• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

夏はバイクだ!

夏はバイクだ!ね?

ワルさん?!

(^O^)
Posted at 2010/07/18 11:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2010年06月20日 イイね!

やっぱり今回も、プチ祭りinも。ファク(^^)v

やっぱり今回も、プチ祭りinも。ファク(^^)vって、ワケで・・・

既にネタばれですが・・・

大方の予想を裏切り、ロールバーではなく取り付けてもらったのは・・・

←tanabeのタワーバーでした。



え!?まだ付けてなかったん?

って声が聞こえてきそうですが、元々コペンはストラットとバルクヘッドの距離が近いので私はタワーバー不要論者でした。

が、同じく最近になってタワーバーを付けた音速の祈祷師さんのインプレを効くに連れ、サスが動くようになる期待半分、今後のボディー緩み防止の期待半分で付けてみることにしましたー。

結果は・・・

まっ、食わず嫌いはイカンってことで。。。(滝汗

まだ、取り付けてウチまで帰っただけなのでなんとも言えませんが、確かにフロントボディーのシッカリ感が向上してるのがわかりますね。

高速を”オープン”で走り路面の繋ぎ目を越えた時の車体が弾む揺れが軽減されてました。詳しいインプレはまたいつもの”おはぎゅう”を走った後でしますね。

しかし・・・

今日はもともとwoodyさんと二人で、も。ファク訪問予定でしたが、ちょびっとファクトリー参上情報を流した効果か、プチ祭り状態でしたねー(^^

↓こんなんで遊んだり・・・


↓こんな状況になったり・・・


詳しい状況は⇒ここや

フォトギャラで。(^^


今日も楽しかったですねー。
遊んでいただいたかた、お会いした方、ありがとうございましたー

お疲れサマでしたー。
Posted at 2010/06/20 23:59:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2010年06月20日 イイね!

久しぶりの、も。ファク(^_^)v

久しぶりの、も。ファク(^_^)v梅雨の合間を縫って…

まっ、いつもの風景ね。
Posted at 2010/06/20 11:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2010年04月25日 イイね!

廃線跡ハイク、のちMファク、んでKCCM

廃線跡ハイク、のちMファク、んでKCCM土曜日は、JR旧福知山線の廃線跡へwoodyさん、picoさんとハイキングに行ってきました。^^

ここは、かつて生瀬駅-武田尾駅間の武庫川渓谷沿いの単線でしたが複線電化化に伴ってトンネルが新設され廃線となった区間が人気のハイキングコースとなっています。

しかし、正式なハイキングコースとして整備された道ではなく、あくまでもJRの好意によって歩く人は自己責任でどうぞ!って所です。

↑ほら、責任もちましぇん!!って。。。(汗

廃線後はトンネルなどの補修整備などされていませんからね。正式に公園などにするには莫大な予算が必要になってくるからなのでしょうな。。。

↓今回ご一緒した、picoさん、woodyさん。


とは言え、必要最低限の安全柵は設置されています。でも途中には、まったく明かりの無いトンネルが幾つもあって懐中電灯は必携!!ちょっとしたアトラクションより冒険心が掻き立てられて面白いです。道には所々に枕木が残ってます。

↓トンネルの他に、橋梁や鉄橋も当時のまま残っていたりして歩いていても飽きません。


詳しい、ハイキングの様子はこちらから。(笑

で、ハイキング後は3台で毎度の事ながら途中でpicoさんが行方不明になりながら、も。ファクトリーへトイレを借りに・・・お邪魔しました(ぉ

とか言いつつ、woodyさんはもう完全に感染してますなぁ~、しかも重症でっす。(^^;;

まっ、私もしっかりとミッションオイルを交換してもらってましたが・・・

↓も。ファクトリーの様子はコチラから。(爆


も。ファクトリーで散々趣味レーターをヤリ倒した後はKCCMへ♪

↓本日のお題目は鈴鹿フルコースでっす。^^


やー、本日は早朝から深夜まで内容の濃い一日やったなぁ・・・

ハイキングにお付き合いいただいた、woodyさん、picoさんお疲れさまでした。。。

もうりもっちゃん。いつもありがとうねん。。。

KCCM参加者の皆様、秘策をもって29日は頑張りまっしょい!!
Posted at 2010/04/25 03:05:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2010年03月20日 イイね!

も。ファクで春祭り

も。ファクで春祭りいや~今日は天気良かったっすねー。

でも渋滞が凄かったっすねー。

あっ、エージェントHはバイクで来て正解です!^^

いつもの倍の時間が掛かり、も。ファクに昼頃到着すると・・・

←既に祭り状態。(笑


あっちでボンネットを開け~の・・・

こっちで馬を掛けてタイヤはずし~の・・・

そっちでO/Cタンクやブッシュ付け~の・・・

今日は一体何台のサスが目の前を飛び交ったろうか・・・

あ・・・、誰か一人だけボンネットも開けず、趣味レーターに勤しむ御仁がいましたが・・・(爆

↓お昼はみんな仲良く「スタミナ定食」ね。^^


なんか、合宿所みたいやな、さすが虎の穴。

しかし、棒部長の激変振りはすんごいですねー、しかもみんなが後回しにすること全部先にやっちゃって・・・(笑)、後はみんなが真っ先にすることをせなね。(爆)

いやー楽しかったっす。

帰りは割りと順調に流れてましたが遠征組みは無事に帰れたかな?

本日の祭り参加者の皆様おつかれさまでしたー。もりもっちゃん。ありがとねー。



んで本日の私の作業は。。。

↓先日付けて頂いたO/Cタンクホースのエンジンカバー取り出し口の成形


少しカバーが干渉してたのでベルトサンダーでもりもっちゃんに穴を広げてもらって、後の微調整と仕上げは私がベルトサンダー職人となって自分でやりました。

うんっ、満足できる穴のカタチになった・・・かな。

↓因みにヘッドからの取り出しはこんな感じ。


Posted at 2010/03/20 22:42:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation