• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

おはぎゅう、3割引はお得だったか?!

おはぎゅう、3割引はお得だったか?!本日、28日おはぎゅう30%OFF♪
って、ことで行ってまいりました、おはぎゅう。

参加者は、
アフロ ひとみん。さん
お初 ひかる。さん
ダウンフォース kei39 さん
三味線抱えた狼 とも@なら さん
半袖元気 へのへの 謎の覆面ドライバー さんw
私、けにい の合計6台でした。

今回は走行ペース30%OFFって言葉が効いたのか?参加6台中、4台がAT。MTは私と、ともさんの2台だけでした。珍しい・・・。

今日のお天気は曇り模様。雨こそ降らないものの一度も太陽は顔を見せませんでした。お陰で、お山は寒い寒い。最初っからさ以後まで上着を脱ぐことはありませんでした。もちろんシートヒーターはつけっぱなしでしたわん。

30%OFFと言えども走るのはいつものフルコースですが、前がクリアーになっても今日はダッシュしません。一定スピードを保って流します。

お陰で高山セクションでこんな写真↓を撮ることも・・・。(^^


月ヶ瀬の茶屋でまったりお喋りした後は、延長戦の「ならニュル&道の駅宇陀路室生でイタリアン」へ、Go!

ところが、私が道を間違えて大きく遠回りして名阪国道を激走する羽目に。。。皆さん申し訳ない、やはりハプニングは必至でした。m(_"_)m

しかし、やっぱり交通安全週間最後の日曜日。名阪国道上は覆面とパトカーのオンパレード。そこかしこに犠牲となった一般車が・・・。我々はもちろん走行車線を大人しく走らせていただきましたので問題なし!さすが30%OFFデー♪

名阪国道を降りて通称「ならニュル」を走行。ここももちろん30%OFF継続。今回、ならニュルのジャンピングスポットで犠牲になったのはアフロひとみん。さん、見事に火花が飛んだそうです。(後続車談)(^^;;;;

無事?に道の駅に到着し、イタリアンを食おうと思ったら、なんと店が無くなって普通の食堂になってました・・・、撃沈。まっまぁ寒かったから皆で暖かいうどんを食べれたシィ~。。。皆さん申し訳ない、やはりハプニングは必至でした。m(_"_)m

なんだかんだ有りましたが、3割引はお得だったでしょうか?こんな感じユル~くやってますので、また参加して下さいねん。(^^)/
Posted at 2008/09/28 20:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2008年09月25日 イイね!

28日は、おはぎゅう感謝デー30%OFF♪

って、特に”感謝デー”に意味はありませんが。イオンのCM調に読んで頂ければ幸甚。(笑)

天気予報では土曜日は大丈夫そうなので、雨で運動会が日曜日に順延されることはなさそう・・・かな。(ちょっと金曜の天気が心配ではありますが。)
ってな訳で、予告どおり今度の日曜日(28日)、おはぎゅうに行きたいと思います!

今週は、秋の交通安全週間、ということもあって、ゆったりまったりツーリングにしたいと思います。いつも、おはぎゅうでゆっくりと景色さえ見たことがないという貴方、なんか後ろの狼さんに食べられそうで怖いって思ってる貴女、初めての参加で要領が判らず戸惑ってる彼方、今回は通常速度の30%OFF(ここに意味が!)を目安に流したいと思いますので、どうぞ安心して参加してみて下さいね。

今回特に、延長戦は決めてないのですが、御希望があれば「ならニュル走行&道の駅宇陀路室生で食べるイタリアンランチ」なんてどうでしょ?いや、単にこの道の駅に行った事がないのと、イタリアンレストランがあるって興味だけなんすけど。。。又は、「曽爾高原お亀の湯リターンズ」でもいいけど。(笑)御希望があれば、お聞かせ下さい。これ以外の御提案も大歓迎ですよん♪

お暇な方、ご興味ある方、お初な方、ご一緒しませんか?いつものごとく車種・人種不問のゆる~いプチプチオフなんでお気軽にどうぞ。


◎大体のタイムスケジュール

一次集合ポイント : 7時00分 木津のコンビニ”出発”

                   <おはぎゅう朝散歩>

二次集合ポイント : 9時00分頃 月ヶ瀬の茶店

                   <しばしマッタリ・流れ解散>     

三次集合ポイント : 11時00分頃 延長戦開催未定 道の駅・宇陀路室生?

                   <イタリアンランチを食う?>

                   
途中合流、離脱自由です。参加希望で集合場所が分からない方には、詳しい場所を連絡させていただきます。

※簡単な諸注意
・当日、奈良県北部 6~12時の降水確率が50%を越えてる場合は、基本中止とし参加は自主判断にお任せします。
・走行中、路肩に人が居る場合や民家の脇を通過する場合は、安全な速度まで減速して通過して下さい。
・お気楽なプチオフの為、事前にルートや訪問地の入念な下見、参加者の組織化は行ってません、行き当たりばったりなのでルート間違えやハプニングは必至です。(^^;;;

そんな趣旨を御理解の上、ご参加くださいませませ。m(_"_)m
Posted at 2008/09/25 17:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2008年09月23日 イイね!

プチおはぎゅう&サクラム排気音動画その3

プチおはぎゅう&サクラム排気音動画その3早朝からプチおはぎゅうへ行ってきました。某氏のつぶやきから始まった本日のおはぎゅうに集まったのは、青霧島さん(青)、とも@ならさん(黄)、それと私(赤)のお馴染み三原色、信号トリオです。

本日快晴でしたが、お山はもう寒いですね。シートヒーター付けて、ウインドウブレーカー着こんで。。。って、ジジィか!?


前回と違って出発が早かったので、まだ車は多くなかったですが、その分は走り屋さんのバイクが多かったですね。例のタイトなダム湖岸道路で先頭を行く青さんの前をちょっと古めのバイクが豪快なハングオンで逃げて行きました。

今日は勝手知ったるメンツだったので遠慮なく走りましたが、青さんは下回り補強と車高調でようやくパワーに見合う足回りをを得て、安定して速くなりましたねー、追いかけるの必死ですわ。ともさんは、いつもシンガリを務めてもらってますが、あの走りは三味線をひいていやがりましたね、軽いFDではおはぎゅうのタイトコースも速い速い、あんなぶっといタイヤのRE-01でコペンのお尻に噛み付くのは反則でっせ。ちょっと間を開けてもみるみる追いつかれてしまいますわ。



それと、別日にクローズドコースで録音した走行音です。風切り音で排気音が聞こえにくいですが、まぁ簡易撮影ではこれが限界ですかね。

約2分45秒の映像ですが、1分18秒あたりからSACLAM管独特の高周波音(通称”鳴き”)が聞こえます↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1254843195&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8117a8b7e4738374ff1af6d9cd60989e/sequence/320x240?t=1254843195&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

8月31日の動画はこちら

9月20日の動画はこちら

因みに、コペンサイレンサーのパワースペクトルはこちら


Posted at 2008/09/23 20:43:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2008年09月21日 イイね!

早朝散歩は早期撤退、次回は来週日曜?

早朝散歩は早期撤退、次回は来週日曜?昨夜の天気予報では6時~9時の降水確率は50%超だったので、本日は朝起きて雨が降っていなければ個人的におはぎゅう散歩することに。

朝、起きると東の空は日の出前のオレンジ色で雨は降ってない、そそくさと用意をし、おはぎゅう散歩へ向かう。しかーし、走っているとみるみる北の空と、西の空が真っ黒に。。。


昨日、ペイントシーラントのメンテをしてもらったばかりで、雨には濡れたくない・・・
マッタリ散歩しようと思った日に限って・・・。仕方ない、本日は早期撤退!

でも、市内は結局昼過ぎまでは雨降らなかったので、もう少し粘っても大丈夫やったかな?

本日は、ちょっと欲求不満。。。ってことで、次回は来週の日曜日に「おはぎゅう」に行こうかな?と思ってまっす。来週末は今の所、天気は良さそうなので。

お暇な方、ご一緒しましょー。(^^)/

あっ、土曜日は子供の運動会なんす・・・。でも、もし土曜日に雨が降ると運動会は日曜に順延になっちゃうんですが。。。(^^;;;
Posted at 2008/09/21 23:09:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2008年09月20日 イイね!

SACLAM排気音動画その2

マフラーサウンドフェチ(<誰?)に送る、第2弾♪

前回の動画は停車状態での空ぶかし音でしたが、今回はオンボード撮影による走行音です!

と言っても、まだどんな風に録音出来るのかのテストだったので、サーキットの激しい走りではなく法定速度遵守での走行で、回転数も低いギアで引っ張ってせいぜい5千回転手前ぐらいですが、車内に聞こえる音とはまた違った感じで、低速で走っても十分レーシーな音ですね。2分13秒程の映像です。↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactMedium.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251733496&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/125382b59ea73a1f591531869c336a47/sequence/240x180?t=1251733496&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="240" height="180" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

因みに、コペンサイレンサーのパワースペクトルはこちら
            
Posted at 2008/09/20 19:08:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 45 6
789 101112 13
14 1516171819 20
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation