• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

【弾ツー業務連絡】日曜日の降水確率20%(*^ー゚)bグッ!

【弾ツー業務連絡】日曜日の降水確率20%(*^ー゚)bグッ!おぉー、誰の祈りが通じたのか降水確率が、、、

70%から20%(本日17時現在)へ急降下。(^^)v

ではでは、よっぽど急変がない限りは”たまごかけごはん巡礼弾ツー”決行!ですねぃ。

と言うわけで、再度詳細をUPしておきまっす。



【弾丸ツーリング・伊勢街道で巡る玉子かけごはんと温泉!】

◎日にち : 2010年5月16日(日曜日)

◎集合  : 「道の駅・針テラス AM8時30分集合 ←注)集合時間30分遅らせました。

◎ルート : 往路:道の駅・針テラス⇒榛原⇒R166(伊勢街道)⇒勢和多気⇒コケコッコー共和国
           ※コケコッコー共和国で昼食(玉子かけごはん、シュークリーム等)

        復路:コケコッコー共和国⇒R368⇒道の駅・伊勢本街道※⇒針テラス
           ※道の駅併設の「みつえ温泉・姫石の湯」で入浴して一次解散。
       走行距離 約150km(針⇒針)

◎オプション①まんぼうコース:
       食後にR42⇒「道の駅・まんぼう」⇒R260(海沿い北上)⇒勢和多気(一次解散)⇒復路へ

◎オプション②スカイライン&パールロードコース:
       勢和多気IC⇒伊勢西IC⇒伊勢志摩スカイライン⇒パールロード⇒R167
       ⇒県道32伊勢道路⇒伊勢IC⇒勢和多気IC(一次解散)⇒復路へ 

       オプション①は定番の”マンボウ串焼き”と海岸ドライブコース。
       ②はガッツリ走るコースで勢和多気と伊勢西IC間の高速代(往復600円)と
       伊勢志摩スカイラインの通行料(割引クーポン980円現金)が掛かります。
       パールロードには話題の”鳥羽バーガー”があります。
       ↑たまごかけの後にまだ食えるのかは?(笑

ご参考までに、オプション②の場合のルート図は⇒こちら

伊勢志摩スカイライン通行割引クーポンは⇒こちら


但し、どちらのオプションを選択した場合も追加走行距離はプラス150kmと本編と同じくらいです(苦笑)。その場合は時間的な問題で復路での温泉入浴はキャンセルします。まっ、普通は無理せず次回以降の弾ツーとして別企画で開催でもいいんでしょうがね。どうするかは当日の参加者で相談して決めましょう。


◎弾丸ツーとは? : 走り屋の会ではありません。コンセプトは、面白スポットや美味しいモノを求めて”猿のように走り廻る”お気楽ツーリングです。ほぼ思い付きの行き当たりバッタリで事前に詳細な下見などは行っていませんのでルート間違いなどのハプニング必至ですが、そんな事は笑って許して頂ける方であれば誰でも参加いただけます。参加経験や所属・車種は問いませんのでお気軽にどうぞ。但し、毎回走行距離は通常オフの2回分位に長くなってしまうのが玉に瑕ですが。。。

鳥インフルやサルモネラなんてもんぶっ飛ばして、お尻が痛くなるまで一緒に走り回ってやってもいいぞ!って方いらっしゃいましたら、どぞ。(^^)




Posted at 2010/05/14 18:54:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation