• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにいのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

固いのが出たよ祭りinも。ファク

固いのが出たよ祭りinも。ファクお母さん!

やっと固いのが出たよ!!

って誰かが叫んだとか叫ばなかったとか。

だから今日は”祭り”

・・・なんのこっちゃ?


本日は、私は某氏との裏取引と鹿児島土産を渡す為に、も。ファクへ♪

着いたら既に幼稚園も。ファクはカオス状態。。。

やっと固いのが出た病み上がりの園長先生がお尻に力を入れて踏ん張り、裏取引品も無事に装着。

横では某氏の頭に不吉な文字が浮かび上がるし…

駐車場は相変わらず何屋やねん?状態だし…

某P嬢のコペンはますますエロくなったし…

名古屋から、カツ丼を食べにだけ来る人が居るし・・・

石川からワザワザ息子さんに魔窟を覗かせに来る人居たし・・・

も。ファクコンプリートマシンの納車を終えたばかりの人にキャバトーク炸裂させて更に落としたし…


まっ、今日はコレぐらいにしといたるわっ!!




あっ、肝心のブツはプラシーボかも知れませんがなかなか調子ヨロシイおす。(^^)v



Posted at 2012/04/01 23:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記
2012年03月25日 イイね!

噴火したなう。

噴火したなう。いや、なう!じゃないけど。。。

でも生で実際に目の前で大音響と共に噴火して噴煙が上がると、びびりますって。

どんどん目の前に粉塵が迫ってきて、慌てコペンの屋根を閉めて。(汗)

外に出て写真撮ってたら強風に乗った火山灰がビシバシ顔に当たって痛いのなんのって。

地元の人にとっては日常的なことなんでしょうけど…。

この環境の中で生活してる人達って大変だなぁって、でも逞しい。

息子共々貴重な体験しました。(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2012/03/25 21:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月20日 イイね!

オハギュウRB作戦、玉砕セリ!!

オハギュウRB作戦、玉砕セリ!!『約一ヶ月ぶりにお天気の休日となった本日、春分の日。

我々オハギュウ別働隊、通称「変態軍団」はある隠密作戦を帯び、マルハチマルマル時より行動を開始した。。。

今日は遂に、モルフの成長株であるケロロ軍曹がオハギュウ初参戦、初陣であった。。。』

←彼の愛機はMr.Mの手により最新の改良が加えられている。

てか、ここまで我が儘を言うか・・・(--;;;


『オハギュウは晴天。梅もほころび始めそここに春の足音を感じる。

しかし、そんな悠長な事は言ってられない。』

こちとらあの若造がオシメをしてオッパイ吸ってる頃からここを飛び回ってんだ、

幾ら高性能な機体を手にしてるからと言ってポッと出の若造にいいように暴れさせる訳にはイカン!



ゼー、ゼー、ゼー、

わ、若いのなかなかやるじゃねーか。初めてでそれだけ俺に付いてこれた奴は初めてだ・・・

だがな若造、ここは性能だけじゃ速く飛べねーんだ。

経験と先を読む野生の感こそが、唯一生き残る手段だ。憶えとけ!!

き、今日はこ、これくらいにしといて・・・やる・・・ゼー、ゼー、ゼー。

P少尉!み、水をくれ・・・



『オハギュウ特殊訓練を終えた我々は遂にRB作戦へと飛び立った・・・』

変態を、いや編隊を崩すな!!デルタフォーメーションだ!!

まず、俺が最初の一撃を加える、P少佐とケロロ軍曹は後に続け!

ん?なんだボタンが反応しないぞ!!

弾薬は装てんしたのか?!

そこへ敵の将校が悠然と現れて我々は衝撃的な言葉を耳にすることとなる・・・

続きはWebへ・・・



いや、ここがWebか?

敵の将校はこう告げた・・・

”今日はバンヅを仕入れてるパン屋さんと連絡が付かなくて出来ないんですよ”

”出来ないんですよ””でキナインですよ””デキナインデスヨ”以下リフレインX10回

あんだとー!!パンが無い!!

パンが無きゃバーガーが食えないじゃねーか!!

ねぇ?具だけってダメ?

あっ?ダメ?

玉砕である・・・オハギュウで特別訓練までして望んだRB作戦・・・ココまで来て撤退である。

高速も使って100km以上飛んで来たのに・・・大阪なんて大嫌いだーーー!!!

仕方なく食った「石焼ラーメン」・・・

石焼の必然性が、分からねぇーーー。(--;;;

P少尉!ケロロ軍曹!今日は残念だったがRB(ラーメン屋でバーガー)作戦、またリベンジだ!!




これは恐らく今日の作戦に参加出来なかった、三人・・・
岐阜のRか、東北が帰りの金の字か、いつもリップを擦らされてるFD・Tomo
この中の誰かの陰謀だな。
Posted at 2012/03/20 18:46:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | おはぎゅう | 日記
2012年03月07日 イイね!

求む!鹿児島県情報(息子と二人旅)

求む!鹿児島県情報(息子と二人旅)中学を卒業する息子と二人で鹿児島旅行に行こうと
計画しています。

今、鹿児島観光ならココへ行け!や、食事ならココのお店がお勧め!とか、ココは注意!

なんて情報をもしご存じでしたら是非教えて下さいませ。
m(_"_)m



o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o .。o○o


ちょうど3年前の2009年3月、息子の小学校卒業記念に父子の思い出作りを
すべく、コペンで四国を息子と二人旅しました。

そして、2年前の2010年8月には娘の小学校最後の夏休みに同じく思い出
作りにと、コペンで九州を娘と二人旅しました。

まぁなんだかんだと理由付けをしても、要は親父の思い出作りに
子供達が付き合ってくれてるようなものですね。(汗



そして時は巡り、早くも中学生になった息子が今月卒業を迎えます。
世間一般的には15歳ともなると親父なんかとはもう遊んでくれないお年頃。
反発しバットで殴られても文句はいえません。(マテ

が、「また二人でコペンに乗ってどっか行くか?」って訊いてみると
嫌がる事も無く即答で「行く!!」と返事が返ってきました!
\(≧◇≦*)/キャー!

と言う訳で卒業式済んだらまたまた息子と思い出作りの旅へ。
行先は「妹が行った九州に自分もコペンで行きたい」と言うことで、九州に決定。
私自身も約1年半振りにコペンで九州に再上陸です♪(^^

娘とは九州を縦断しましたが今回は息子が鹿児島をじっくり見たいと言うので
往復とも大阪からフェリーを使い、鹿児島県内を中心に廻る予定です。
でも鹿児島って漢字の「人」みたいに薩摩半島と大隈半島とに大きく
別れているので全部をジックリ廻ろうとすると意外と大変なんですよね。

予定では、、、
都井岬、「はやぶさ」の発射地点である内之浦宇宙空間観測所見学。
本土最南端の佐多岬訪問と定番の桜島観光。指宿の砂蒸し風呂と
本土最南端の西大山駅とJR南の終着点枕崎駅で多少の鉄分補給。(笑)
後は知覧なんかを巡ろうと計画中です。



前回、前々回と四国・九州情報をみんカラでお尋ねした所、知らない方々
からも貴重な情報を頂いて大変助かりました。

って事で、鹿児島県内の旬な情報募集~~~!

Posted at 2012/03/07 18:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月04日 イイね!

金の字お帰りパーティー

金の字お帰りパーティーってわけで、結局集まったのは合計10台12名?

雨でお足元の悪い中、わざわざ金の字の為に集まった奇特な方々。(笑

でも肝心の親分はみんカラから東南アジアに高飛び・・・

しかし、そんなの関係ねーと、やっぱりいつもの幼稚園状態な園児達。


ケーキをお箸でパクつきながら異様なパーティーは更けていくのであった・・・



そして、新たなコペトロパイロットが誕生したとかしなかったとか…   ↑


まっ、とりあえず・・・お帰り!!金の字!!!
Posted at 2012/03/04 23:02:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大人の幼稚園 | 日記

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34
自然でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 23:58:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation