• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

秋のデパオフ

秋のデパオフ 昨日は皆さんお疲れ様でした~。
マークIIを心配してくださった方有難うございました。
話した方もいますが、ブレーキのバックプレートが受注生産で12月8日の納期予定。
5日で車検切れます…。

また、弟のネジのぶっ飛びを心配してくださった方も有難うございました(爆)

朝イチにチェイサーを見た時にアホだと思いました(笑)

で、ふと思った事が...

俺の車って普通じゃん!!!(爆)
今後退化していくと思いますが、先ずは車検を頑張ります♪

お友だちになっていない方も、みんカラをされていない方もお疲れ様でした~。


ブログ一覧 | 81関係 | 日記
Posted at 2009/11/30 22:33:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 22:40
おつかれさまでした。

いや~リアのアーチが550㍉とは・・・
勝てる気がしねぇ~(笑)

クルマ早く直るといいね!

あとアレありがとっネ^^
大切にします。
コメントへの返答
2009年12月1日 0:15
おつでした~。

550あれば遠征出来るデーターが取れたと言ってました(爆)

いぇいぇ~
お世話になってますから!!

年末の為に頑張ります♪
2009年11月30日 22:44
お疲れ様でした!

同じだね。最近ひねりが無いので何かしなくては...。
ヤマコン早く治ればイイね!
車が無いあの切なさ私には分かります(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 8:02
おつでした~。
ネタがないので文章パクりました(爆)

今回は忙しくてネタ処ではなかったと思うので、年末に期待してます(笑)

ホント切ないです…。
2009年11月30日 22:50
お疲れさまでした。

バックプレート
ツアVとかの流用できないのでしょうか?


また会いましょう~
コメントへの返答
2009年12月1日 8:14
お疲れ様でした~。

加工すれば付きますが左右で大きさが違うのが気になるので…。
また遊びましょう♪
2009年11月30日 22:53
弟くんのチェイサー見るたびに凄くなってくね。(笑)
でもだんだんカッコよくなってきてるから、これからの成長が楽しみです。

しかし朝のダメージはかなりのもんだね。


モーリ兄弟二人とも復活に向けてがんばって下さい!
コメントへの返答
2009年12月1日 8:11
僕にも先がわかりませんが、スゲーと思います(笑)

今回を気にアルミが入ればバッチリですね~。

年末まで頑張ります♪
2009年11月30日 22:54
お疲れでしたぁ~

弟くん やりますなぁ~

マーク2Rグリル購入=

顔面移植するか楽しみです(笑)

ヤマコン復活 早く治るといいね!

また 遊びましょう!
コメントへの返答
2009年12月1日 8:16
おつでした~。

やりすぎです~。

グリルは安かったから買ったみたいです(笑)

頑張って車検取ってネタ仕込みです(爆)
2009年11月30日 22:55
おつかれした!

えっと、

わかったことがあります。

僕の車、純正でした。
コメントへの返答
2009年12月1日 8:19
おつでした~。

地元チャンプ

ここでは表彰台にも上れない

ウケました(笑)

重病人が増えすぎです(爆)
2009年11月30日 23:05
弟さんには毎回驚かされるんですが…

厄介なクレーマーとゆうことがわかりました(爆)
コメントへの返答
2009年12月1日 8:21
それが狙いでみんカラをやらないみたいです(爆)

いい大人にならないかもしれません(笑)
2009年11月30日 23:25
お疲れ様でした
今回はお話しも出来ずじまいでしたが…弟君の81ますます低くなってますねビックリしました

ヤマコン早く復活出来ると良いですね☆
コメントへの返答
2009年12月1日 8:23
あれで通勤快速ですからね(笑)
お話出来ませんでしたが、LED仕様見させてもらいました~。

また遊びましょう♪
2009年11月30日 23:30
お疲れ様です!
モーリーくん自体の体調は大丈夫でしたか??
寒かっただけに痛みも辛かったのではなかったでしょうか。


でも来てくれてうれしかったです笑 近くだからまたご飯でも行きましょう♪
コメントへの返答
2009年12月1日 12:24
しかし寒かったですよね~
結構きつかったですけど、それ以上に楽しめました(笑)

100魔の最後の勇姿が見れて良かったです!!

是非いきましょう♪
2009年11月30日 23:38
お疲れでした~

同じチェイサーとは思えないくらいの低さで毎回毎回楽しませてくれます♪

マークⅡ早く復活させたいですね!

前から聞きたかったんですが、子どもいる?(爆)
コメントへの返答
2009年12月1日 12:44
ファミリーは風邪ひいたりしてませんか~?

ハチマキにセンスの良さを感じますYO!!
あんなのと比較してたらおかしくなります(笑)

いる?とは、

①所有してる?
②欲しい?

どちらですか?(爆)
2009年12月1日 1:50
このチェは壊れちゃってるの?w
エアサスが抜けちゃったようにしか見えんけどwww

つーか、マーク二はちゃんと直るのかー?
コメントへの返答
2009年12月1日 12:47
弟のチェですがTEINのHAにスイフト組んだ車高調です(笑

部品が集まりつつあるので大丈夫です!!
直さないとカリーナが動かせないんで(爆)
2009年12月1日 5:12
お疲れ様でした!

さぞかし自分の車じゃなくて切なかったでしょう。
早く復活させて下さいよ~!

弟君はフルバケなんか付けちゃって、頭のネジは大丈夫でしょうか?(笑)
でも見る度に何かしら進化してるから凄いっす。
コメントへの返答
2009年12月1日 12:54
切ないですねぇ…
1ヶ月経っちゃいますよ(汗)
ほんと頑張らなきゃ♪

バケット…どうしてもやって見たかったみたいで(笑)

今度ネジをプレゼントして下さい!!(爆)
2009年12月1日 14:45
当日はお疲れ様でちたほっとした顔

愛車が手元にない気持ち、痛いほど理解出来もす冷や汗2

拙者も春先にチェイサーが長期入院した時は辛かったでござるよ涙

そのストレスからか、直しついでにネタをいくつかブチ込んだんじゃがなウッシッシ

弟君によろしく&また構ってやってチョンマゲ~うまい!指でOK
コメントへの返答
2009年12月1日 19:44
お疲れ様でした~。

年式なりに皆さん味わう切なさですよね。

確かにここぞとばかりに手を掛けたくなりますね♪

ただ待っていられなくなると…病気の始まりです(爆)
2009年12月1日 17:52
初コメです。

当日は、お疲れ様でした!

今回弟君とはお話できなかったけど、チェイサー凄いですね!
シートもよく揃えたなと、関心してしまいます(笑)

マークⅡの早期復活、僕も願ってます。

また遊んでくださいね~!!
コメントへの返答
2009年12月1日 19:50
米有難うございます!!

当日は登場も仲良く入口を間違えてましたね(笑)

僕もグレーの革張りなんて初めて見ました。

ネタ仕込みしとくのでまた集まりましょう♪
2009年12月3日 19:08
こんばんは。遅コメ&初コメ、申し訳ございません(汗)

先日はお疲れ様でした!!

弟さんのチェイサー凄かったです。あのリヤのキャンバー・・・・・(笑)

マークⅡ、早く復活できるといいですね♪

もうご存知かとは思うのですが、とうとう我が家も「81」2台体制になってしまいました(爆)。
お互い頑張りましょう(笑)

これからも宜しくお願いします!!

コメントへの返答
2009年12月4日 0:04
コメありがとうございます!!
今後もヨロシクです♪

彼はネタが無かったので車高短に気合いを入れ過ぎたようです(笑)
ちなみにあれで約7度です(爆)

ご夫婦2台体制、今後が楽しみです~。

プロフィール

「車検終了。」
何シテル?   08/18 19:47
X81系をいじることが好き。 オリジナルスタイルで速く走れる車造りが理想です♪ 基本的に閃いたら実行。 失敗が多いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
81系のスタイル、1JZエンジンの両方が好きです。 現在の所有車はYAMAHA CONN ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
会社に廃車で入庫。 4発ターボと魅力的だったので、お客から買取り。 24000円 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
親父の兄貴からもらった初めての車! ネットでClub81にたどり着きX81系を学びました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ある意味でこの時点で2台目の車といってもいいくらいでしょうか… 下の車がこうなったのです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation