• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

突き指してました。^^;;;

突き指してました。^^;;;中日本忘年オフ、例の鈴蘭峠でシフトチェンジ中に。(爆

もぅー!どんだけぇー?!

ねぇー、どんだけぇー?!




テンション上がりすぎやっちゅーねん。(ーー;;;;
Posted at 2010/10/28 12:54:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年08月23日 イイね!

本日の夕食

本日の夕食親父は九州から帰還した翌日に東京なのだ!

だから月曜日の出張は嫌たっつたのに。(-"-;)

ここ2、3週間の移動距離はなかなかやな…、まっ今回は自走でないだけマシか。。。
Posted at 2010/08/23 19:45:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | よもやま話 | モブログ
2010年08月04日 イイね!

今夜、日本でもオーロラが見える?!

あー、ニュースによりますとー。。。。

----------------------------------------------------------------------------

太陽の表面で起きた爆発(フレア)から噴き出した大量の荷電粒子が地球に向かっており、4日ごろ、日本でもオーロラが見られるかもしれない。米航空宇宙局(NASA)が発表した。

 フレアはNASAの太陽観測衛星SDOが1日に観測した。規模はそれほど大きくはなかったが、今回はたまたま、荷電粒子がちょうど地球に向かう位置にある黒点の付近で起きた。

 荷電粒子は3~4日で地球付近に到達し、地球の磁気圏を乱してオーロラや磁気嵐を起こす可能性がある。

 荷電粒子の到達は数時間にわたる見通しだが、オーロラが起きる正確な時刻や方向、場所などは予測できない。昼間だと観測はできないが、NASAは「北の空に注目を」と呼びかけている。磁気嵐が起きると無線通信などが乱れる可能性もある。

 名古屋大太陽地球環境研究所によると、日本でオーロラを肉眼で観測できたのは、これまで北海道に限られるが、高感度カメラを使えば、長野や滋賀でも観測例があるという。

-----------------------------------------------------------------------------

死ぬまでに1回は、生でオーロラが見てみたいなぁ・・・

北極圏まで行かなくても見れるチャンス?


さぁー、今夜オープンで北の空に向かって走り出せ!!(笑
Posted at 2010/08/04 18:00:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年07月23日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山はい、

お天気いいのに…

まったく見えない、

いつもの

パターン…。(∋_∈)





はぁ~、きっと都内は着いたら気温ダケはとびっきり、

そんなアンニュイなDMS前日の出張。。。"(ノ><)ノ
Posted at 2010/07/23 10:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年07月16日 イイね!

ある日、息子が言いました。。。

ある日、息子が言いました。。。ねぇ、ねぇ?

お父さんの、コペ夫君は・・・
ボンネットを黒くしないの?





ちょっ、、、おま、唐突に・・・・ナニ?


ハッ!・・・感じる・・・。

私の後で耳をダンボにしてるカミさんと娘の気配が・・・。


う、うーむ・・・・(ーー;;;;






そんなある麗らかな日の、けにい家の団欒であった。。。。(なのか?
Posted at 2010/07/16 17:54:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation