• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ひと夏まとめアップっぷー

ひと夏まとめアップっぷー気が付けば9月も最終週。。。

もう夏も終わりで季節は秋に入った今日この頃。

この夏は胃袋強化合宿の他にもなんやかやとあったのですが、某所では小まめにアップするものの最近はすーっかり、みんカラはサボり気味・・・

ってんで、本日のおはぎゅうと合わせてまとめアップっぷー。


夏の味覚ドライブ⇒こちら

おはぎゅう②連発⇒こちら




さっ、食欲の秋でっす。
皆様、いっちょ頑張りまっしょい!!
Posted at 2014/09/28 16:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月29日 イイね!

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ今年もやってまいりました、「つぅの鰻倶楽部」の時期が。

なんだかんだで今年で4回目?

まっ、なぜ毎年この時期なのかの話は置いといて・・・

今回は例年の「はし屋」さんではなく、津で鰻人気店の双璧をなすもう一軒の人気店「新玉亭」さんにチャレンジ!


↑ふ、蓋が・・・


そんな鰻倶楽部の様子はこちら⇒

しかし、回を重ねるごとに鰻丼の値段は高騰し、日本鰻は絶滅危惧種になってしまいましたが、年に一回の贅沢としてやめられまへんなぁ~


↓あっ、トイレ休憩に寄った某図書館で”偶然”開催中の某COJでのひとコマ。。。(笑


鰻倶楽部の皆様、某COJ出展のも。ファク代表&お手伝いの皆様、お疲れサマでしたー♪

さて、来月の弾イーティングは?(←もはやツーリングじゃなくなってるし。。。)
Posted at 2014/04/29 16:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年12月15日 イイね!

結論。やっぱ焼き牡蠣は煙に燻されなければ。

結論。やっぱ焼き牡蠣は煙に燻されなければ。今年も伊勢の浦村に恒例の焼き牡蠣食べ放題に行って参りました。

例年は野点でドラム缶ぶった切りBBQでもうもうと煙に燻されてたので、今回は煙の無い場所をお試しか!?

その名も、海上焼き牡蠣!
←ここは桟橋の上でしかも屋内。
焼き床は電気かガスで至極快適。


しかーし。。。。

なんか、物足りない。。。

ワイルドさ?(無煙で屋内テーブル座りっぱはお上品すぎる?)

食べれる量?(焼きに時間掛かって、例年の気色悪い満腹感が訪れず。)


そんな食べほーオフの様子はコチラ⇒


なんのかんの言って、文句言いつつワイワイとBBQするほうが我々には合ってるって事か?

参加された皆さん、お疲れサマ&有難うございました!

次回は派手に煙に燻されて、一年の穢れを落としましょう!!(笑
Posted at 2013/12/15 17:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月18日 イイね!

麻婆豆腐カレー

麻婆豆腐カレー東京駅八重洲地下街

カレーショップ「アルプス」

にて。






これは、、、

インドと中国のケンカや~!(笑)
Posted at 2012/10/18 18:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月02日 イイね!

スパゲッティ ジャポネ

スパゲッティ ジャポネ東京のB級グルメといったら真っ先に名前が挙がる店
「ジャポネ」

B級グルメストとしてはずっと気にはなってたんですけど、場所が銀座って聞いててイマイチ良く判らなかったんですが、実は良く通る有楽町駅の直ぐ近くってことで行ってみた。

てか、ここ何回も前を通ってたやん…(汗)。さびれた感じのショッピングセンターの中だったので気が付かなかった罠。

↑で、お店全景。

オープンスペースにL字カウンターがあるだけでこれがお店の全て。
夕方早い時間だったのに反対側の壁沿いにサラリーマンがズラっと列を作って順番待ちしてます。

今日はそれでもお天気がイマイチなんで列は短いそうで…、さすがはレジェンド!!
新幹線の時間が気になったけど、B級グルメ店の常で回転は早いので15分ほど待って座れました。

スパゲティー(決してパスタではない!)専門店なんで色々な(妖しげな)メニューが
並んでいますが、初めてなんでセオリー通りに店名と同じ名前のスパゲッティーを注文。

↓「ジャポネ」ジャンボ(大盛)650円


味は醤油ベースで具は小松菜と玉ねぎ、申し訳程度のシイタケ。
パスタじゃないので当然麺にコシなんて期待しちゃいけません。
どっちかって言うと「焼うどん」って言った方が味のイメージはし易いかも?

お好みで、粉チーズやタバスコを掛けると「焼うどん」から「スパゲッティー」に味が帰ってきます。(笑

まぁ、これはこれでアリですかね。正しいB級グルメですな。

サイズはレギュラー(350g)、ジャンボ(560g)の他に横綱(720g)があります。
噂によると裏メニューとして親方(900g)、理事長(1100g)があるらしいですが、
横綱(720g)を完食した実績がないと注文出来ないそうです。

サイズのネーミングや具材に東京らしさを感じますね。
今度は、塩味や明太子入りに挑戦してみよう。

もちろん”横綱”で。(爆
Posted at 2012/03/02 19:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation