• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

C.C.レモン、伊右衛門、スーパーイエロー!(^^)

C.C.レモン、伊右衛門、スーパーイエロー!(^^)みっくすじゅーちゅ?

あー、やばいです。

イケマセン、駄目です。




特に・・・

ノーマルクラスな方には・・・

絶対にお薦めしません!!

↓今日は、対オカ国のコソ錬をしに行っただけのはずだった・・・


特訓中、後ろで何やら某有名ビート星人の方と、も。の会話が耳に入ってくる。。。




「メッチャ、〇〇やったでアレ」

『そうやろ、とにくかく入れた瞬間から〇〇やねん』


(^_^)3 フムフム、


「実は、既に××号と、××号にも入れてん」

「△△なんか、走り出して最初の信号で〇〇!!って電話してきよったで」


( ̄- ̄)ふーん、


「それに、距離を走れば走るほどどんどん〇〇になってくし』


(・-・) ヘェー



「あっ!?けにいさん、今なら手持ち最後の1本あるけど?」


(-o☆)ピカーン!

↓お、おねがいします・・・、ツケで・・・。(爆


でも、まだ半信半疑の私。

注入し、30分のアイドリング放置後・・・

あれ?エンジン止まってる?

ん?”ルルルル・・・”

う、動いてるやんけ・・・(汗)、なんやこの静かさわ・・・

危険だ、非常に危険だ!!エンジンが掛かってるかどうかわかんないぐらい静かになるなんて。

で、そこいら辺へ試走に・・・

ファクを出て坂を駆け上がる、”ヌルヌルヌルーーー”???

危険だ、非常に危険だ!!エンジンの回転がヌメらかだ!!なんじゃこれ?

で、ダム湖周辺のワィンディングへ・・・

危険だ、非常に危険だ!!エンブレが効かない!!!

・・・。

今まではコーナー入口でアクセル抜いてほとんどノーブレーキで進入してたのが、

スーーー、って車が前に出るやんけー。

あわててブレーキを踏む。

危険だ、非常に危険だ!!今までのコーナーを走るリズムとまったく違っちゃったよ。

注入して10kmも走ってないのに、これか?

みなさーん!これは非常に危険なので入れないように!!

少なくとも今度のコペトロが終わるまでは!

こんなん、みんな入れたら・・・

自分のアドバンテージが無くなるやんけ。。。


↓そんなこんなの、本日の特訓の成果。


ノーマルコペンで02’08”514

って、ことで実車の目標タイムは欲張って02’10秒台!

だったらいいなー。(^^

↓本日は、ベーシックに中華丼!!


でさぁ、帰りの高速で50kmほど走ったんだけど

これまた非常に危険。ますますエンジンの回転がヌメらかになってきて・・・


(--;;;
Posted at 2011/07/09 22:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2011年06月25日 イイね!

コペトロinオカ国の準備完了!(ぇ

コペトロinオカ国の準備完了!(ぇいや~、まだ6月ちゅーに暑すぎひん?

((( ⊂⌒~⊃。◇。)⊃ アチィー

本日は、連邦の白い奴迎撃を兼ねて先日のメニューの積み残しを完了させに、かつての秘密基地へ出撃!!

朝から洗車して、も。に到着した時には既になにやらお供の、やわらかさんが妖しい話の真っ最中・・・


もちろん、即キャバ嬢に変身する私・・・

「フフフ、お前は既に半分落ちている・・・」(  ̄ー ̄)σ

だって、前回のキャバトークで連邦の白い奴は既に落ちていた・・・(来月謎

( ̄ー+ ̄)フッ

しかしこのキャバトークは最近気が付くと地雷を自ら踏んでる時があるから危険だ・・・●~* チチチ

そんなこんなで、7.30オカ国決戦に向けた先日からの~準備メニューは。。。

レーシングスーツ(スパルコ SPRINT)
レーシンググローブ(スパルコ GUANTI) 

大容量ラジエーター・皇帝ペンギン(も。SPL)
78℃サーモスダッド(ダイハツ純正)
F16クーラント(3Q)
導風型レインフォース・エアスロープ(も。SPL)

エンジンオイル(IDI GRADE-R 10W-40/SM-CF)
ミッションオイル(IDI COMP-R 80w-140)
ブレーキフルード(IDI BF338)


ま、まぁ、予定外のモノが幾つか増えてるが・・・、(自爆

それは、見なかったことにしよう・・・。(コラ

持ってきたお金、足らんかったし・・・(マテ

しかも何故か、ミッションオイルはLSDがビシバシに効く方の奴だぜ…。(滝汗

これで、準備は完了だな。(ぇ

もー当日まで、な~んもせーへんで。(ぉ

てなもんで、お昼は決戦に向けてスタミナを付けるべく!

↓「スタミナ丼」、・・・。まだ1ヶ月以上先やで(--;;;


で、気が付くと面子は、Ryo-ちんさん,やわらかさんに加えてケロ、ホウシュウさん、picoさん。

その後、あおいさん、鈍感さん。私が帰る間際に、かっぱ君。

やっぱり結局、今日も「祭り」やったな。。。



あっ、もりもっちゃーん!!

ブレーキ良く効くわ!やっぱ1年半で大分とエアが咬んでたんね。

それと・・・








このミッションオイル・・・、結構いいかもー?(核爆
Posted at 2011/06/25 23:18:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2011年06月13日 イイね!

暑さ対策ね(⌒~⌒;A ふきふき

暑さ対策ね(⌒~⌒;A ふきふき本日、F-1カナダGP生放送対応につき、会社は休んだ(爆

しかーし、肝心の生放送は不完全燃焼・・・。このままフテ寝を決め込もうかとも思ったのですが、天気も回復した事だし某氏へお電話♪

「あー、私だ。例のものは届いているかね?」

「うむ、そうか。で?今から出来るかね?」

↑いつもの、某所の出荷風景(大嘘

ってことで、平日真昼間から、も。ファクへGo!!

で、お願いしてたブツの取り付け。

↓ほぼ、ネタばれの「皇帝ぺんぎん」


ノーマル故に非力なマイコペ。そんなだからこそ水温上昇による補正等のパワーダウンを抑えエンジンの美味しいゾーンを水温を気にせず楽しみたいってのが、導入の意図っす。

昨年の灼熱DMSスパ西浦でもオープンデフでアクセルが踏めなかった為に、それほどエンジンはヒートしなかったのですが、今はATSの機械式LSDが入り「コーナーでもガンガンと踏んでイケ!」って御神託があったので確実に去年よりは水温がキツクなるだろうなと…

まっ、容量2倍2倍!(^^v

ノーマルエンジンだとこれで、水温気にせずイケルでしょう。(いつも水温計見てませんが…

そんな、皇帝ペンギン取り付けの様子は⇒コチラ

↓本日は、某かっぱ君が精神注入棒片手に、も。ファク代表をこき使ってました。(汗

Posted at 2011/06/13 20:44:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2011年06月13日 イイね!

おや?

おや?なぜに平日の昼間っから私は、も。ファクに?
Posted at 2011/06/13 12:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2011年04月02日 イイね!

今週も。

今週も。んんー・・・

←赤・赤ってアリ?



ってわけで、今週も、も。(^^;;;

↓プラグイーン!! さて、私が今回入れたのはどれでしょう、か?


↓外した純正プラグ。


4万7千キロにして、初交換。(^^;;;

ちょっと、半分側だけ白め?まぁ、問題ないレベルか。。。。?

そん中でもやっぱ、3番がよく焼けてるのね。

↓で、本日の主役。


こちらも、今週も、も。

しかし、かっけー!

↓でも、今頃になってやっと、、も。ファク定番品を付けてるし・・・


それ、も。ファク初心者の入門編パーツやし・・・

↓今日はしょっちゅう下を覗き見てた、某Rちんさん。(笑


ん?なんか、やたらと眩しいなぁ・・・(^m^
Posted at 2011/04/02 21:50:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation