• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

おはぎゅう?日曜はマイナス4℃てか!?

えー、週間天気予報によりますと今週末、日曜日の予想最低気温はマイナス4℃らしい。

まるで雪国のような数字。。。天候は曇りらしいが。

んー、月末の走行会に向けたリハビリと路面状況の視察を兼ねて、昼前頃におはぎゅう走って、昼食にどこかへラーメンでも食べに行くべー、って考えてたんだけどなぁ。

実は年明け以降、オイル交換に行ったぐらいしかコペンに乗っていないんですよねぇ。んで、その時で既に年末からのブランクが3週間あって。。。そん時、久しぶりに乗ったらブレーキが張り付いてて、クラッチ繋いでも前に進まなかったという体たらく…。(滝汗)

雨とか雪降ってなかったら取りあえず、まーったりペースでおはぎゅう行ってみるかなぁ。もちろん、高山セクションは無しの方向で…(汗汗)

こんな状況でどなたか、日曜日におはぎゅう散歩&ラーメンご一緒される方います?

※とりあえず、1/25(日)午前10時にいつものコンビニ集合でよろしこ。

※ご興味ある方で集合場所が判らない方はメッセ下さい。
 おっ気軽に~。
Posted at 2009/01/21 12:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2009年01月16日 イイね!

本日の富士山

本日の富士山久しぶりに綺麗な富士山が見れました!

でも、危うく寝過ごして見れないところでしたが…。(笑)

名古屋駅までは記憶が合ったんだけどなぁ。

東京も快晴。ここ半年ぐらい毎回雨でしたが、今年は天気運がいいかもー!!
Posted at 2009/01/16 12:42:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年01月15日 イイね!

あの頃、僕は若かった(愛車編第3弾)

あの頃、僕は若かった(愛車編第3弾)勝手に好評シリーズ。(マテ

寒くて最近あまり活動してなくて、走行会までネタが無さそうなので、またまた昔の写真を発掘してきました。(汗)

← Ford Mustang のコンバーチブル。



おー、こんなところに自分の赤いオープンカーの原点が!!

当時はオープンに乗りたいと言うよりは、マスタングに乗ってみたかったんですがでも、この頃のマスタングは、足はフニャフニャだし、ケチってV8にせず廉価版V6エンジンのATだったので、車としての面白みは無かったですね。

幌も視界悪いし、雨漏りするしで、当時のオープンに対する印象はあまり良くなかったんです。

弄る間も無く、事情があって直ぐに手放してしまったので、もう少し長く付き合っていればまた印象は違っていたかもしれませんね。

でも基本的にアメリカンマッスルカーは大好きなので、現行型のマスタングが密かに欲しかったりします。多分、R35 GT-Rを買うのであれば マスタング サリーン とかがいいなぁー。(どちらにしても買えないけど)

Posted at 2009/01/15 01:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 僕は若かった | 日記
2009年01月08日 イイね!

鈴鹿南走行会に向け準備

鈴鹿南走行会に向け準備と、いってもコペンではなく・・・

今月末(1/31)に鈴鹿サーキット南コースで行なわれる「コペンだらけの走行会」に向けて、ささやかな準備。


← 「ビデオカメラステー」


以前にオンボード撮影用に吸盤式の台座を買っってたのですが、サーキット走行ともなるとちょっと不安なので・・・。


これもやはり、この方のブログで紹介されていたものです。注文してから3日目にはもう届いていました。

受け取ってみて、でかっ!ってか重っ!

想像していたよりもずっと大きく、結構重いです。見たところ主要パーツは全て金属(鉄?)製で、如何にも堅牢な造りですな。ラリーでも採用されているというのも頷けます。

結構なお値段(送料込み1万円!)しましたが、たまたま見つけた別の店のHPでは、そこのオリジナル品と謳って同じモノを2万円近い値段が付いていました。。。(驚)

これを座席後ろのロールバーに付けるつもりなのですが、予想以上に大きいクランプ部がロールバーとデフレクターの隙間に入るんだろうか・・・。(不安)

まぁ、立派な台座ですが、載せて動画を撮るカメラは普通のコンデジなんすけどねー。(苦笑)
Posted at 2009/01/09 00:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

ちょっと遅いですが初日の出&ご挨拶

ちょっと遅いですが初日の出&ご挨拶明けましておめでとうございます。

去年から、みんカラをやり始め沢山の方と知り合え楽しく過ごすことが出来ました、また色々な方にお世話になりました。

本年もまた、お気楽にボチボチと楽しめればいいかなと思います。どうぞまた一緒に遊んでやって下さい、よろしくお願いいたします。


↑年末から二泊三日で和歌山は南紀勝浦の温泉に行ってきました。画像はそのホテルの屋上から見た太平洋の初日の出です。

天気は良かったのですが、生憎と日の出方向に雲が出ていた為に水平線から昇る太陽は見れず、雲の中を通り抜けて顔を出しましたがその分、天使の梯子もばっちりと見えて得した気分。

ご来光を拝んだ後は早速、露天温泉に浸かり今年は湯船の中からのスタートとなりました♪

一年の計は元旦にあり。今年も温泉に入りまくるで~。(^^

今回、12/31に国道169号で大台から熊野へ抜けて、1/2は42号線を海岸沿いに途中、古座と白浜に寄り道しながら帰ってきました。南紀も田辺まで高速が延びて近くなりましたね。でも今日は海南湯浅道路の大渋滞にハマって身動きが出来ませんでしたが。。。f(^^;;;

↓これは、日本のエアーロック、古座町の一枚岩です。なかなかの迫力でしたー。




Posted at 2009/01/03 01:45:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4567 8910
11121314 15 1617
181920 21222324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation