• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山真っ白…

全く姿形見えず。

オマケに今日の隣の席はオネイサンじゃないし…

出張止めて帰ろうかな?(ぇ
Posted at 2009/06/15 10:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年05月18日 イイね!

本日の富士山

本日の富士山裾野は霞んでるけど、頂上は完璧。

その姿は浜松から既にロックオン出来た程。

隣で寝てるOLさんを起こさないようにしてたら気が散って電線が入っちゃた。
携帯カメラは難しい。
Posted at 2009/05/18 10:21:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年05月08日 イイね!

たまにはこんなニュースもいいもんだ。(ペットボトルの宝地図)

たまにはこんなニュースもいいもんだ。(ペットボトルの宝地図)

たからのちず






*****************

ペットボトルの中に「たからのちず」差出人だぁれ?
5月8日8時1分配信 スポーツ報知

 神奈川県横須賀市の横須賀海上保安部の船着き場に、4月に漂着したペットボトルの中から「たからのちず」と記された紙が見つかり、7日、同保安部が公開した。小さな子どもの筆跡ながら、「たからのしるし」として、ドクロマークで3か所もの宝の隠し場所を示す内容。同保安部では今後差出人を捜し、見つかれば「そのお宝とは何なのか?」を尋ねた上で、記念品の贈呈や巡視艇の体験乗船などのプレゼントを考えているという。

 「たからのちず」「こたつ」「ゆうたへや」-。巡視艇の乗組員たちも興味津々の“お宝マップ”が発見された。地図は1枚で、B5判の白い紙に鉛筆書き。部屋の間取り図のようにも見え「たからのしるし」として、ドクロマークが3か所記載されている。

 横須賀海上保安部の管理課によると、地図が見つかったのは4月22日。東京湾内を巡る巡視艇「ゆうづき」乗組員が出航前、プロペラに絡まったりするのを防ぐため、網で周辺のゴミを取り除く作業をした際、500ミリリットルのペットボトルが交じったという。

 乗組員はペットボトルの中に手紙のようなものを発見。2つに折った後に丸められた紙を取り出して開いてみると「たからのちず」の文字が。乗組員8人の船内で、思わず「宝の地図を見つけた!」と声を上げたという。

 地図を拾った乗組員は、数日後に管理課に提出。同課では地図を吟味した結果「ゆうたへや」「なつベット」「しょうくん」と書かれていることから、「差出人は3人兄弟」との見方を強めた。

 ただし「どの方面から流れてきたかは全く分からない」という。ペットボトルのキャップにはJTのお茶「辻利」の文字。JTによると「2007年9月から、全国的に販売されている」商品で、宝のありかの手がかりは、あまりに薄い。

 同課では差出人が分かり次第「まず、宝が何なのかを聞きます。こちらから宝を探しに行きたいぐらいです」。差出人の年齢などを考慮した上で、記念品の贈呈や巡視艇の体験乗船などを検討しているという。

 問い合わせは同保安部まで。(電)046局861・8366

****************


ゴミの不法投棄だとかツマンナイ話は置いといて。

海上保安庁も洒落が利いてるねぇ。(^^
Posted at 2009/05/08 12:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年04月03日 イイね!

蠍か水戸か、はたまた城子か?

ついにチンクチェントのアバルト仕様が日本発売開始ですね。

記事はこちら



エンジンは1368cc直列4気筒DOHC16Vインタークーラー付きターボチャージャー。ダッシュボード上の“SPORT”スイッチを押すと、最大トルクが21.0kgm(206Nm)/3000rpm にアップするとともに、最高速度205km/h、0-100km/hの加速は7.9秒を達成!とな。しかもメーターにはシフトインジケーターまで装備。んーそそりますなぁ。お値段は295万円かぁ・・・。

カッコカワイイっすよねー、この辺はコペンにも通じるモンがありますねー。もう少しサイズが小さいともっとイイんだけどなー。


そして、蠍もそそりますが、もっと気になる車も日本発売。ベビーアルファのMiToですねー。

記事はこちら



こちらも、1.4L インタークーラーターボでオーバーブースト機構付き。あり?ほとんど仕様がチンク・アバルトと同じだけど、同じエンジン?

まさかなぁー。でも同じフィアットグループだしなぁー。基本同じかも?

でもデザインはこちらの方がそそりますなー。幅は少し広いけど、6MTの右ハンドル仕様があるしなー。(やっぱ日本で使うなら断然右ハン)

お値段、285万円成り。おぉー、お値段までチンクと殆ど同じやー。

平凡な生活にラテンのノリを!!


悩むなぁー。<何を?(爆)

でも、ラテンのホットハッチもいいけど、これも良くね?↓


フォルクスワーゲンで復活したシロッコ!

これも、諸元は似たようなもんやろなー。小排気量+過給が欧州のトレンドやもんねー。値段もMiToやアバルトに対抗して同じぐらいで出すのかなー?それともトヨタの新型プリウスみたいに後出しジャンケン的に戦略的な低価格で攻めてくるか?

さー、皆さんならどれにする?



・・・っと、とうに4月バカは済んでるのですが、脳内妄想は続く…。(春だし。

やー、妄想は楽しいなぁ・・・。(自爆
Posted at 2009/04/03 12:58:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年03月12日 イイね!

昭和の香りのする街

昭和の香りのする街東京、大井町。

駅裏に残る昭和。

言葉は悪いが、場末な雑然とした雰囲気が何故か心地良い。

オジサンには断然こっちやな。

あー、晩飯はいつもの「江戸一」で、いつもの「味噌つけ麺」。ここは冒険しない意外と保守な自分。

ん?江戸一の味噌つけ麺?って思ったアナタは、私の過去ブログのどこかをチェケラ!←携帯の限界で手抜き(笑)
Posted at 2009/03/12 22:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation