• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y33みーのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

契約。

やっと弟の車が決まりました。

前回のブログに銀行のカーローンは金曜日位に決まるだろうと書きましたが、カーローンの申請を出した次の日に、仮審査が通っているので本審査(契約)の書類を出せば直ぐに車を契約してきても大丈夫ですよって銀行の担当者が言ったので丸一日しかかかりませんでした。
弟はその日の内に仕事をお昼から休ませてもらって、自分と弟と妹3人でカレスト幕張に行ってきました。
幸い、弟が欲しいプレサージュは売れていなかったので良かったです。
一応、前回見たときは雨で細かいところは見れなかったので、契約する前に状態を良く見ておきました。
一部、気になる所(近くで見ないと分からない)がありましたが、その他は外装内装ともにまあまあ良い状態でした。
弟はその気になる所があったので、買うか買わないか悩んでいましたが、年式、走行距離、装備、ワンオーナー、修復歴なし、ディーラー保証が長いと言うことで、契約したみたいです。
因みに契約したプレサージュは250ハイウェィスターです。
純正OPが色々付いていて、フロントスポイラー、ルーフスポイラー、ダウンサス、HKSマフラー、HDDナビ、後席用モニター、ワンセグチューナー、ETC、セキュリティー等が付いていて、欲しい物は大体付いていたみたいです。後は今まで乗っていたプレサージュの20インチホイールを付け替えれば当分はいいみたいです。
納車は車庫証明を送ってから車検整備、登録、希望ナンバーとあるので、まだ先になるみたいですが、今年中には間に合うみたいです。
自分の車ではないですが、嬉しいものですね。
Posted at 2011/12/10 00:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月06日 イイね!

仮審査。

今日は弟の付き添いで銀行のカーローンを申し込みに行ってきました。
前回も書きましたが、車屋さんでは9.8%と高かったのですが、申し込みに行った銀行は2.7%で条件によって2.3%までになるようです。一応、そのほかに補償金?がかかりますが、補償金を入れても5年で15万円位と、とても安かったです。
今回は仮審査だったのですが、お昼に銀行に行って夕方には、仮審査の連絡がきたらしいです。
一応、仮審査は通ったみたいなので、明日は必要書類などを持って本審査とのことでした。
早ければ今週の金曜日までには分かるみたいなので、あとは車が売れないと良いのですが。
Posted at 2011/12/06 21:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月04日 イイね!

金利が高い。

前回のブログに書きましたが、土曜日に千葉と東京の日産系中古車販売店に行ってきました。

見に行った車は、日産プレサージュU31後期(最終型)です。弟は今までU30プレサージュに乗っていたので、またプレサージュにするみたいです。

最初は日産カレスト幕張店を見てきました。
あいにくの雨で、弟も細かいところまでは見れなかったみたいですが、お目当てのプレサージュがあったので良かったみたいです。
一応、日産カレストには候補が2台あったんですが、第一候補にあげていたプレサージュが気に入ったようです。
もう1台のプレサージュは、第一候補よりも高年式で走行距離も少なかったんですが、装備などが悪かったので、第一候補のプレサージュだけ見積もりを出してもらいました。
見積もりの結果、乗り出し価格はとても良かったのですが、ローンの金利が思っていたより高くて、2人で驚いてしまいました。金利は実質年率9.8%だったのですが、5年支払いで約50万円かかるとのことでした。
中古車をローンで買うと金利が高い事知っていましたが、10%近いなんて思っても見ませんでした。
さすがにその場では弟も決められずに、カレスト幕張を後にしました。

その後、もう一台みたいプレサージュがあったので、東京の日産中古車販売店に行きました。習志野から東京の小平に下道を使って行ったんですが、2時間半位かかりました。
到着してすぐにプレサージュがあったので見つける手間は省けたのですが、はっきり言って状態が悪かったです。
入庫して間もないらしいのですが、全体的に磨き傷のような跡、ドアノブ周りが傷だらけ、サイドミラーはぶつけて下地が見えていたり、フロントフェンダーに線傷、しまいにはフロントバンパー左フェンダーアーチ?取り付け部分が切れていてバンパーが浮いていたりと、買う気が失せるくらいでした。
一応、ボディー全体は専門業者で磨き上げてもらって、バンパーは直すとの事でしたが、深い傷はそのままの状態でと言う話でした。
さすがに、見積もりはしませんでしたが、金利などを聞くと、基本はカレスト幕張と変わらないが、日産の会員?に入ってくれれば、6.8%位になると言うことでした。

神奈川にも見に行きたかったのですが、さすがに遅くなるし、そちらも幕張と変わらないような感じだったので、家に帰りました。

その後、弟はカレスト幕張で見たプレサージュが欲しかったらしく、どうしようか悩んでいました。
一応、車を見に行く前に銀行のカーローンの用紙は貰ってきてあったので、その方が3.5%位で金利が安くて良いのですが、取り置き等ができないので売れてしまったらしょうがないんです。
何かいい方法があれば良いのですが。
Posted at 2011/12/05 02:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月02日 イイね!

車を見に行ってきます。

明日は、千葉県の習志野にある日産(カレスト?だったかな)に中古車を見に行く予定です。
実は、弟の車がやばい状態になってしまい、直すなら買った方が良いだろうと言うことで、弟の車を見てくる予定です。

因みに、今まで弟が乗っていたプレサージュは、段差でエンジンをヒットさせてATFがだだ漏れ状態になってました。
弟は気づかずにアパートまで戻ってきたので、今は動かない状態で、しかも車高下げているので修理屋さんのキャリアカー?にも乗らないので運ぶことができずにどの程度壊れているか解りませんが、リビルトのATで工賃入れても最低20万円はすると言うことでした。
弟はプレサージュを中古で購入してから10年、とても大事にしてた車だったんですが、走行距離14万キロなんで買い換え時期だったと思うしかありませんね。

スクラムも15万キロなんで、買い換えなきゃ駄目かな?
Posted at 2011/12/02 19:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりのブログ。 http://cvw.jp/b/377422/40197951/
何シテル?   08/06 07:24
スマートフォンでの参加です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
今は車検がなく、車庫で眠ってます。 見た感じ、族車?みたい。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
18年7月に仕事用に買ったのですが、現在はメインになっています。 2型のバンですが、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation