• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAR DETAILのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

⑨8N系TTリフレッシュ計画(その他オイル編)

⑨8N系TTリフレッシュ計画(その他オイル編)8NTTリフレッシュ計画

(各オイル編)はいよいよ大詰め♪


ATF・パワステ・Bフルード

+アルファ(ロメオではありません・笑)


予定通りアイテムが揃い踏み! 嬉しいなぁ・・・

消耗品っていろんな意味で悩ましいでしょ~  BUDGET確保は勿論

外れたらイヤだし  でもね~  “オキマリ”だけじゃなんとなく・・



今回わが愛車8NTT

「純正コンディションの引き上げ」をコンセプトとしておりますので、

いってみれば

“ファインチューン”・・?
(ホイールはおろか部品ひとつ換えないから・・○○チューンとも言うかも♪)




その通りです・・クルマ(趣味)に関しては





BUDGET制限バリバリです  キッパリ♪ 





宝くじ!   宝くじ!    宝くじ!    宝くじ!     宝くじ!     







まず、当たらんね♪



作業は明日~明後日を予定しております   ワクワク♪   ワクワク♪


(タイヤはどうすんだぁ!?)

ハァ~・・・・




Posted at 2008/08/03 18:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月27日 イイね!

⑧8N系TTリフレッシュ計画(その他オイル編)

ATFメンテが来週あたりになりそうなので・・・・



残りの油脂類も一緒に準備することにしました♪

①パワ・ステ(F)+α  ブランド名 非公開

②ブレーキ(F)  DELPHI Lockheed Brake&clutch Fluids “RACING”




かつての“APロッキード”時代のユーザーには、
いまいちピンっとこないなぁ“DELPHI”・・






ドライ沸点312 / ウェット沸点205





街車に全然必要ありません(笑)





ホースもパッドもNORMALですけど・・

ただ、“RACING”って響きに弱いのです・・えぇ

パワ・ステ(F)も、“・・・・・・RACING”ですから






ほんの出来心です・

単純に使ってみたかった・・他意などありませぬ






やっと油脂類が入れ替わるなぁ・・・






エンジン、何も起きませんように(祈)




地味にちまちま  おとなしくちまちま






「夏」ノ「想イ出」・・・





ひっそりとね(笑)








Posted at 2008/07/27 12:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月27日 イイね!

⑦8N系TTリフレッシュ計画(ATF編)

まだ、ブローしていません♪



エンジンオイル経過観察期間は「一ヶ月」を予定しております
今回は“若干の付加作業付オイル交換”ですので、
純粋なオイルのみの評価にはなりえません・・けど・・

しかし敢えて余計なことして壊さなきゃいいけど(笑)




そんときゃ~そんとき

てことで笑ってやってください♪




閑話休題


実は“ATF+α”は既に発注済でした(Eオイルとともに)

来週アタマぐらいかな~ 早く来ないかな~ 嬉しいなぁ~



地味なことでチョッピリ幸せな気分になれる、ササヤカナ私・・(笑)



気が小さいくせにヒトと違ったことしたがり、
派手なことには性格上腰が引けるのは・・・私、





臆病ものじゃけんね♪

キッパリ(笑)




“カルピス・お好み焼き・花火・蚊取り線香”

夏の風物詩だぁ・・・  しみじみ・

Posted at 2008/07/27 08:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月25日 イイね!

⑥(エンジンオイル編)

オイル・ブランド名は公表できません(笑)


つ~か、知ってる人もあんまりいないし・・・けど一庶民には結構なお値段だったんですよ・・・・


現在経過観察中です♪

とりあえず“爆発”はしていませんし、“ブロー”も・・(笑)
「'08夏の観察テーマ」となりました愛車 8NTT!



しかし・・部品選択等、
敢えてRISKYな方向を選択することに喜びの可能性を感じてしまう悪癖は、
いつのころからなのだろう、と考えてしまいました
この悪癖のお陰で、何度煮え湯を飲まされたことか!


“我が胸よ、張り裂けてしまえ!!”シェークスピア・リア王より



だがしかし!
考えても安パイ路線にいけないし・・


“Lo maneggi !”


ってことで(笑)



つづいて検討中なのが、「ATF」です
お約束ですから・・
一箇所ずつキチンと片付けましょう♪
距離も距離だし、今回は“ストレーナー交換”も含めてプランニングしています
ここも、敢えてのアイテムチョイスで、効果を狙っていきたいと思います(笑)



そんでもって・・



できれば“タイヤ”をなんとかしたい・・です
まだいけ・・、う~ん・・、微妙・・・・??




莫迦なことしでかしそうで、しなさそうで、やらかすかな~
愉しくしたいしなぁ・・・ね♪





雨の日は走らんけんね! キッパリ!





って訳にもいかないし    “スリック”(坊主)ともいう





漫画ジャンね(笑)

Posted at 2008/07/25 20:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月24日 イイね!

⑤8N系TTリフレッシュ計画(エンジンオイル編)

ね、眠い(笑)
調子に乗って深夜DRIVEが過ぎました(あははは)

以下はシロウトの戯言です あくまでも自身の独断ですので・・
全然無視してくださ~い♪



エンジンオイルに求められる効果

潤滑    エンジン内部金属接触部位(クランクメタル・ピストンリング・
      カムシャフトメタル等)の宿命的磨耗&発熱を軽減



冷却   エンジンオイルがエンジン各部を通過する際、
     燃焼爆発&ピストン上下等で発生した熱をオイル自身に
     蓄熱することにより、エンジンを冷却
     蓄熱されたオイルはオイルクーラー(水&空冷式)・オイルパンで
     冷却され、オイルポンプによりまた各部に送られる


気密保持   シリンダー&ピストン間の隙間を埋める作用
        (圧縮漏れは出力低下&ブローバイ増加)


清浄分散   発生したスラッジ等(汚れ)を取り除き、特定箇所へスラッジが
       溜まるのを防ぐ


防錆防食  エンジン内部で発生した水分や燃焼ガス・ブローバイ、
      オイル劣化等により発生した劣化物質等がエンジン内部の腐食原因
      となる





油温上昇による劣化  鉱物油              70-90℃あたり

               100%化学合成油      110-130℃あたり

          一度劣化したオイルは油膜保持性能や緩衝作用などの
           エンジン保護性能は減衰し回復しないので、
           高出力型エンジンやサーキット走行車両は+αの管理を要する






化学合成油   POA系      化学的安定性が高い 


        エステル系   粘度抵抗が少なく出力上昇に適
                (ちょっと水分分解しやすい・??)

         
          *日本では鉱物油を高度水素分解したオイル(VHVI油)を
           化学合成油として扱うことが多いが欧州では認められて
           いない





交換時期(説明書)  取り扱い説明書記載には、
           「1万~1万5千キロor半年~一年のどちらか短いほう」
              (旧車の場合5000キロもある)

           「シビアコンディション下での使用車両は上記の半分」

           などの記述がある





保障         車両保障期間内の支障を防ぐため、
           自動車メーカーが指定した最低限の要求

           製造物責任法(PL法)ゆえ、
           取扱説明書の記述に瑕疵がある場合は、
           製品欠陥と同格に扱われる


           



などなど・・・・・・・・
ん~~~~~~~~~~油温&油圧計が欲しくなっちゃった(笑)

勉強中じゃけんね♪


今回は基礎から勉強しました 但し自己責任で。

知らなかったなぁ・・
日本市場で“100%化学合成油”でもユーロマーケットでは“ノン”とか、
欧州製“100%化学合成油”を純正指定しているメルセデスは
それゆえ交換時期設定が“25000キロor一年半”とか・・
スラッジが溜まりやすいのは鉱物油系に含まれる不純物による、とか






私、タダの知ったかでした(素)


解ってたようで、全然解ってませんでした(恥)


もうちょっと勉強するけん♪



自己責任で(笑)




*当然のことながら本文記述文言&数字には、一切の事実保障が不存在ゆえ
 皆様のオイル交換等自動車点検&調整時における
 判断および決断の裏づけにはなり得ません
 シロウトの戯言と聞き流してください♪










Posted at 2008/07/24 07:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「そりゃ、漢の修行シリーズ☆」
何シテル?   01/03 19:07
Car , life & Rock'n Roll !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 911 (クーペ) Forste grünen Frosch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 12:19:49
Enjoy ! 40th Anniversary of Porsche930 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 08:59:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Happy drive a GO GO ♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
8NAUQ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation