• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

吊橋&トロッコ弾丸ツー、食いモノ物編

吊橋&トロッコ弾丸ツー、食いモノ物編今回の弾丸ツーでは、メインは『恐怖!コペンの吊橋渡り』と『トロッコ列車で入る温泉♪』で、食いモノに関してはほぼノーマークだったんですが、、、


やっぱり野生の感は働いておりました!(笑


昼食に寄った「道の駅おくとろ」で食べた”けいちゃん定食”はライダーの間では超有名な名物料理で、それの為だけにココへ食べに行く人がいるんだと。。。どうりでライダーが多かったわけだ。


↑”けいちゃん”とは?どうやら、鶏(ケイ)肉のチャンチャン焼きってことらしい。あっ、だから味噌焼きだったのねー。ピリ辛味噌で、玉子はお好みでとじても、すき焼きのように浸けて食べてもOK

定食はジャーに入った白米が食べ放題ってのもライスイーターにとってはポイント高しですな。

食べなかった人~、残念!(爆)
でも、なぜか紀州なのに、”味噌カツ定食”もここの隠れた人気メニューらしいです。



一次解散場所?、「熊野倶楽部」のジェラートも美味しかったっすよ。
名物は”みかん味”だけど、夕方着いた時は既に売り切れ、次点は”熊野の塩味”らしい。

↓でも娘が食べたのは”フレッシュミルク味”(カップ入り)^^


熊野倶楽部は真新しい施設で綺麗なトコでしたね。
私はここで、”早成温州みかん”を買いました。小粒が袋に一杯入って120円なり



それと帰りは「道の駅紀伊長島マンボウ」で、マンボウの串焼きは食べれませんでしたが、みんな海鮮モノのお土産をゲットしたり、紀州名物”めはり寿司”や”海鮮巻き”を買って食べてましたねー。”干しイカ”を酒のアテに買って帰られた御仁もいらっしゃいました。


やっぱ弾丸ツーは、食い物の関してはハズシません!(爆)

目的地に美味い食いモノが無かった試しなし。<単なる偶然。。。だけど。。。ね(汗
Posted at 2009/11/09 17:40:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | クルマ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
8 9 1011121314
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation