• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

チェンジチェンジ!!(クーラント&ギヤオイル)

チェンジチェンジ!!(クーラント&ギヤオイル)もりもっちゃん、お疲れさま~。(^^++

←濃い!
←思いっきり濃い!!


当代名うてのコペン乗りが秘密基地に集結。


当初は私がクーラントとギヤオイルを交換するんで、えたちゃんを誘って、前回食べ損ねたカフェでの昼食を兼ねて5月2日にでも、もりもっちゃんとこへ行くか~って言ってたのが。。。

あれよあれよと…、集まりも集まったり

まず、道の駅・針テラス、8時30分にRyo-ちんさん、ワルコペさん、Atomさん、けにい、が集合。西名阪、阪神高速から大阪見物をしてもらいつつ移動。10時に秘密基地に到着するも約束の時間11時には早すぎる為、一旦基地の前をスルー(笑)してコンビニで時間調整。

11時前に店に到着し談笑してると、ホウシュウさん、幸兎さん、到着。

しばらくして、gas-oさん、えた&せらちゃん到着。もうこの時点で濃さはピークかと思われたが…。

ここで、既にウィルス感染者二名にワクチンが打たれる。

…と、あれ?付き添いのはずのその他二名がココで突如感染!!! 直ちにワクチン投与!!! …。もうシッチャカメッチャッカ。(爆

もりもっちゃん、この時点で既に汗だく…。(滝汗

ここで、ひと段落した一行は、私のコペンのクーラント交換(3時間ほど掛かる)の間に各車分乗して昼食へ移動。目的地は前回、冬季閉鎖中で閉まっていた能勢にあるログカフェのツリー・ハウスへ。

駐車場に入ると見慣れたコペンが?

なんと偶然昼食に来ていた、picoさんを確保!!!

折角、図書館で本を沢山借りてきて、マタ~リとカフェタイムを楽しもうとしてたpicoさんは、あっという間に濃~い連中に取り込まれてしまいましたとさ。(汗

↓ここの名物、タイカレー。初め口に入れると甘いのですが、次第に辛くなってくる。口当たりの良いカレーです。


↑写真奥はココのオリジナルビーフカレー。んが、弱冠見かけによらず辛いものが苦手な某氏の口から火を吹くことに…。みず~、水~っと叫んでおりました。(汗汗


食後はそのままpicoさんを拉致って秘密基地まで戻ると、留守の間に、こぺぞ~さんが来られてたと…。タイミング合わずお会いできずに残念でした。(^^)

その後は、中日本組みを送るべく、ホウシュウさん先導で、秘密基地のある川西から名神高速・大山崎ICまで下道・裏道・一部北摂ニュルを駆使して移動。まー細い細い、人も車も入り乱れてスリル満点の裏街道でしたー。

本日参加されたみなさん、お疲れさまでしたー。
そしてなにより、もりもっちゃん、お疲れさま&ありがとうございましたー。(^^)/

↓そして肝心の本日私に打たれたワクチン。通称”青汁”。効き目はもっと暑くなってから報告しまっす。


↓もういっちょ。ニューテックのギヤオイル
最初は純正と変らんやん!って思ってましたが、走ってるうちに馴染んできたのか、スコスコシフトが入るように!今まで引っ掛かってた1速も気持ちよく入るようになりましたー。

Posted at 2009/05/02 20:38:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2009年05月02日 イイね!

秘密基地、祭り状態

秘密基地、祭り状態あ、あの~(滝汗
Posted at 2009/05/02 11:21:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 67 8 9
1011 1213141516
17 1819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation