• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

たまごなきぶん♪

たまごなきぶん♪ここは?!

がっつりと、玉子かけごはんを食べるであります。

(≧∇≦)
Posted at 2010/03/22 10:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月20日 イイね!

も。ファクで春祭り

も。ファクで春祭りいや~今日は天気良かったっすねー。

でも渋滞が凄かったっすねー。

あっ、エージェントHはバイクで来て正解です!^^

いつもの倍の時間が掛かり、も。ファクに昼頃到着すると・・・

←既に祭り状態。(笑


あっちでボンネットを開け~の・・・

こっちで馬を掛けてタイヤはずし~の・・・

そっちでO/Cタンクやブッシュ付け~の・・・

今日は一体何台のサスが目の前を飛び交ったろうか・・・

あ・・・、誰か一人だけボンネットも開けず、趣味レーターに勤しむ御仁がいましたが・・・(爆

↓お昼はみんな仲良く「スタミナ定食」ね。^^


なんか、合宿所みたいやな、さすが虎の穴。

しかし、棒部長の激変振りはすんごいですねー、しかもみんなが後回しにすること全部先にやっちゃって・・・(笑)、後はみんなが真っ先にすることをせなね。(爆)

いやー楽しかったっす。

帰りは割りと順調に流れてましたが遠征組みは無事に帰れたかな?

本日の祭り参加者の皆様おつかれさまでしたー。もりもっちゃん。ありがとねー。



んで本日の私の作業は。。。

↓先日付けて頂いたO/Cタンクホースのエンジンカバー取り出し口の成形


少しカバーが干渉してたのでベルトサンダーでもりもっちゃんに穴を広げてもらって、後の微調整と仕上げは私がベルトサンダー職人となって自分でやりました。

うんっ、満足できる穴のカタチになった・・・かな。

↓因みにヘッドからの取り出しはこんな感じ。


Posted at 2010/03/20 22:42:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2010年03月14日 イイね!

梅香るおはぎゅう

梅香るおはぎゅう本年度、一発目のおはぎゅうに行ってきました。(^^

ここんとこ週末はお天気が悪かったですが、今日は、雲ひとつ無い晴天で気持ちよかったですねー。

本日の参加者は、りょう☆さん(Copen)、ともならさん(RX-7)、sinaさん(MR-S)、私けにいの4台でした。りょうさんはお久しぶりでしたねー、いつ以来だろ?(笑)

昨晩、メッセを頂いてたのですが気が付いたのが夜中の1時・・・(汗
連絡ついてよかったです。(^^;;;



所々昨日の雨が路面に残る状態でしたが、上手い具合にクリアラップもとれて概ね気持ちよく快走できましたねー。^^

りょう☆さん、初めてのおはぎゅうコースはどうでしたかね?

久しく補修なんてされてこなかった道ですが、いつの間にか冬の間に道路の舗装をやり直した箇所が沢山あって、スムーズになったのはいいんですが、真新しい路面やラインが逆に滑りそうでちょっと慎重になりました。^^;;;



↑汚いオヤジ達の足で失礼。(笑

ダムで暖かいお日様浴びながらマッタリと車談義に花を咲かせた後は、恒例の足湯へ。
今日は前回と違ってお湯は熱々でした。(^^)



現地はちょうど梅の花が満開で、オープンで走っていると梅の香りが漂ってきます。
さすがにいつもほとんど人が居ないのですが、今は1年で一番込み合う季節なので時間の経過と共に人も車もいっぱいになってきたので、本日はこれにて解散!

↓いつもの農産物直売所で毎回気になってた地元お豆腐屋さん手作り揚げたての厚揚げを土産に。


ウチに持って買えって、まだぬくぬくな所に生姜と醤油を垂らして頂きました。
中のお豆腐が素朴な味で美味しかったっす。また買って来てと子供達のリクエストも頂きました。^^

↓同じく、お土産に買った素麺の”ふし”


”ふし”とは素麺を棒に掛けて伸ばした時の両端の棒の廻りの部分です。
素麺としては売り物にならない、言わば端材で生産地だからこそ手に入るモノですね。

これを、暖かいダシで食べるのが”ふしうどん”と言われているものでウチの子達の大好物っす。素麺の端っこなので長さや太さも不揃いですが通常の素麺より塩分が濃いんですね。

本日参加して下さった方々、お疲れさまでした!

また気持ちよくお散歩しましょうねん。(^^)/
Posted at 2010/03/14 20:04:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはぎゅう | クルマ
2010年03月11日 イイね!

博多おおやま もつ鍋定食

博多おおやま もつ鍋定食もつ鍋、食ったどー!

期待を裏切らない男、けにいです。(笑)

「おおやま」は博多屈指のもつ鍋人気店で、本店では平日でも予約しないと食べられないくらい。

んで、リクエストにお応えして?そそくさと一人で"もつ鍋定食"を食べて来ました。

んん、独り鍋は寂しいぞー!(T_T)


鍋に、明太子の大根サラダとキムチ、ちゃんぽん麺がついてお値段、990円なり。

プリプリのもつに、ニラがよく合いますな。ちょいとピリ辛?寒い日にはぴったり。また鍋後に投入するちゃんぽんは最高であります。(^O^)

ってなもんで、博多での任務終了。

さっ帰ろ。。。(笑)
Posted at 2010/03/11 16:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月10日 イイね!

長崎ちゃんぽん 新地

長崎ちゃんぽん 新地食ったどー!(笑)

実は私、博多ラーメンも好きですが、チャンポンが好きなんですよねー。

なので久々な博多の今回はチャンポン狙い打ち。


「長崎ちゃんぽん新地」、その昔は天神中洲の人気店だったのが数年前に博多駅の近くに移転したお店。

"ちゃんぽん"だけでなく、"皿うどん"、"やわ麺皿うどん"なんかも人気があります。

今回は贅沢にも海鮮が沢山入った「特製ちゃんぽん」830円なりを奮発。(笑)
普通の「ちゃんぽん」は650円ね。(多分…それぐらいの値段やったと思います)

白濁したクリームシチュウのようなチャンポンのスープが好きな私にとってはここのスープは薄目で割りとあっさり目なのが少し残念ですが、野菜をはじめとした具材はタップリでなんといってもやわらかモチモチの太麺が美味しいっす。

ただ、夜は完全に居酒屋モードなので酔っ払いのお父さん軍団の中で一人、ちゃんぽんだけを注文して食べるのはなかなか勇気が要りました。(汗
Posted at 2010/03/11 00:01:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789 10 111213
141516171819 20
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation