• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

CAR DETAILアカデミー:なぜ「 クーラー全とっぱらい」で走りがいいのかっ!?各方面からの問い合わせにすーぱー街乗りどらいばーCAR DETAILが自動車運動力学的ポートフォリオするっ(大嘘)

CAR DETAILアカデミー:なぜ「 クーラー全とっぱらい」で走りがいいのかっ!?各方面からの問い合わせにすーぱー街乗りどらいばーCAR DETAILが自動車運動力学的ポートフォリオするっ(大嘘)












そうすることにより

X軸Y軸Z軸周りの

慣性モーメントが改善されるからじゃと

このすーぱーどらいばーは定義しとりますけん











おぉ、、もっともらしーぞ♪


マジでっ☆


*例によって修行中の戯言は、実際の物理学とは乖離も甚だしい
 一種の妄想的JOKEでありますことにご留意ください(笑)
ブログ一覧 | DIARY | 日記
Posted at 2013/11/23 17:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 19:21
これから修行の身です♪

ちゅーことは、
つまり、
慣性モーメントが改善されて、
気持ちいい、
ってこと!?

押忍♡
コメントへの返答
2013年11月23日 19:26
修行中の分際です♪

ちゅーことちゅーこと(笑)
じゃけぇ、
本来の慣性モーメント方向に改善されて、
気持ちええ☆
ってこと!!

押忍(マジでっ♡)
2013年11月23日 22:00
いつもお世話になっております。

確かにエンジンから抽出したエネルギーを走りに対して有効に使う事は、脳内シナプスが三次元的に更に発達し脳内モルヒネの分泌にも影響するわけで物理学の域を超えております。
コメントへの返答
2013年11月23日 22:43
max先生人車ともに
ご機嫌麗しゅうにてなによりでございます☆

仰る通り、真の重力と慣性力を同じと考える一般相対論の基礎である等価原理の矛盾、つまり重力系では慣性変動の発揮が有り、加速系では慣性変動の発揮が無い。この明瞭な区別証明により特殊相対論までの破綻を含む修行中の分際です。
この度の考察は、一台の911カレラに、ひとつはクーラーそのまま、もうひとつはクーラーとっぱらいを準備し、一定時間経過後果たしてCAR DETAILは笑っているか泣いているかの実験、
“CAR DETAILの猫”
なる量子論的思考実験に一歩踏み入れました(笑)
max先生、流石です☆

押忍(マジでっ♡)





プロフィール

「そりゃ、漢の修行シリーズ☆」
何シテル?   01/03 19:07
Car , life & Rock'n Roll !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 911 (クーペ) Forste grünen Frosch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 12:19:49
Enjoy ! 40th Anniversary of Porsche930 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 08:59:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Happy drive a GO GO ♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
8NAUQ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation