• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

蠍か水戸か、はたまた城子か?

ついにチンクチェントのアバルト仕様が日本発売開始ですね。

記事はこちら



エンジンは1368cc直列4気筒DOHC16Vインタークーラー付きターボチャージャー。ダッシュボード上の“SPORT”スイッチを押すと、最大トルクが21.0kgm(206Nm)/3000rpm にアップするとともに、最高速度205km/h、0-100km/hの加速は7.9秒を達成!とな。しかもメーターにはシフトインジケーターまで装備。んーそそりますなぁ。お値段は295万円かぁ・・・。

カッコカワイイっすよねー、この辺はコペンにも通じるモンがありますねー。もう少しサイズが小さいともっとイイんだけどなー。


そして、蠍もそそりますが、もっと気になる車も日本発売。ベビーアルファのMiToですねー。

記事はこちら



こちらも、1.4L インタークーラーターボでオーバーブースト機構付き。あり?ほとんど仕様がチンク・アバルトと同じだけど、同じエンジン?

まさかなぁー。でも同じフィアットグループだしなぁー。基本同じかも?

でもデザインはこちらの方がそそりますなー。幅は少し広いけど、6MTの右ハンドル仕様があるしなー。(やっぱ日本で使うなら断然右ハン)

お値段、285万円成り。おぉー、お値段までチンクと殆ど同じやー。

平凡な生活にラテンのノリを!!


悩むなぁー。<何を?(爆)

でも、ラテンのホットハッチもいいけど、これも良くね?↓


フォルクスワーゲンで復活したシロッコ!

これも、諸元は似たようなもんやろなー。小排気量+過給が欧州のトレンドやもんねー。値段もMiToやアバルトに対抗して同じぐらいで出すのかなー?それともトヨタの新型プリウスみたいに後出しジャンケン的に戦略的な低価格で攻めてくるか?

さー、皆さんならどれにする?



・・・っと、とうに4月バカは済んでるのですが、脳内妄想は続く…。(春だし。

やー、妄想は楽しいなぁ・・・。(自爆
Posted at 2009/04/03 12:58:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56 7891011
12131415 16 1718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation