんこつラーメンの「無鉄砲」へ。


元々は奈良市街に有った人気店が数年前?に郊外へ移転してきました。混雑が心配でしたが、ちょっと早目にお店に到着出来たので、少し待っただけでお店に入れました。食べ終わって出る頃には長蛇の列が出来てました。

↓私が注文した、とんこつラーメン。


あっさりとんこつ味をWスープで注文。こってりにしなくて良かった~、わたしにはこれで十分濃いです。人気店だけあって、最近食べたラーメンの中では美味しかったですよ。

参加された皆さん、お疲れさまでした。初参加の方はお楽しみいただけたでしょうか?各メンバーの自己紹介も忘れるという体たらくですが、こんな感じでまったりゆるゆるやっておりますので、良ければまた是非参加して下さいねー。(^^)/

ちょっとだけフォトギャラ







Posted at 2009/03/01 17:57:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2009年02月26日 イイね!

ついでに、おはぎゅう偵察

ついでに、おはぎゅう偵察今日は朝から久しぶりにお天気が良く、会社サボって休んでブラブラSABへ行ったついでに、おはぎゅうも偵察してきましたぁ。(^^v

先日、おはぎゅうにコソ練(笑)で行かれたこの方から通行止情報があったので、日曜日に備えて確認です。

←通行止めのご案内。


どうやら落石による通行止めではなく、落石防止の法面工事のようですね。幸い工事規制区間はちょうどいつも走るコースから先なので、おはぎゅうは大丈夫ですよ~。(^^

↓ちゃんと行けましたぁ。


梅は、場所によっては満開。違う場所ではまったく咲いてなくてツボミのままって感じですねー。


コースも問題なく、日曜日の天気もいいみたいなので、予定通りおはぎゅう開催しましょうー。
ご案内はこちら

参加予定の皆さん楽しみましょうねー。(^^)/
Posted at 2009/02/26 20:15:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation