• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

プチ作業オフ完了♪

プチ作業オフ完了♪本日のツーリング代替プラン、プチ作業オフへ行ってまいりましたー。

予報どおりきっちりと夜中から降りだした雨は朝も結構な量がまだ降っていて、とりあえずは延期にして正解だったかな。


さてさて、本日は珍しく私が一番乗り♪

そして、kei39さんが重低音の爆音を響かせ立体駐車場の中を爆走しながら登場。立駐の中で聞くとDスポも迫力ですね~。

しばらくkei39さんと話してると、真っ赤なGolfでえた&せらちゃん登場。やっぱ集合地点に一番近い人が一番遅いの法則が今回も適用されました。

早速、kei39さんのサージングの原因探し、あれやこれやと見て、もしかしたらバンパーのクーリング性に問題ありで、相当熱が篭ってるようなのでちょっと温度を下げる対策を検討してみようということで、今回は手を出さずぶっ壊しは回避。

そんなこんなをしているところへ、暴走少年78式カピバラさん登場。風呂釜の煙突のような多段曲げエアクリが泣かせます。

kei39さんのぶっ壊しが無くなったので、次は私のコペンにアーシングを施してもらいました。やっとディスカウントストアで980円で買ったものの永らく箪笥の肥やしになってたアーシングキットが陽の目を見ることになりました。

↓んで、えたちゃんアーシング取り付け作業の図。


なんだかんだと駄弁りながらマッタリと取り付け作業を(えたちゃんが)していると、黄色いコペンが登場。お初にお目にかかる、みゆき@ファンドラさんでした。お近くにお住まいで噂を聞いて覗きにきて下さいました!

皆でワイワイとお喋りしながら、無事にアーシングも(えたちゃんが)取り付け完了。ん~、980円キットでも十分やんね?コストパフォーマンス高いかも?1本ケーブルがあまったので、暴走少年に進呈し純正アーシングのバッ直に(えたちゃんが)取り付け。効果わかった?

作業ひと段落で一旦ドンキーへ昼食に、ここでみゆき@ファンドラさんはお帰りに。参加ありがとうございました。またどこかでご一緒した時はヨロシクですぅ~。

昼食後は私のコペンに取り付けるスピーカーとインナーバッフルボードを買いにSABへ。

↓んで、やっぱりスピーカー取り付け作業をするえたちゃんの図。(笑)


kei39さんにドアライナーの外し方を教えてもらいながら(えたちゃんの)作業がサクサクと進みます。いや~手際がいいねー。kei39さんもおおよそ自分の車には施さないという丁寧な作業でサポートされてます。

↓んで、今回取り付け(してもらっ)たアルパインのDDL-R16C カスタムフィットスピーカー。


途中、やはりインナーバッフルボードをつけて嵩上げするとスピーカーとドアライナーが干渉する事が判明!ライナーの裏側を一部カットすることになりましたが、私が現場を離れてる隙に全て完了していたので、どんな作業が施されたかは、・・・知りません。まぁ、見えないとこですし。えたちゃんが施工に手を抜かないのはよく知ってるんで安心してます。(^^)

そんなこんなで、結局今日のぶっ壊し作業はほとんどが私のコペンに施されるという結果になっちゃいました。えたちゃん、ありがとね。kei39さんも手伝ってくれてありがとー。

けっきょく、8時間近くプチオフしちゃいましたね。たまには一切走りのないこんなオフもいいもんです。またやりマショー。


んで、帰り道。。。

こらー!えたちゃん!俺の車に何したー!!!
むっちゃ調子がいいんですけど・・・。マフラー交換して薄皮一枚分くらい薄くなった低速トルクが戻ってきてお釣りが来てるぞー。(爆)

それと、スピーカー、やっぱりいい音です。まー元の奴と比べるのもなんなんですが・・・。非常に聴き易い。ボーカルの声が際立ってます。これならマフラーサウンドと共存できそうです。クローズの時でも積極的に音楽を聴こうという気にさせてくれます。

ありがとねー♪

Posted at 2008/11/16 23:12:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月15日 イイね!

プチ作業オフやります

えー明日ですが、弾丸ツーが延期になったので、SAB43道意店にてプチオフを行います(SAB側の立体駐車場にいてます)。そこで、Dスポマフラー突っ込んでサージング対策に躍起な某氏の白いのをぶっこわす予定。

ついでに赤い奴のスピーカーもぶっこわす予定?

朝10時集合です、終了後は六甲へテスト兼ねて出撃するとかしないとか・・・。(笑)

お暇な方はどなたでも、どうぞ。飛び入り歓迎す。


Posted at 2008/11/15 23:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月26日 イイね!

中日本地区 秋オフより帰着

中日本地区 秋オフより帰着みんカラコペンクラブ、中日本地区主催の秋オフ「焼肉食べ放題ガッツリ食べましょう&雨でも負けないせせらぎ街道紅葉オフ」より、先ほど無事に帰着しましたぁ。

朝5時に青霧島さんと地元を出発した時から振り出した雨は結局終日降り続くこととなりましたが、その分は秋真っ盛りながら雨で人出の少なくなったせせらぎ街道で雨に濡れた紅葉を楽しむことができました。



参加台数40台以上、参加人数50人以上と、相変わらず日帰りオフとは思えない参加台数で驚きです。今日は少しの間ですがオープン走行も出来たし、焼肉食べ放題でたらふくお肉も食べたし、お久しぶりな方、お初な方にも会えたし、満足な一日でした。

幹事のcyeberatomさん、Ryo-ちんさんを初めスタッフの方々、お疲れ様でした&ありがとうございました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。また一緒に遊んでやって下さい。最初っから最後までご一緒して頂いた青霧島さん、ありがとうございました。次回もヨロシクお願いします。


あっ、次回は、お替りのご飯さえあれば、亀さんの焼肉も手伝えると思います。(^w^)
Posted at 2008/10/26 23:09:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年08月13日 イイね!

中日本夏オフより帰着

中日本夏オフより帰着7時過ぎに名神経由で無事に帰っております。

暑かったですね~。辛抱たまらんで昼食後は屋根を閉じてしまいました。でも、エアコンは入れてませんよ!<言い逃れ…

でも、風が当たらなくて熱中症になるかと思いました。



最初の集合地点から徳山ダムまでの途中で曲がり角を間違って行き過ぎてしまいました。まぁ、ミスコースは赤組の得意技ということで・・・(^^;;;

参加された皆さんお疲れ様でしたー。
Posted at 2008/08/13 20:06:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月22日 イイね!

ブランコさん迎撃オフより帰着

ブランコさん迎撃オフより帰着滋賀県 あいとうマーガレットステーションで行なわれた、みんカラコペン倶楽部 中日本支部主催の「ブランコさんもびっくり、なんでこんなに集まっちゃったの!?オフ」に行ってきました。

梅雨本番、雨と曇りと日差しが交錯する天候ながら四国経由で鹿児島から遠征してこられたブランコさんを迎撃しに集まりも集まったり30台以上のコペン達。中には熊本や広島、岡山から駆けつける猛者達も。

片道200km"ほど"ですから~とか、鹿児島に"比べれば"
近いですから~と平然と言ってしまう素敵な人達。(苦笑)

本日は走りのない「まーったりオフ」でじっくりと皆さんの車を観察することが出来て、たまにはこんなオフもいいですね。ってか、普通はオーナーズクラブのオフってこうなのでは?コペンのオフが走りすぎ?いやいや、私はそんなガッツリ走ってガッツリ食べるオフが大好きでっす。

これから暑くなりますが、暑さに負けずオフ会、頑張りまショー。写真はここの道の駅名物のジェラートです。本日は、メロンと"おトイレの香り"ラベンダーの二色でしたぁ。↓



帰りは、行き同様に青霧島さんと伊賀上野を抜けてR163で帰りました。私が先導でナビに距離優先ルートを検索させましたが、途中で極狭道を通るというオマケまで付きましたが、グネグネ道で楽しかったっすね。<私だけ?

みなさんお疲れさまでした。Ryo-ちんさんcyberatomさん幹事お疲れ様でした。ブランコさん初め遠方よりお越しになった皆さんお気をつけてお帰り下さい。

Posted at 2008/06/22 19:02:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation