• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

皮剥きおはぎゅうとステーキ厚チャーシューらーめん

皮剥きおはぎゅうとステーキ厚チャーシューらーめんこの日曜日は梅雨の晴れ間を狙って、先日は着替えたタイヤの皮剥きも兼ねて早朝散歩へ行ってきました。

とは言え、最近はすっかり早朝とは言えない時間になってしまっていますが・・・

←集まったのはいつもの3台。(^^

時間が遅い理由は足湯の開場時間に合わせる為?(笑


タイヤの皮剥きがてらなのでマッタリと流しながらいつものコースを散歩。

新しいRE-11Aについては、旧RE-11に比べて悪くなった部分は感じられませんでした。私レベルの走りではどんな風に曲がっても破綻することもなく安心してコーナリングできますし、乗り心地もハイグリップライアルにしては良いです。

従来の圧倒的な縦グリップに加えて多少、横グリップも向上したのでしょうか?以前と同じように突っ込んでもタイヤはまったく鳴きませんでした。でも、比較対象がチビてスリップサインが出掛かった旧11で、新品同士を比べたワケじゃないのでなんともかんともですが、カタログでも横グリップの向上を謳っているので少なくとも性能が落ちてはいないでしょう。

相変わらずタイヤノイズがほとんど無く静かなのは特筆に価すると思います。
これでライフが変らなければ言う事ありませんがそれは2年2万キロ後を楽しみに待ってみましょう。


↓空梅雨の中、いつものダムも渇水状態でしたが下流域の要望か、結構な水量を放水してました。


天気予報では曇りで雨は降らないはずでしたが足湯を出たら小雨がパラついてきました。

充分走ってマッタリした後だったのでヨカッタですが。。。

ここでカピちゃんと相方さんは用事があるとのことで離脱。

ともさんと私はいつものごとく昼食のラーメンを求めて小雨の中下界へ移動。

↓「麺処 と市」味玉チャーシューらーめん(大盛)


うん。今回のラーメンは久しぶりに当たり!

濃厚鰹だしのスープに喉越しのいい太麺がベストマッチ。

惜しむらくはカウンター席のみの小さな店なので行列が出来てて待たせることかな。

食後は同じ敷地内にあるSABに立ち寄り、もう何年使ってるかわからないエアコンフィルターをいいかげんに交換。(汗

↓当然、上が推定4~5 3年熟成させたフィルター(爆爆



本日の教訓:エアコンフィルターも小まめに替えましょう。。。
Posted at 2013/06/25 22:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2013年06月22日 イイね!

明日は、皮剥きおはぎゅう

明日は、皮剥きおはぎゅう台風一過のおはぎゅう♪

っと思っていたら上陸前に温帯低気圧に変わりましたが、この土日は天気が回復するようなので、Newタイヤの皮剥きがてら日曜日の朝お散歩にいきまっす。

お暇な方はヨロチクビ~。
Posted at 2013/06/22 10:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2013年06月09日 イイね!

RE-11から11Aへ交換♪

RE-11から11Aへ交換♪昨日、タイヤを交換してきました。

銘柄は、POTENZA RE-11A。5年前に純正RE-040から 11に履き替えて以来、その後ずっと同じタイヤです。

当時から、純正165サイズの国産ハイグリップラジアルは選択肢がほとんどなかったことと、長年使い慣れて自分の足回りのセットアップも感覚も全てこのタイヤを基準にしてるので、今回の交換も迷わず後継の"A"にしました。

交換後の見た目の第一印象は、あれ?ショルダーが丸くなった?
あーでも、磨り減ったタイヤから交換だからそう感じるだけかも?

タイヤを履いた状態で外から見る分にはサイドウォールのデザインやグリップパターンは変ってないように見えます。厳密にはパターンとか変ってるんでしょうけどね。(^^

↓写真、左側が旧RE-11、右側が新RE-11A


これまでの交換履歴は、

1回目交換 : 2008年4月3日、走行距離13,000km(5万2千円)

2回目交換 : 2009年9月24日、走行距離32,700km(5万7千円)

3回目交換 : 2011年8月7日、走行距離50,943km(6万2千円)

4回目交換 : 2013年6月8日、走行距離68,160km(6万2千円) 11A

※金額はタイヤ代、工賃、処理費用、税込み

自分の使用環境では、ほぼ2年2万キロで交換って感じですね。
値段は5年前に比べて1万円アップですが、2年前のタイヤ一斉値上げからは変っていませんでした。
でも円安と消費税UPでまた次回交換時はまた値上がりしてるんだろうなぁ。。。

今度の"A"でライフがどれぐらい変るのか?変らないのか?気になるところです。まぁ、性能面に関しては私レベルではそんな違いはわからないでしょうが、まだ交換してからウチまでの数キロしか走ってないのでしばらく走ってから、またレビューでもしますかね?
Posted at 2013/06/09 13:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年06月02日 イイね!

弾ツー・JHUリベンジから北近畿ぐるっと2013

弾ツー・JHUリベンジから北近畿ぐるっと2013大体、この辺を走ってー。

大体、この辺に寄ってー。

こっから先は、またそん時に考えよー。

爆・爆・爆

ノンフィクションです。。。



昨日の弾ツーに参加されたみなさん、お疲れさま&ありがとうございました。

しばし浮世離れしたアメージング体験を楽しまれたでしょうか?

きっと、達成感と充実感に包まれていりことでしょう。(笑


そんな、走ってナンボの弾ツーはこちら

こちらもどうぞ⇒党首編

いやー、ほんと走るって(食べるって)楽しいですね!!

ではまた次回お会いしましょう。

さよなら、さよなら、さよなら。

Posted at 2013/06/02 19:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | 日記
2013年06月01日 イイね!

JHUリベンジ弾ツーから無事帰着♪

JHUリベンジ弾ツーから無事帰着♪いやー、今回もよく食ってよく走った。

←無事にJHU(自動販売機うどん)リベンジも果たしました。

総走行距離は530㎞で弾ツー基準の600kmには及びませんでしたが、内容盛り沢山&がっつりグネグネ道で充実感が半端ないです。

詳しいレポはまた後日…( ̄▽ ̄;)かな?

参加された皆さんお疲れ様&ありがとうございました~。
Posted at 2013/06/01 23:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弾丸ツーリング | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation