• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー。のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

ツーリング

ツーリング長野まで行くみたいです(笑)
詳細はわかりません。


朝6時30分に三芳集合でしたが、ドライブしたかったのでここで前泊。


仲間は日帰りだけど




僕だけ一泊二日(笑)

みんな着いたら起こしてね(爆)
Posted at 2010/09/23 01:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 坂本ワークス | 日記
2010年08月17日 イイね!

夏の重い出

夏の重い出ガッチガチに固められました(爆)


今年一番の夏の重い出です(笑)
Posted at 2010/08/17 12:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 坂本ワークス | 日記
2010年08月13日 イイね!

助っ人

助っ人久々の夜間作業♪

マニ交換に手こずり、助っ人っ依頼がきて00時過ぎに自宅を出発(笑)

社外のステンマニが思たよりデカく、アルミ3層ラヂエータが幅をとってる…。
到着すると、ほぼ作業は終わっていましたけど。


夜中に作業が難航し苛立つ時に仲間が来るってのは、それだけでイイもんで。

自分でも誰か呼んでたでしょうね~。


飯を御馳走になり外環したをランデブー。
2台ともエアコンレスですが、気持ち良く走れる時間でした。


ついつい首都高でも上がりたくなりますね♪

Posted at 2010/08/13 04:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 坂本ワークス | 日記
2009年05月04日 イイね!

無事帰還

無事帰還帰って来ました♪
無傷で(笑)

初日は例年になく台数が少なく、2日目に増えてきた感じでした。

1日の夕方出発も全く渋滞に合わず4時間弱で到着。

帰りは東北道の渋滞を避け、磐越→常磐と乗り継いでこれまた渋滞にハマらずに帰宅。

今回一番の思い出…。
僕のYAMAHAが外人さんに馬鹿ウケ(笑)

写真撮られまくったあげくに、いろいろ話をしていると売ってくれと3度も頼まれました(爆)

『これYAMAHAエディション~!?』との質問から始まり、かなり詳しかったです!
しかも以前にカナダの仲間に頼まれ、1台輸出したそうです。

もちろんいくらで買います?なんて事は聞きませんでした~(笑)
Posted at 2009/05/04 19:32:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 坂本ワークス | 日記
2009年01月13日 イイね!

初滑り♪

 初滑り♪連休を利用し休みを合わせてワークス仲間でボードの初滑りに行ってきました♪  

男4人で目指したのは水上の宝台樹スキー場!!
先週は金曜あたりからの大雪でゲレンデはフカフカのパウダースノー☆

朝一番のコースを滑るのは本当に気持ちがイイですねぇ~。
ましてや晩から降り積もったパウダーとなればナ・オ・サ・ラ!(^^)!

残念ながら連休中日ということもあり、時間が経つにつれかなりの込み具合…。

リフトも込み始めたあたりで昼食を取ることに~。
牛丼にチーズカレーパンとスーパードライをいただきました(笑)

ビンディングの破損や、調子に乗ってモーグルコースの様なコブで6回転程転げてみたりと色々ありましたが8~15時まで滑りまくって来ました。。。


そうそう!!
フカフカの雪の上ってすごいんですね~。
林間コースに回ったら除雪車が邪魔だったんで突き落としてみました♪
意外と簡単に落ちちゃった(大爆)


Posted at 2009/01/13 23:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 坂本ワークス | 旅行/地域

プロフィール

「車検終了。」
何シテル?   08/18 19:47
X81系をいじることが好き。 オリジナルスタイルで速く走れる車造りが理想です♪ 基本的に閃いたら実行。 失敗が多いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
81系のスタイル、1JZエンジンの両方が好きです。 現在の所有車はYAMAHA CONN ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
会社に廃車で入庫。 4発ターボと魅力的だったので、お客から買取り。 24000円 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
親父の兄貴からもらった初めての車! ネットでClub81にたどり着きX81系を学びました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ある意味でこの時点で2台目の車といってもいいくらいでしょうか… 下の車がこうなったのです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation