
土日は中日本恒例忘年お泊りオフに行って参りましたぁ。
このオフも3年目ですが毎回色んなドラマがあり、温かい独特の雰囲気が気に入って、気が付けば3回とも参加で皆勤賞でございます。やめられまへんなぁー。^^
今回は諸事情により「●人5号」を助手席に乗せての参加となりましたが、言いつけ通り目覚まし代わりになって頂けたので移動中もBGM要らずで退屈しないで済みました。(笑
無事に「●人5号」をお送りして18時半頃に帰宅してからは、夜中2時に起きてF-1中継見るため速攻で寝たので、ツーレポは出遅れてしまいましたし、大人しく控えめな自分はネタ的な事もないはず?なので、オフ会詳細はフォトギャラと他の皆さんのブログに譲り、オフ会中に質問も多かった車の挙動についてを書きますね。
フォトギャラは⇒こちら
今回はコペンの仕様変更後、初めての長距離だったのでツーリング車としての使用感を試せましたし、コペン乗りの「●人5号」からの感想も聞けました。
高速では、リジブとEマウントの効果で安定感と剛性感が増し、LSDでステアリングのセンタリングが強まった事と相まって矢のような直進安定性!!帰りの雨の高速でも接地感が抜けることなく全然恐くなーい。制限速度付近で走っててもその揺れや振動の少なさに「●人5号」もMTはATより回転数低いのかと思ったと驚いておりました。
峠道は、クリップの手前からアクセルを”グィ”っと踏込むとフロントがインに向かって”キュキュ”って入るのがいいっす。そん時のリアの挙動も急激にブレークする事もなく感覚的には”チリチリチリ”って感じで外へ流れるので安心して踏み込めちゃいます。直後を走ってた某代表からはコーナーで直角に曲がてったように見えたそうですが?(汗)
途中でアクセルを戻しても車に唐突な動きは出ませんし、ズボラ運転してもノッキングでエンジンが揺れず、スコスコ入るシフトと相まって峠は楽しいの一言。
ステアリングが重くなったのが長距離でどうかな?って思いましたが、逆に以前より肩も凝らず疲れも少ないです。ステアリングも登山靴と一緒で適度に重い方が疲れが少ないのかな。まぁ、帰りの雨の中曇り止めにエアコンONしましたが、やっぱりエアコンON時のアイドル回転数で発生する振動はちょっと気に成りますが、それ以外は長距離ツーリングでも大満足ですな。
二日目には何人かの方にマイコペを試乗してもらって感想をお聞き出来る機会がありましたが、リジブとLSDの効きはチョイ乗りでも体感出来たようです。なかでも神のケツを持つ男は座った瞬間にわかったそうですが。。。(ぉ
あと、某R-ちんさんには「もう少しトルクがあれば4速踏抜きでLSDの効果がもっと出るのに惜しい」って言われちゃいました…。(汗
んーーー、試乗させてもらった神、いや某I-かちゃん号のシングル&ECU仕様のパワフルさと共にそれは聞かなかったこと、見なかったこと、体感しなかったことにします。(爆
今回は台数多かったですが気心の知れた勝手知ったるメンバーばかりだったのと、無線の遣り取りで安全確保の上、カルガモ中の峠で少し遊ばさせて頂きました。でも後ろの方々には多少ご迷惑をお掛けしたかも知れませんのでここにお礼とお詫びを致します。
ありがとうございました&すいませんでした。m(_"_)m
まぁ何より助手席の「●人5号」がカーブ見るとGoサインを出すものですから…。(爆
今年も幹事&スタッフの方々お世話になりました。とーっても楽しかったです。^^
さぁ、来年も楽しみだぞっと。
Posted at 2010/10/25 22:20:47 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記