• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y33みーのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

整備後

サーモスタット交換スロットルボディ清掃クーラント交換を終えて数日がたちました。
クーラント交換の時にバッテリーの充電で外したついでにもう一度イニシャライズを行ったのですが、スロットルボディ清掃前より大分よくなりましたが、エンジン始動後直ぐに走行して一時停止や信号待ちなどをしていると回転数が下がってブルブルと止まりそうになります。ただ、少し走行すると普通になるのでもう少し様子を見てみようと思います。もし症状が悪化するようだったらもう一度ダメ元でスロットルボディの清掃をしてイニシャライズしてみようかとも思っていますが、スロットルボディごと交換した方が簡単そうですね。
一応、オークションで中古のスロットルボディを探しているのですが、走行距離が10万キロ近いものや値段が高い物ばかりで良さげなスロットルボディが見つかりません。しかも、スロットルボディも品番が何種類かあるようなので、自分の品番を確認しないと駄目そうです。

因みに、サーモスタット交換をしてからメーター内の水温計の緑色も直ぐに消えるようになりました。クーラント交換でエア抜きが完璧ではなかったので、リザーブタンクのクーラントが少し減っていました。
こちらも少し様子を見てからクーラントの補充をしておきます。
Posted at 2018/05/05 17:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

サーモスタットの向き

交換前からサーモスタットの向きが気になっていたのですが、もしかしたら向きを間違えたかもしれません。
一応、元々付いていた向きにしたと思うのですが、みなさんの整備手帳を見ていると、何故かサーモスタットの向きが違いました。自分のは穴がある方を助手席側(エア抜きボルト側)に向けたのですが、大体の方の整備手帳では穴が後ろ側に向いている方がほとんどでした。
一応エア抜きなどは出来ているっぽいのですが、不具合がでないか心配になってます。
クーラント交換する予定でまだコンソール部分はばらしたままなので、もう一度確認しようかと思ってます。

Posted at 2018/05/02 01:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

車の調子が悪い。

整備手帳に書きましたが、最近スクラムの調子がとても悪くスロットルボディの清掃をしました。
去年の終わり頃から、エンジンが冷えていると回転数が低くて、ドロドロガタガタと止まりそうになってはいたのですが、先週の雨の日にエアクリーナーBOXに水が入ってエアーと一緒に水も吸ってしまいここ数日エンスト状態でどうしようもないので、重い腰をあげました。パッキン等の部品は何年か前に揃えてあったのですが、精密部分と言うことで躊躇していました。
どうせばらすならとオーバークール状態のサーモスタットも交換しました。
最初にサーモスタットとキャップ交換とエア抜きをしてから、余裕をもってからスロットルボディを外しました。
色々な方の整備手帳を見ていたのでそこまでは難しくはなかったのですが、ねじが舐めたので上下でばらせなかったのが残念です。
一応、ISCVはパーツクリーナー等を使うと壊れることがあると言うことなので、安全のためにワコーズのスロットルボディクリーナー?も用意しておきました。
ISCVともう一ヶ所のパーツを清掃して思ったのですが、下地が何色か分からないくらい汚れていました。ISCVは全体的に汚れていましたが、先端の部分はベタベタで酷かったです。
一応、清掃後は回転数も上がり前よりは調子がよくなったのですが、まだ少し回転数が不安定なのでもう一度イニシャライズ?をおこなって様子を見てみようと思います。


Posted at 2018/05/01 20:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

スマートフォン

やっと、新しいスマホを購入しました。
機種は前回購入する予定としていた、AQUOS senseのラベンダーを購入しました。
一応オンラインショップで購入したので、月はじめの機種変(契約変更)になるように24時を回るまで準備中です。
みんカラもですが色々なサイトのパスワード等を思い出すのに一苦労です。
現在は大体の準備ができたので待つだけです。
因みに、スマホが届く前にガラスフィルムや手帳型ケース、Wi-Fi中継器を購入しておいたので、準備万端です。
これで使えるアプリも増えるし、スマホのROM、RAMも増えたので良かったです。
少し残念なのは、パケ・ホーダイが無くなることです。家はWi-Fiが使えるようになったので良いのですが、外では気を付けないと2ギガなんて直ぐ無くなるので注意が必要ですね。

Posted at 2017/11/30 23:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

3ヶ月ぶりのブログです。

3ヶ月ぶりのブログです。またまた久しぶりのブログです。
前回もスマートフォンについてだったのですが、今回もまたスマートフォンについてです。

前回、ドコモWithのf-05jを購入しようか迷っていたのですが、やはりスペックが低いこともあり新しい機種が出るまで待つこと3ヶ月、やっと国産系?(台湾?)のAQUOS sense sh-01kが本日発売される事になったので、この機種を購入することに決めました。
一時期、GALAXY Feelにしちゃおうか迷っていたのですが待っていた甲斐がありました。
ただ最新機種ですが、GALAXY Feelの方がスペックが上なのが残念です。 まあ、AQUOS senseの方が値段が安いので仕方ないんですけどね。
因みに、ドコモショップや電機屋さんなどの販売店では頭金が必要になるので、オンラインショップで注文する予定です
が、まだ色をホワイトにするかパープルにするか迷っています。GALAXY Feel の新色のような色がAQUOS senseにあれば迷わずにすんだのですが。

写真は里親募集していた猫たちです。里親が見つからなかったので家で飼っているのですが、白茶の方は母猫より大きくなりました。

Posted at 2017/11/10 11:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ。 http://cvw.jp/b/377422/40197951/
何シテル?   08/06 07:24
スマートフォンでの参加です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
今は車検がなく、車庫で眠ってます。 見た感じ、族車?みたい。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
18年7月に仕事用に買ったのですが、現在はメインになっています。 2型のバンですが、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation