• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

ストレイクのクリアランス

ストレイクのクリアランスストレイク、又はストレーキ?

時代や業界、またはメーカーによって違うようで、”エアスパッツ”とかって呼ばれることもあるようですが、オジサン的にはフロントに付けるなら”エアダム”とか”チンスポイラー”って呼ぶ方が通りはいいですね。(笑

←取り付け後の路面とのクリアランスを計ってみました。私のコペンで12cm。なので、車検は余裕でOK!

この高さはほぼクロスメンバーと同じです。今までは路面の落下物を跨いだ場合、フロントバンパーはクリア出来ても車体下のクロスメンバーに当たったりして結局OUTな事がありましたが、今度からは既にフロント侵入時点でOUTですー。(汗

まっ結局、跨げないのは同じなので落下物には気をつければいいだけのことなので問題はないですが、オーバハングが短いとは言え、アプローチアングルは確実に小さくなってるので段差や斜面への乗り入れには気を使わなければなりませんな。

先日のおはぎゅうでは擦るような場面はなかったので、ホームコースはOKっと。



Posted at 2009/11/07 20:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
8 9 1011121314
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation