• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

F-1、アブダビGPこのピットアウトは凄いね!?

F-1、アブダビGPこのピットアウトは凄いね!?今週末に迫ったアラブ首長国連邦で初めて行われる、アブダビGP。会場のヤス・マリーナ・サーキットは新設な訳ですが、そのレイアウトが凄いですねぇー。

特に、このピットアウトレーンが凄い!まるで首都高!

その驚愕動画映像はコチラ!


長いストレートと直角に曲がるコーナー。幅も広いしテイクオーバーが沢山見れれば面白そうですが、新設サーキットってことでコースサイドはかなり埃っぽいみたいですねー。

トヨタは小林可夢偉がまた走るみたいだし、初めてのコースはドライバー全員がイーブンだから楽しみですな。

しかし、このコースをコペンで走ってみたい・・・。(爆)
Posted at 2009/10/28 08:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年10月27日 イイね!

【正式告知】秋の弾丸ツーリング開催

【正式告知】秋の弾丸ツーリング開催3日(文化の日)のおはぎゅうのご案内に続いて、先日予告した11月8日(日)開催の弾丸ツーリングの詳細が決まりましたので、ご連絡します。

当初の予定通り、紅葉真っ盛りの南吉野へ、奈良・和歌山・三重との県境にあるおもしろスポットを廻ります。題して「秋の弾丸ツー、恐怖!車で渡る吊橋と絶景千枚田&トロッコ温泉in秋の東紀州路」。


ツーリングスポットのプロローグは、 ここに詳しく載ってます。(^^;;

↑参考画像も無断拝借しました。(^人^)ゴメン!


コースは、道の駅・針テラス集合 ⇒ R369 ⇒ 宇陀 ⇒ R370 ⇒ 吉野町 ⇒ R169 ⇒ 奈良県下北山村・秘密の吊橋(迂回ルートあり) ⇒ 和歌山県熊野市・丸山千枚田 ⇒ 三重県紀和町・湯ノ口温泉(トロッコ&温泉♪) 

今回は基本的に通常の”国道”を繋ぐルートで”酷道”は通りませんが、目的地までに一部細い道がある場合は迂回ルートがあります。温泉からの帰路については「再びR169を北上して針テラスへ戻るルート」と、「R311 ⇒ R42 ⇒ 伊勢自動車道方面へ抜けるルート」が考えれますが、参加者と時間を見て当日決めたいと思います。

あー、今回珍しく目的地に食いモノがないなぁー。(汗


◎「秋の弾丸ツー、恐怖!車で渡る吊橋と絶景千枚田&トロッコ温泉in秋の東紀州路」

・開催日:11月8日(日曜日) ※悪天候が予想される場合は中止。
                   (中止の場合は前日の24時までにブログと何シテルにUPします。)

・集合場所:名阪国道、道の駅・針テラス 

・出発時間:午前8時

・参加条件:当弾丸ツーリングは走り屋の会ではありません。弾丸たる所以は、『マッタリとひと所に留まらず、お気楽・適当を旨とし、おもしろスポットや美味い食いモノを求め”猿のように走り回る”オフ会』です(笑)。なので距離的には多少タフです。また事前に入念な下見や計画は敢えて行っていませんので、ルート変更(間違い?)やハプニングは必至ですが、そんな趣旨をご理解して頂き何があっても笑って許して下さる方なら、どなたでも参加いただけます。所属、車種は問いませんのでお初の方もお気軽にどうぞ。途中合流・途中離脱も歓迎です。(^^

過去の弾丸ツーリングの様子は→のブログカテゴリー「弾丸ツーリング」を、ちぇきら♪



参加希望者は、コメントに書き込むか、直メッセを頂けるとありがたいです。

現在の参加予定者は以下の通り。(10/27現在)
woody注意さん、
ケイサクさん、
カピバラ少年さん、
けにい

Posted at 2009/10/27 17:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | クルマ
2009年10月27日 イイね!

文化の日、緊急おはぎゅう開催!

文化の日、緊急おはぎゅう開催!緊急連絡!緊急連絡!

来週の11月3日(火曜日、文化の日で休日)に、久しぶりにおはぎゅうを行ないます!

今回、これまた超お久しぶりの、青霧島さんと行く事になりましたー。(^0^)/



おぉー久しぶりやんけー!俺も行くぜい!!って方は、いつものコンビニに朝07:00時集合でっす。
よろしこ~~~。


◎ひさしぶりおはぎゅう

日時:11月3日(火)文化の日 ※雨天中止(そん時は、コメダオフするか!?)

集合:いつものコンビニ、朝7時

要:足を拭く手拭又はタオル持参

その後のラーメン又はメタボ系はその場の雰囲気で!(笑

参加:所属、車種問いません。お気楽な早朝散歩です、お初の方もお気軽に。
    (はじめてで集合場所が判らない方はメッセ下さい。折り返し詳細連絡します)

おはぎゅうってどんなんって方は⇒のブログカテゴリーをチェック!!
Posted at 2009/10/27 00:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2009年10月26日 イイね!

少し大きいオイルフィルターに交換!

少し大きいオイルフィルターに交換!どうも、オフ会翌日に有給を取るという反則技の、けにいです。(苦笑

朝、何故か出勤時間に目が覚めましたが、外は大雨でやっぱり休みにして良かったともう一度寝て、起きたら昼過ぎでした。(爆

一日中寝ててもアレなので、オイル交換に行ってきました。


今回は例のフィルター移設キット付きオイルクーラーにしてから初めてのフィルターも交換する回(私は2回に1回の割合です。)だったのですが、せっかく移設キットを付けたのだからその恩典を生かそうと、コペン専用サイズより大きいフィルターに交換しました。

交換したのはPIAAのコレ!

フィルターは安物の外品より純正フィルターが性能的にも一番らしいですが、なにやらこれはツインフィルターで良さげです。(^^

本来はコペンの設定はないのですが、ダイハツ車とスズキのジムニーやワークスと同じサイズの一般的なサイズのフィルターが取り付け出来ます。

でもあんまり大きなフィルターは下に出っ張ってもイケナイので、コレぐらいがベストですね。これでオイルクーラーと合わせてオイル容量が増やせるし、クーラーでオイルの劣化も押さえられるし、フィルターの種類も選り取り見取りといい事尽くめっす。(^^)v

作業を担当したメカさんも「これはいいですねー。これなら簡単に交換できます」って大絶賛でした。

※備忘録:走行距離34,722km
Posted at 2009/10/26 20:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2009年10月25日 イイね!

中日本地区忘年会オフ、楽しかったす~♪

中日本地区忘年会オフ、楽しかったす~♪去年は季節はずれの大雪で印象深い忘年会となりましたが、今年は安全策を取って少し早めの忘年会。お陰で紅葉が沢山見れましたー。

オープンで冷たい空気の中、紅葉を見ながら走るのは最高ですねー。

今回もとても印象深い、楽しいオフ会になりました。


ちょっとセーフティーカーの先導が入りましたが、初日のワインディングはなかなかいい道でしたねー。特に秘密の峠はプライベートコースのようで楽しめました。

やっぱり、雪の心配なく思いっきり走れるのはいいですー。(^^



毎年、みんコペ記念オフや忘年会の宴会で行なわれるジャンケン大会では惨敗続きだったのですが、今回はなんと特等と一等賞の両方ゲットしてしまうという暴挙・・・。遂に幸運の女神が微笑んだか!?やっぱり今年はアタリ年か!?(滝汗

でも、せっかくコペンを通じて知り合った楽しい仲間と来てるんだから、幸運を独り占めするより分かち合うほうがいいと、その内の一品は二次会で放出させて頂きました。<いや、良心の呵責に耐えかねて・・・。それに職人さんが丹精込めて作ったモノに風穴を開けるのは忍びないし…ね。(^^;;;

でも、敗者復活戦に勝った方も喜ばれてたし、更にそのおこぼれをゲットされた方も出て幸運の連鎖が増えたので、良かったですー。RSひろさん&sharakuさん、ありがとー(^^)v

熱い、二次会の夜は更け・・・。(謎爆

二日目は晴れて気持ちのいい朝。本当はみなさんと最後までご一緒するつもりだったのですが、、、ホウシュウさんが富山に帰られるTOMOKIと一緒に富山ルートで帰って、富山で美味しい寿司を食べるとな!?悩む事3秒。。。寿司に釣られました。。。ごめんなさい。

んま、高山から富山へのルートも一度走っってみたかったし・・・

しかし、お寿司美味かったなぁー。おおよそ関西では食べれない富山産の近海モノ、今が旬のネタがいっぱいで、感涙ものでした。

↓香箱ガニの山盛り軍艦巻き♪TOMOKIさん、ありがとうー!!


お昼の後は、高速宅急便屋と化したホウシュウ号は一瞬で視界から消え。私は北陸道のSA&PA巡りしながらのんびりと帰ってきました。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。Atomさん、Ryo-ちんさんを始め幹事のみなさん、今回も凄く楽しかったです。本当にありがとうございました。来年もまた是非やりましょうー。(^^)/
Posted at 2009/10/25 22:40:22 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 89 10
11 12 13 141516 17
18 1920 21222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation