• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

スピーカーと言えばBOSE

ですがー。

ふと思うところあって、BOSEのHPを覗いたら・・・。

エエエエエぇぇぇぇー!!!BOSEってばカーオーディオのアフターマーケットから撤退してたのね。ぐっは~。一体いつからよー?人に断りも無く。 <浦島さん?

今は、車メーカーの純正搭載システムしか扱ってないんだと。それは、車種別専用設計の工場組立ライン装着でないとBOSEとしての音を保証できないからって。

んじゃ、BOSEは一軒一軒回ってホームAVの施工もすんのかー!!<今更の負け犬の遠吠え

音響には詳しくはなく、”スピーカーと言えばBOSE”というアタマしかない人間には、他はどんなんがエエのか、わかんないっす。

まぁそもそも、今付いてるスピーカーって車屋がナビのオマケで付けてくれたので、どこのメーカーのどんな奴なのかまったく知らないんですよねー。<調べろよ、けにい。(^^;;;

BOSE無き今、お勧めのフロント・トレードインスピーカーってありますか?
面倒くさがりなんで、リアスピーカーや別体ツイーターもデドニングも多分しません。(滝汗)

ポン付けでそこそこいい音のって御存知ですかぁ?

Posted at 2008/10/31 12:53:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年10月28日 イイね!

11月の散歩予定などなど

もう、来週は11月なんすね~。

どうりで朝晩はやけに寒いわけだ。なかなか布団から出られないっす。(^^

さて、なんやかやと行事事の多い10月、11月ですが中日本の秋オフも無事に終了し気が付けば、おはぎゅうも前回の30%off開催から丸々一ヶ月空いてしまいましたね。

って、ことで今週末の日曜日(11/2)に久しぶりに「おはぎゅう」散歩へ行こうと思います。今月も残念ながら、おはぎゅうの蒼い稲妻こと青さんとはなかなか予定が合わないのですが、、、ごめんなさい。m(_"_)m

三連休の中日ですがお暇な方はご一緒にどうですか?延長戦をするかどうかは未定です、MLS走行会見学か?ラーメンか?温泉か???

◎おはぎゅう : 11月2日(日)朝6:30分 いつものコンビに集合です。



それと、先日素案をUPした秋の弾丸ツーリングは11月16日(日)開催に決めました。今回は「皿そばでたらふく新蕎麦を食べたいんじゃツー」です。

◎弾丸ツーリング : 11月16日(日) 兵庫県 出石




どちらも車種不問のお気楽能天気ツーなので御興味のある方はお気軽にどうぞです。(^^)
Posted at 2008/10/28 09:36:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | 日記
2008年10月26日 イイね!

中日本地区 秋オフより帰着

中日本地区 秋オフより帰着みんカラコペンクラブ、中日本地区主催の秋オフ「焼肉食べ放題ガッツリ食べましょう&雨でも負けないせせらぎ街道紅葉オフ」より、先ほど無事に帰着しましたぁ。

朝5時に青霧島さんと地元を出発した時から振り出した雨は結局終日降り続くこととなりましたが、その分は秋真っ盛りながら雨で人出の少なくなったせせらぎ街道で雨に濡れた紅葉を楽しむことができました。



参加台数40台以上、参加人数50人以上と、相変わらず日帰りオフとは思えない参加台数で驚きです。今日は少しの間ですがオープン走行も出来たし、焼肉食べ放題でたらふくお肉も食べたし、お久しぶりな方、お初な方にも会えたし、満足な一日でした。

幹事のcyeberatomさん、Ryo-ちんさんを初めスタッフの方々、お疲れ様でした&ありがとうございました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。また一緒に遊んでやって下さい。最初っから最後までご一緒して頂いた青霧島さん、ありがとうございました。次回もヨロシクお願いします。


あっ、次回は、お替りのご飯さえあれば、亀さんの焼肉も手伝えると思います。(^w^)
Posted at 2008/10/26 23:09:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

ポチっとしたモノが届きました

ポチっとしたモノが届きました大人買いしたGTロマン、全11巻が届きました!

初めてネットで古本なんて買いましたが、程度は極上までとは言いませんが、十分きれいですわ。






第一巻が1992年5月15日 第20刷発行、最後の第11巻が1997年1月22日 第1刷発行でした。

足掛け16年~11年前の漫画本ですね~。因みに第1巻の初版は・・・、

1988年10月25日!!!

おおぉー!ぴったり20年前の今日ではないですか!!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

まっ、これもなんかのご縁ってことで・・・。
さぁ~読むぞぉー。(^^
Posted at 2008/10/25 19:38:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年10月24日 イイね!

【弾丸ツー企画案】新そばが食いたいんじゃー

【弾丸ツー企画案】新そばが食いたいんじゃーって、ことで水面下で何度も浮上しかけては沈んでいった企画なのですが、そろそろ新そばが出る季節となってきたので、どうかな?っと。

目的地は但馬の小京都、出石(いずし)。
ここの名物の「皿そば」を食べたいなぁーっと。皿そばとは簡単に言えば「わんこそば」の皿版みたいなもん?小皿に小分けされた蕎麦を気の済むまで食えます。まぁ、沢山食べればお値段もそれなりですが、20皿以上食べると、「蕎麦通の証」が貰えたりします。



場所は兵庫県豊岡市ですので大阪、京都からは素直に行けば2~3時間ですかね。一応集合地点は京都の「道の駅 丹波マーケス」(京都縦貫道、丹波ICから国道9号に入ってすぐ) ここを朝8時出発ぐらいで考えています。後は3桁国道(恐らく酷道ではないと思う)を乗り継いで、綾部市、福知山市を経由して出石町に入ろうかと(素直じゃない行き方ね)。ちょっと気がかりなのは綾部、福知山市内の混雑(両市内をパス出来るルート情報求む!)と11月はまさにトップシーズンな出石町の混雑具合ですね。昔、何度かバイクで行った時は駐車場待ちに長い列が出来てました。

結構距離があるのと時間が読み辛いので、いつものようにハプニング必死&お気楽適当な行き当たりばったりの弾丸ツーリングですが、一応近場には温泉もありますので時間次第では立寄りも可能かと。そんな感じで御興味のある方一緒にいかがですか?

日程は11月なら2日(日)または15日(土)or16日(日)か月末の29日(土)or30日(日)。12月は雪が降る前までの土日で考えていす。まっ、その辺も参加希望者がいらっしゃれば御相談ってことで。(まだ何んも考えてないのバレバレ)あっ、弾丸ツーはいつものごとく車種不問でっす。


って事でどやろ、えたちゃん?っと半強制的に問いかけてみたり…(爆)

*****追記*****

一応、日程は11月16日(日)に決定します。当日、大雨とか悪条件の場合は30日(日)を予備日として延期します。また詳細は追って連絡しまっす。m(_"_)m

集合時間・場所が変わりました。詳しくはメッセで参加者にお送りしています。
Posted at 2008/10/24 13:09:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 6 789 1011
121314 15 1617 18
19 2021 2223 24 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation