• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

ご冥福をお祈りします。

ジュール。





Posted at 2015/07/21 17:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2015年07月18日 イイね!

早く夏が来た!

アメリカの方々も最近ではダラダラ休まず、

意外に勤勉でございますが、

私は、

キッチリ休みます。

しかも、早めにロングで。

ふふふふ。




本物の本気度は凄い。




Posted at 2015/07/18 22:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ
2015年07月11日 イイね!

物色。。。アメリカでの愛息

なぜ消されたのか分かりませんが、たぶん、ロイゼ(ファッション雑誌のカメラマン)の撮った写真がエロだと思われたんしょうね。まあ仕方ないですが、ミロのヴィーナスも消しちゃうんだろうなあ。

まあ、愚痴はこの辺で終わりにして、

当初は128あたりでヒルクライムを狙ってたんですが、

128の売り物が皆無。

奥様が借り物のプリウスを完全支配してますので、

さすがにカブだけでは不便極まりない。

で、物色を開始してるんですが、

大人なアメリカの隣人が薦めるのは










TESLA

そこそこカッコいい電気自動車です。ビジネス受けは

最高なんでしょうが。。。。うーん

80000ドル以下でアメリカンマッスル!

となれば










現実的にはマスタングかな

万が一壊れずにいてくれるなら




アバルトですが、かなり危険な香りが致します。

そこで一気に現実路線

8000ドル以下で5人乗りとなれば

フォード ファルコン




ミドルクラスの素敵なアメリカンですが、

実は内装がちょっと。。。

私の第一候補は





ステュードベイカー クルーザー 1966

ステュードベイカーと云えば、アヴァンティやコマンダーが

有名ですが、これは1960年代にコマンダーがモデルチェンジ

した時の副産物。

1966年製のクルーザーは内装や外装のデザインがいちいち

カッコいいんです。しかも7000ドル程度、

全く同じコマンダーだとうーーんと高いので

狙い目 V8 283

で、おまけ


かなりセクシーです。
















Posted at 2015/07/11 08:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ
2015年07月08日 イイね!

アメ車と目下の足とモレッティ。。。閑話休題

アメリカ生活を支える目下の足は、



ご承知の通りC-100 1965年製のスーパーカブです。

あの、マービンゲイもご愛用。



現在の居住地のバロスベルデスやレドンド、ハモサ近郊はけっこう

山坂が多く50CCではかなり厳しいのですが、圧倒的な珍しさに

通りのオッチャン達も喜んでくれてますので、当分お世話になる

つもりです。

とはいえ、ずっと車を借りっぱなしというわけにもいかないので

そろそそろ物色しだしております。

日本だと「おいおいこらっ!」って言われそうなのがいいなあ。



あっそうそう




ですが、詳しいことは話さない約束なので少しだけ。


以前ペブルビーチ近郊でFor Saleだった個体に、これも何かの

縁だなと思って、デポジットをうったんですが、

先方からキャンセルの連絡。。。。。

デポジットに違約金が付け加えられて戻ってきました。。。

理由は・・・・ヒ・ミ・ツ。

ううううう。

モレッティ・・・・欲しかったなあ~

出会ったときにまた考えます。
Posted at 2015/07/08 11:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ | クルマ
2015年07月03日 イイね!

仕事柄。。。閑話休題。

ずっと紹介したかったSantigo Herreroのバイクにインスパイアされた
バイクのデザイン













デザインは自己のアイディアを具現化するだけでは、非凡なレベルに到達しない。これでもかと云う思い込みと参ったか!と云う驚くべき実用性が欲しい。

Posted at 2015/07/03 06:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 2 34
567 8910 11
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation